のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

5/31 理科:元素記号19~36(仮)

 理科の話ー。
 19~36の元素記号*1のメモです。
 ただwikipediaに分かりやすい表が載ってたんで、そちらを見た方がいいかもしれません。
 あくまでここは自分用の仮メモって感じで。
 後で情報を追加するかもしれません。


19、K カリウム:ドイツ語*2の「Kalium」から。英語だと「Potassium(ポタシウム)。
 語源はアラビア語*3で「植物*4の灰」を意味する 「al -qalyah」( القَلْيَه)
 を、ドイツ語に音訳したものらしい。
 人間の神経伝達に大事なのと、植物の成長に必須らしい。
 かつて「加里(カリ)」または「剥荅叟母(ぽたしうむ)」という当て字が使われていたこともあったという。
 ……なんか昔流行った「愛羅武勇(あいらぶゆう)」みたいな感じである。


20、Ca カルシウム:英語の「Calcium」。
 語源はラテン語の「calcsis(石灰)」。命名者はハンフリー・デービー。
 ローマ時代から存在は知られていた。だが牛乳とかじゃなくて建築材料やセメントとしての利用。
 骨*5の材料でもあり、これが不足すると骨がもろくなる。
 関連用語:「星の砂(ほしのすな)」*6、「太陽の砂(たいようのすな)」


21、Sc スカンジウム
 「Scandium(スカンジウム)」。
 金属、常温で固体。


22、Ti チタン:
 「titanium(チタニウム)」。
 金属、常温で固体。

23、V バナジウム
 「vanadium(バナジウム)」。
 金属、常温で固体。

24、Cr クロム
 「chrome(クローム)」もしくは「chromiumクロミウム)」
 金属、常温で固体。

25、Mn マンガン
 「manganese(マンガニーズ)」。
 金属、常温で固体。

26、Fe 鉄(てつ)*7ラテン語の「Ferrum」から。英語だと「iron(アイアン)」。

27、Co コバルト:
 「cobalt(コバルト)」。
 妖精*8の「コボルト」から。
 金属、常温で固体。
 関連用語:《LL-コバルト・スパロー》*9

28、Ni ニッケル
 「nickel(ニッケル)」。
 電池などでもよく聞く名前。
 金属、常温で固体。

29、Cu 銅(どう)
 ラテン語の「cuprum(クプルム)」より。
 さらにこの言葉はギリシャ*10の「Kyprios(キプロス)」に由来するらしい。
 昔から人間がよく使ってきた金属であり、
 オリンピックのメダルでもおなじみである。
 金属、常温で固体。

30、Zn 亜鉛(あえん)
 「zinc(ズィンク)」。ドイツ語の「zinken」から。
 これが人体に不足すると調子を崩すらしい。
 ちなみに銅(どう)+亜鉛=「真鍮(しんちゅう)」で、
 銅板(どうばん)+亜鉛メッキ=「トタン」*11など、昔から使われてきた金属。
 金属、常温で固体。
 関連用語:「鉛(なまり)」*12


31、Ga ガリウム
 「gallium(ガリウム)」、
 金属、常温で固体。

32、Ge ゲルマニウム
 「germanium(ゲルマニウム)」
 「ゲルマニウム温泉」など、温泉やブレスレット*13などでよく聞く名前。
 金属、常温で固体。

33、As ヒ素
 「arsenik(アーセニク)」。
 非金属、常温で固体。

34、Se セレン
 「selenium(セレニウム)」。
 非金属、常温で固体。

35、Br 臭素
 「bromine(ブロウミーン)」。
 非金属、常温で液体。

36、Kr クリプトン:
 「krypton(クリプトン)」。
 希ガス類。非金属、常温で気体。
 Wikipediaによれば吸い込むとヘリウムガスの逆で声が低くなるらしいが、純粋なガスは酸欠の危険があるので、やってはいけないようだ。




 面白いのが、バナジウム(23番)の話ですね。
 これはスカンジナビア半島スウェーデンなど近辺)で発見(正しくは再発見)されたそうです。
 色んな色に変わって美しいところから、
 スカンジナビア半島の愛と美の女神「Vanadis(ヴァナディース)」の名がつけられたということです。
 北欧神話の「フレイヤ」の別名らしいので、そっちの方が有名かもしれません。

 まあそんな感じで~。

◆用語集
北欧神話(ほくおうしんわ):ざっくり言うとヨーロッパの北の方の、昔の神話。
 wikipediaによるとノルウェースウェーデンデンマークアイスランドおよびフェロー諸島の神話らしい。
 「オーディン*14「ヴァルキリー」*15「トール」*16「ロキ」などの名前は現代のゲームやアニメでもよく登場するので、知っている人は多いのではないだろうか。
 関連用語:「バーサーク」*17、「ムスペルヘイム*18、「スルト」、「運命の三女神」*19、「ヴァイキング*20
 関連ゲーム:『Banner Saga』*21、『Jotun』


