のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/3 地理+理科:日本とか、浮力とか、ソシャゲとかの話

 地理*1+理科の話ー。
 個人的な備忘録(びぼうろく)です。

 日本は国土(こくど)の割に人口が多い国。世界的には何位くらいだったかな…。あとで調べよう。
 割合的には山*2が多くて平野(へいや)が少ないのが特徴でしょうか?

 だから昔は鉄道(てつどう)とかが通しにくかったわけですな。
 今は掘削(くっさく)技術とかが進んでトンネルも作りやすいわけですが。
 昔の東北地方の旅は大変だったろうなあ。険しい山がいっぱいあるから。



・比較データによると確か、貨物輸送は今は自動車が主流だった気がする。
 それで、船がある程度占めてて、列車は昔(1960年)よりだいぶ減っていると。
 ここら辺に時代の変化を感じますね。
 勝手なイメージでは、今はもう昔に比べて建造物が多いから、小さな道も言ける自動車がメインになったのかな?

 あと航空輸送は軽いものを運ぶに適していると。軽い機械部品を速く運ぶのに適していた、ような。
 船は水*3に浮くから、重いものを大量に運ぶのに適しているわけですな。
 
 ここら辺は理科の「浮力(ふりょく)」とかと絡めて理解すると面白いかもしれません。
 簡単に言うと、表面積(ひょうめんせき)が大きいほど水に浮きやすい。その分、全体に重さが分散するからですね。
 だからペラッとした紙とかを水に置くとよく浮くわけです。
 逆に小さくて重いものや底面の表面積が小さいもの…例えば鉄球を水においてもまず沈む。
 でも鉄球を同じ重さの鉄板にしてうすーくうすーく伸ばせば浮くかもしれない。ていうか浮く。
 これが「船」の原理ですね。タンカーとか普通に鉄でできてるし重いけど浮きます。

 つまり、物が水に沈むのは、
 単に「重量が重い」から沈むのではなく、「面積当たりの重さが浮力を上回っちゃうから沈む」というわけです。
 例えばでかい重いものを下から支える時、一人で1tのものは持てないですよね。
 でも100人で支えたら一人当たり10kgだから支えられるぜイエーイ、ということになるわけです。

 あと浮力の方が変化することもあります。水よりも塩水の方が浮かす力が強い。
 中東にある「死海(しかい)」がいい例ですな。普通の海が塩分濃度3%なのに対し死海は30%。(wikipedia参考)
 10倍…だと…。
 そこでは人の体がすごく水に浮きます。横になって本とか読めるくらい(写真で見た)。
 ただしょっぱすぎて生き物が住めない。だから生き物いない→死海という。

 あと貿易では、
 1960年代が繊維素材を輸入→繊維品を輸出というのに対し、
 今はあまり繊維素材は輸入せず、機械部品を輸出しているのが特徴だったような。

 ま、つまり日本は資源がないから技術とか加工で稼ごうぜって話ですね。
 これの逆は何かっていうと、「資源が豊富にある国」。
 例えば中東では石油とかが豊富に取れる、とかが分かりやすいですね。


 あとボーキサイトはアルミニウムの原料になるらしいす。
 ソシャゲの「艦隊これくしょん」の消費されるものとしてしか知らなかったのでちょっと恥ずかしい。

・メモ:地理が苦手な人が地理を勉強するいい方法はないものか。
 自分が地理苦手なので何ともですが。
 まあ最近は勉強用のアプリやゲームもあるので、そういうものから入るのも手かもしれません。
 ハマりすぎるのもあれなので強くはおススメできませんが。
 最近では「ぐんまのやぼう」とか「イングレス」を通して地理を理解する手もありかもですね。


◆用語
・備忘録(びぼうろく):
 メモのこと。忘れないように、メモしておこうとしたもの。


・掘削技術(くっさくぎじゅつ):
 物を掘り進む技術。
 英語で言うと「drilling technology(ドリリング・テクノロジー)」とか「excavation technology(エクスカーヴェイション・テクノロジー)」というようだ。
 ここでは建築とか工事で岩盤を掘ったりする技術程度の意味で使っている。
 トンネル*4掘る時の「シールドマシン」とかはかなりでかくて、先が円になっているのが特徴*5
 要は掘りたい幅に合わせて丸を広げて掘るぜーみたいなマシンだった気がする。詳細は写真とかで確認お願いします。
 ちなみに後日、ネットで検索したら「掘削技術.COM」というサイト様が見つかった。
 色んな掘削技術を紹介するらしい。すごくストレートで素敵な名前である。
 関連用語:「掘る(ほる)」*6、「発掘(はっくつ)」、「塹壕(ざんごう)」*7


