のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

6/8 数学:よく使う数字のメモ

 当ブログは2000アクセスを達成しましたー。
 皆さまいつもありがとうございます~。


 今回は数学の話―。よく出てくる数字(すうじ)*1の関係のメモです。


 さて、数学が苦手な子の悩みの一つに
 「なんか数字同士の関係*2がしっくり来ない」というのもあるようです。
 かけ算わり算*3が苦手だと、特にそう思うようです(個人的感想)。

 ただ全部をいちいち計算する必要は、実はありません。
 ジャンルごとによく使う数字というのがあるので、
 それを暗記できると楽になります。
 が、すぐには難しいですね。

 なので何か例を考えようと思いますが、
 その前にとりあえず使いそうなのをメモ。

 ここら辺を覚えておくと、ちょっとやりやすくなるかもしれません。


◇日常でもよく使う数字の関係
 ・1×100=100
 ・5×20=100
 ・10×10=100
 ・20×5=100
 ・25×4=100
 ・50×2=100
 ・100×1=100

 ・100×100=10000 (1万円札=100円玉100枚分)

 ・1m=1000mm
 ・1km=1000m


 ↑ここら辺は「お金」とかの支払いでよく使いますね。
  50円玉は5円玉10枚分、とか。



◇数学のわり算とかで使う系
 ・2×2=4
 ・4×2=8   (なので8=2×2×2)
 ・8×2=16  (あと16=4×4)
 ・16×2=32
 ・32×2=64 (64=8×8)

 ↑わり算をする時にはかけ算の知識が重要になります。
  あと2に関するものは「2乗」の問題でもよく出てきます。
  偶数(ぐうすう)*4は大体2で割れるので(というか2で割れるのが「偶数」)
  わり算で悩んでたらとりあえず2で割ってみるといいかと。

 ・3×2=6  (6÷3=2)
 ・3×3=9  (9÷3=3)
 ・3×4=12 (12÷3=4)

 ↑奇数のわり算問題では「3、5、7」辺りがよく出ます。
 でも5の倍数は末尾が「0」か「5」になる(10、15,20……)ので、
 とりあえず3を覚えておいて、解けなかったら7を考えるようにすると楽になります。


(特殊)
 ・11×11=121 (110+11)
 ・12×12=144 (120+24)
 ・13×13=169 (130+39)

 ↑「2乗」「因数分解*5で時々出るのが「10以上の数の2乗」です。
 ただ特徴的なので覚えてしまうと楽になります。

 ・17×2=34
 ・17×3=51 ←因数分解で意外と出る


◇時間(じかん)*6関係で覚えるといい式
 ・5×12=60 (60秒=1分、60分=1時間)
 ・10×6=60
 ・15×4=60
 ・20×3=60
 ・30×2=60

 ・60×60=3600 (1時間=60分=3600秒)
 なので時速*7とか角度(かくど)で使う数字
 ・30×6=180
 ・60×3=180
 ・90×2=180

 ・30×12=360
 ・60×6=360
 ・90×4=360
 ・120×3=360
 ・180×2=360 
 ・360×1=360
 
 

 すぐには覚えられないと思うので、「使えたら便利」くらいで。
 「自分は計算が遅い」と思っている時、
 周りはこういったものを覚えているから速い、ということがあるかもしれません。



 まあそんな感じで~。





benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「数字(すうじ)については 1/5 数学:なぜ「1+1=2」ができるのか(雑考) - のっぽさんの勉強メモ を参照。」

*2:「関係(かんけい)」については 12/26 英語:単語/関係を意識してみる - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「わり算」については2/4 算数:わり算/強欲なやつらの宝石採り! - のっぽさんの勉強メモ2/19 算数:幸せなわり算/二人分、半分 - のっぽさんの勉強メモ 参照。

*4:「偶数(ぐうすう)」「奇数(きすう)」については 3/31 数学:特定の数字を狙い撃ちにする!~例えば「1」の場合~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:因数分解(いんすうぶんかい)」については 5/31 数学:因数分解の話メモ ~推理ゲームにして格闘ゲーム!?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「時間(じかん)」については 12/3 世界史:塩とコショウ、保存と時間 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「時速(じそく)」「分速(ふんそく)」「」秒速(びょうそく)」などの「速度」(そくど)については 12/18 数学:速度と思ったらソシャゲだった!? - のっぽさんの勉強メモ を参照)=分速×60=秒速×3600  ・1日=24時間  ・1か月=約30日 (28~31日)  ・1年=365日 ◇円(えん)((「円(えん」や「角度(かくど)」については 1/18 算数+英:図形/「3+3=4」のフシギな計算! - のっぽさんの勉強メモ を参照。