ノルウェー
 北欧に属する国の名前。
 首都*22は「オスロ」。
 関連用語:「ムンク*23


スウェーデン
 北欧に属する国の名前。
 首都は「ストックホルム」。
 関連地名:「ハンザ同盟都市ヴィスビー」*24
 関連人名:「トール・ベルシェロン」*25


・クリプトン(krypton):
 元素の名前。
 ちなみに「初音ミク*26などのシリーズを出した会社の名前も「クリプトン」であるが、こちらは「Crypton」でありスペルが違う。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:元素記号(げんそきごう)」については 12/25 理科:元素記号1~18 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「ドイツ」については 3/23 英+歴:「羊(ひつじ)」と「羊飼い」と「シェパード」の話! ~「shepherd」と「牧羊犬」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:アラビア語」については 4/7 歴史:イスタンブールはビザンティオンですか? ~はい、コンスタンティノープルです~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「植物(しょくぶつ)」については 5/15 理+英:食物連鎖(しょくもつれんさ)/植物(しょくぶつ)さんはプロデューサーだった!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「骨(ほね)」については 1/9 英語:素材(そざい)/生物(せいぶつ)系あれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「星の砂(ほしのすな)」、「太陽の砂(たいようのすな)」については 7/30 理+国他:生きている「砂(すな)」ってなーんだ? ~「星の砂(ほしのすな)」と「有孔虫(ゆうこうちゅう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「鉄(てつ)」については 5/17 学習:イメージ・ネットワーク ~色んな所にネタを探す~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「妖精(ようせい)」や「コボルト」については 5/23 英語:「妖精(ようせい)」と炭酸(たんさん) ~スプライト~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:カードゲーム『遊戯王』の《LL-コバルト・スパロー》については 5/24 英+音:ラップの「リリック」と「竪琴(たてごと)」の関係!? ~「lyric」と「lyre」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:ギリシャ語」については 12/18 社+ギリ他:なんだか強そうなギリシャ料理の名前! ~ドルマダキア、スジュカキア、バクラヴァス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:亜鉛でメッキした鉄の板「トタン」については 4/25 理+英:この「鉄(てつ)」は「ガルバナイズ」されてますか? ~「トタン/galvanised iron(ガルバナイズド・アイアン)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「鉛(なまり)」については 11/20 こころ+英他:「あの人」は「鉛(なまり)の板(いた)」にとらわれてますか? ~「ステレオタイプ(stereotype)」と「ステロ版」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「ブレスレット」については 7/5 理+英他:「ネコ」は「ヒョウ」を抱きしめますか? ~「embrace(エンブレイス)/抱きしめる、含む」と「分類(ぶんるい」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:オーディン」については 11/8 歴史:「隻眼(せきがん)」の将、隻眼の神 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「ヴァルキリー」については 9/10 ゲーム:【TRPG】シナリオ案メモ:『告死天使(ヴァルキリー)』 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「トール」については 10/19 英+社:木曜日は『マイティ・ソー』の日!? ~「Thursday」と「トール」~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*17:「バーサーク」あるいは「狂戦士(きょうせんし)」については 5/25 ゲーム+歴:勇気(ゆうき)、元気(げんき)、狂気(きょうき)!? ~狂戦士(きょうせんし)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:ムスペルヘイム」や「スルト」については 12/11 地理:火の国、クマの国、巨人の国!? ~アゼルバイジャン、熊本県、あとムスペルヘイム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「運命の三女神」については 1/4 国+英+歴:その文法を「キャラ化」する!? ~「時制(じせい)」と「運命の三女神」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:ヴァイキング」については 5/28 歴史:海賊/海賊黒ひげの話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:ゲーム『Banner Saga』や『Jotun』については 10/16 ゲーム:面白そうな海外ゲームメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「首都(しゅと)」については 9/29 英語:色んな「キャップ(cap)」の話! ~首都(しゅと)、キャプテン、そして見出し~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:ムンク」については 10/30 美術:本『絵画の楽しみ方ガイド』で紹介されてた絵メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:ハンザ同盟都市ヴィスビー」については 8/17 社会:ゲームに出てきそうな世界遺産(せかいいさん)の名前! ~城壁都市、月の港、そして聖なる森~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*25:気象学者「トール・ベルシェロン」さんについては 5/26 理科:「梅雨(つゆ)」の話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:初音ミク」については 4/26 社+音:色んなコラボの話 ~くまモンとパンダと初音ミク~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。