・浮力(ふりょく):
 物を浮かす力。
 筆者も厳密に理解しているわけではないが、液体が持ってるイメージ。
 英語では「buoyancy(ブオヤンシー)」。
 関連用語:「スキューバダイビング」*8、「プール」*9、「海水(かいすい)」*10


死海(しかい):
 英語では「The Dead Sea(ザ・デッド・シー)」。


・表面積(ひょうめんせき)*11
 表面の面積*12。よく数学の問題に表れては生徒を翻弄する。
 英語で言うと「surface area(サーフェス・エリア)」。
 (「surfaceサーフェス)」が「表面」、「area(エリア)」*13。が「面積」)
 よく体積(たいせき)と間違えそうになるけど、体積は中身も含めての話の三次元の話なのに対し、
 表面積は表っかわだけのペラッとした部分の話だから違うので注意。
 「空気に触れている部分」とか「箱の表面にペンキ塗った時の部分」みたいな感じ。
 展開図を使うと分かりやすいが、そもそも展開図が嫌いな子にとっては二重の罠である。
 関連用語:「側面(そくめん)」*14、「側面積(そくめんせき)」、「底面(ていめん)」*15、「底面積(ていめんせき)」


ソーシャルゲーム/ソシャゲ:
 アプリにしろゲームにしろ、やる時は自己責任で。
 ちなみに英語関連では「英語物語」というスマホ*16アプリがある。まだやったことはないが。
 とりあえず学習に対するいろんな手段があるのは便利である。
 関連用語:「インターネット」*17、「SNS(エスエヌエス)」*18、「レア度」*19、「normal(ノーマル)」*20、「仮想通貨(かそうつうか)」*21、「電子マネー*22、「クレジットカード」*23


・『艦隊これくしょん』:
 ブラウザゲーム
 女性に擬人化された艦船と共に戦うゲーム。
 基本的に第二次世界大戦までの日本の軍艦がモデルにされているが、
 最近ではドイツやイタリア*24、敵であったイギリス*25、場合によってはアメリカの船のキャラ(「アイオワ*26)も仲間になったりする。
 関連名称:「金剛(こんごう)」*27、「比叡(ひえい)」*28、「葛城(かつらぎ)」*29、「加賀(かが)」*30、「龍田(たつた)」*31、「長門(ながと)」*32、「酒匂(さかわ)」、「プリンツ・オイゲン」、「秋の秋刀魚祭り」*33、「榛名(はるな)」*34、「艦これジェット」、「三越コラボ」、「那珂(なか)」*35、「弥生(やよい)」*36、「卯月(うづき)」、「武蔵(むさし)」*37、「ウォースパイト」*38、「球磨(くま)」*39、「北上(きたかみ)」*40、「夕立(ゆうだち)」*41、「隼鷹(じゅんよう)」*42、「五月雨(さみだれ)」*43、「野分(のわき)」*44、「愛宕(あたご)」*45
 関連用語:「家具(かぐ)」*46
 関連ゲーム:『アズールレーン*47


・擬人化(ぎじんか):
 物体を、人間*48であるかのようにとらえたり、人間の形にすること。
 近年では、「人間がコスプレ*49した感じのキャラにすること」を指すことも多い。
 関連用語:「変身(へんしん)」*50、「女性化(じょせいか)」*51、「付喪神(つくもがみ)」*52、「ステュクス*53、「オケアノス」、「コロンビア」*54、「モンスター娘」*55
 関連記事:『人間を表す外国語セブン』


・『Ingress(イングレス)』
 スマートフォン向けのオンラインゲーム。
 GPSや位置情報を利用したシステムが特徴。
 関連人名等:「キズナアイ*56
 関連ゲーム:『テクテクテクテク』*57

