のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

4/7 学習:いよいよ先生(ヤツら)の出番が来たようだな…… ~先生の活用~

 不敵なタイトルでお送りしております。
 学習の話ー。
 ざっくり言うと「分かんないことは先生*1に聞いてみてもいいかも」ってなことです。


 4月に入ってから一週間がたちました。
 みなさま調子はどうですか?
 「順調です!まさに我が世の春*2が来ました!」という人もいれば
 新しい学習内容が分からず「やべえよ……」となっている方もいるかもですが。

 そんなあなたにご朗報、今は「先生に色々質問しやすいタイム」でございます!

 何故なら、春は「みんなが戸惑いやすいから、先生も助ける構えに入っている(多分)」からです。
 新しい内容や変化に戸惑うってことは結構あるもので。
 特に教育学でも、変化の大きい「小学校→中学校」の上がり時は1個の関門とされてた気がします。

 だから先生方もそれをバックアップするために、ちょっと気を使ってるだろう、ってわけです。
 まあ夏でも秋でも先生に質問してくれればいいのですが、
 今は先生がその気でいるだろうから、やりやすいかなと。
 特にあなたが「一年生」なら、質問する理由が十分ある訳で。
 色々質問してみるといいかもです。

 そしてあなたが「人と話すのが苦手、でも会話経験積みたい」なら、
 練習も兼ねて、先生に色々話しかけてみるといいかもしれません。
 いわば先生をダシにするという……ふへへ(悪い顔)

 あるいは「こんなこと質問するのはちょっと恥ずかしい」と思うかもしれません。
 それはそれで自然な気持ちです。
 でも、良かったら(余裕があったら)聞いてみるといいかもですよー。
 分かったふりして後から「やべえよ……」となるよりはいいですしね。


 まあ過去記事*3で触れたように、
 先生ってのは基本的に「お助けキャラ」であります。
 (よほどの人でなければ)

 だからあなたが何か「わかんないな」ってことがあったら
 「ククク……いよいよ先生(ヤツら)の出番が来たようだな……!」とでも思って
 質問してみてくださいな。
 春ですし、新しい季節ですし。全部は春のせいなんだ!(濡れ衣)


 まあそんな感じで~。



◆用語集
・我が世の春が来た:
 アニメ『ターンAガンダム』のキャラ「ギム・ギンガナム」のセリフより。
 藤原道長の歌「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思えば」のことではない。
 ないのだが、両者を勘違いする可能性は十分にある。
 だからうかつに使うと、短歌*4好きに「あっ!?道長~!?」と食いつかれて「あ、ああ!?うん…まあ」みたいになる可能性がありうる。


藤原道長(ふじわらのみちなが):966-1028。
 平安時代*5の人物。
 日本史での有名人。
 天皇家とつながりを持ち、権力*6を持つことで昔ブイブイいわしていた。
 関連用語:「藤原鎌足(ふじわらのかまたり)」*7
 関連ゲーム:『茜さすセカイでキミと詠う』*8


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com