*1:「地理(ちり)」については 12/16 地理:「そこどんな土地(とち)なのさー」って想像する - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「山(やま)」、そして「面(めん)」については 12/26 英語:単語/関係(かんけい)を意識してみる ~石と山とか、朝と夜とか~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「水(みず)」については 12/16 地理:都市運営ゲーム/「水(みず)」編ですよ、市長(しちょう)! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「トンネル」については 12/6 家+歴:「12月」を楽しくするパン? ~「シュトーレン」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:シールドマシンにいっぱいついている「ドリル」については10/9 英語:消防訓練とドリルの関係!? ~今日はファイアドリルの日です~ - のっぽさんの勉強メモ参照。

*6:「掘る(ほる)」や「発掘(はっくつ)」については 12/19 英+学他:「受験生(じゅけんせい)」は毎日「dig(ディグ)」してますか? ~「dig/こつこつ勉強する(等)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:塹壕(ざんごう)」については 8/18 歴+英:これは「土(つち)の中で着るコート」!? ~「トレンチコート」と「塹壕(ざんごう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「スキューバダイビング」については 8/1 体+英他:「アクアラング(Aqualung)」は「水(みず)」の「肺(はい)」ですか? ~「スキューバダイビング」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「プール」については 8/27 体+英他:「プール(pool)」は「水たまり」で「賭け金(かけきん)」ですか? ~色んな「pool(プール)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「海水(かいすい)」については 5/17 理+ラテ:「海水(かいすい)」も「宝石(ほうせき)」の一種ですか? ~宝石の「アクアマリン(aquamarine)」と「海水」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「表面積(ひょうめんせき)」については 9/6 数学:図形/ゾンビと戦う表面積! - のっぽさんの勉強メモ も参照。

*12:「面積(めんせき)」については 12/1 数学:「文章題(ぶんしょうだい)」は難しい - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:英語の「area(エリア)」については 8/22 国+英他:「分野(ぶんや)」は「野原(のはら)」で「球(きゅう)」ですか? ~field(フィールド)、area(エリア)、sphere(スフィア)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:立体などの横の面を表す語「側面(そくめん)」や、その面積「側面積(そくめんせき)」については 10/20 生+英他:「サイドカー」を「押す」ことは「無理(むり)」ですか? ~「サイドカー(sidecar)」と「横車を押す(よこぐるまをおす)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:立体などの底の面を表す語「底面(ていめん)」や、その面積「底面積(ていめんせき)」については 2/13 数学:図形/「○+△=○」だって? ~連立ヒント式~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:スマホ」こと「スマートフォン」については 2/21 学習:身近なことから学ぶ ~ハイレベル→基礎~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「インターネット」については 1/30 学習:メモで「単語(たんご)」のネットワークを作る! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「SNS(エスエヌエス)」については 6/4 社会:「SNS(エスエヌエス)」についてのメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「レア度」については 12/8 数→英・社:「比(ひ)」の話って意外と面白いかも - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「normal(ノーマル)」については 8/20 英+国他:その「ノーマル(normal)」は「立派(りっぱ)」ですか? ~「normal」と「norm/模範(もはん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「仮想通貨(かそうつうか)」については 9/2 国+英社:「不動産(ふどうさん)」はリアル(real)に動かないですか? ~「real estate」と「immovables」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:電子マネー」については 10/20 社+理他:「電気(でんき)を使うこと」は「良い」?「良くない」? ~電気とコストの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「クレジットカード」については 11/1 社+生他:インターネットの「http」と「https」についての話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「イタリア」については 4/10 社+音:ボロネーゼとポロネーズ! ~パスタとダンスと英雄(えいゆう)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「イギリス」や「アメリカ」については 6/11 地理:テストによく出る国名・都市名!?(仮) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:アイオワ」については 1/30 家+歴:体は「ベーコン」でできている!? ~「ベーコン祭り」と『Body by Bacon』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「軍艦(ぐんかん)」や「金剛(こんごう)」については 10/6 国語:ダイヤ/色んな「金剛(こんごう)」の話 ~宝石、仏教、戦艦~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:「比叡(ひえい)」については 10/7 歴史:「比叡(ひえい)」にまつわる話 ~戦艦、お寺、そして焼き討ち~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:「葛城(かつらぎ)」については 5/11 ゲーム+英:ゲームを使った英語問題!(『閃乱カグラ』関連) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:「加賀(かが)」については 7/3 国語:「鎧袖一触(がいしゅういっしょく)」は無敵状態ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*31:「龍田(たつた)」については 2/14 国語:「嵐(あらし)」のバレンタインデー……っていうか嵐 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*32:長門(ながと)」、「酒匂(さかわ)」、「プリンツ・オイゲン」については 7/6 英語:「まゆげ」・「まつげ」と格闘技の関係!? ~「ブロー」と「ラッシュ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*33:「秋の秋刀魚祭り」については 8/30 国+ゲーム:【30000アクセス記念アホ企画】全てをサンマにつなげてみる!? ~「とにかく・サンマゲーム」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*34:「榛名(はるな)」、「艦これジェット」、「三越コラボ」については 5/29 社+ゲーム:百貨店×ゲーム! ~今更ですが『三越』×『艦これ』の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*35:「那珂(なか)」については 5/26 歴史:ちょこっと「戦車(せんしゃ)」メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*36:「弥生(やよい)」や「卯月(うづき)」については 3/26 国+英:「3月」に関する話 ~草木(くさき)と火星(かせい)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*37:「武蔵(むさし)」については 2/6 数+国:数字の「2」から考える話 ~双子、ペア、対立~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*38:「ウォースパイト」については 11/2 社会+国+こころ:愛と平和、と戦争 ~言葉の食い違いから考える~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*39:「球磨(くま)」については 5/26 歴史:熊(くま)/金太郎と、大統領と、映画出演!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*40:「北上(きたかみ)」については 2/16 こころの話:こころのビタミン~頑張れ&ゆっくり~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*41:「夕立(ゆうだち)」については 2/13 数学:足し算 ~自由にぽいぽい足し算してみるゲーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*42:「隼鷹(じゅんよう)」については 12/26 学習:面白い問題?自分で作ってしまおう! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*43:「五月雨(さみだれ)」については 3/27 国語:「意味(いみ)」の景色 -scenery of means(シーナリー・オブ・ミーンズ)- - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*44:「野分(のわき)」については 8/8 国+理:「台風(たいふう)」についての話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*45:重巡洋艦愛宕(あたご)」については 1/10 歴+学:石段を 馬で登って 出世する!?(五・七・五) ~馬術名人「曲垣平九郎(まがき・へいくろう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*46:「家具(かぐ)」については 7/9 国+社:「紫檀(したん)」、「黒檀(こくたん)」、「牛タン」!? ~「~たん」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*47:ゲーム『アズールレーン』については 12/2 英+歴:その「クルーザ-」は戦えますか? ~豪華なボートと「巡洋艦」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*48:「人間(にんげん)」や、記事『人間を表す外国語セブン』については 1/20 生+諸外他:「人間(にんげん)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*49:「コスプレ」については 4/24 英語:costume/氷上の美少女戦士!? ~スケート、コスプレ、習慣~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*50:「変身(へんしん)」については 7/30 理+英:岩石の英語名 ~イグニス・奈落・変身~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*51:「女性化(じょせいか)」については 12/16 英語:中国はなんで「China(チャイナ)」って言うの? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*52:付喪神(つくもがみ)」については 9/4 国語:「櫛(くし)」の話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*53:ギリシャ神話の「ステュクス」や「オケアノス」については 9/18 歴+英:「靴」と「女神」と「ミサイル」の話!? ~女神「ニケ」「ナイキ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*54:「コロンビア」については 9/21 歴+英:その住んでる国を「擬人化(ぎじんか)」する!? ~擬人化存在「コロンビア」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*55:「モンスター娘」については 9/6 英+歴:色んな「demi(デミ)」の話! ~亜人、半神、あとデミグラス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*56:イングレスとコラボしたバーチャルYoutuberの「キズナアイ」さんについては 3/30 社会:「バーチャルYoutuber」の方たちの名前メモ(個人的) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*57:位置情報を使ったゲーム『テクテクテクテク』については 11/11 体+ゲーム他:「フィギュアスケート」と「ゲーム音楽」の関係!? ~カナダの「ケヴィン・レイノルズ」選手の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。