のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

8/12 理科+こころ:明けない夜と太陽の話

 理科の話ー。
 「明けない夜*1」というものを理科的に考える話です。
 内容的にちょっと無粋(ぶすい)かもですが。



 悲しみについての歌とかでと時々、
 「明けない夜」という表現や逆に「明けない夜はない」という表現があります。
 悲しい時、辛い時というのは長く感じるもので、
 だからその先にある「夜が明ける」時を心待ちにするわけですな。

 でも心情的な話は置いといて。(ここから割と無粋)

 理科的に考えると「明けない夜」はあり得ます。
 昼や夜というのは地球*2と太陽*3の角度*4によって生じるので、
 太陽の光*5が届かなくなれば、ずっと「明けない夜」ですね。
 太陽が遠くに行ったり爆発*6したりするともちろんアウトですし、
 地球と太陽が回転をやめても、光の当たらない所が「夜」のままになります。


 今の地球上でも結構それに近いことは起きてまして。
 北極・南極付近では時に「極夜(きょくや)」と呼ばれる現象が起きます。
 昼でも暗くて、太陽が昇らないというものです。
 逆に「白夜(びゃくや)」という「夜も日が沈まない」という現象もあります。
 ……これはこれで寝にくそうですね。
 光が当たってればいいというものでもなさそうです*7


 ともあれ、今は地球はごく自然に自転*8・公転*9しているから
 朝・昼・夜があることを、当然と思えるわけです
 が、明日も絶対にそう動く保証はありません。
 太陽や地球がどうなるか分からないですし、お互いの動きが変わるかもしれない。
 もちろん天文学や物理学とかは発達してるので、ある程度の確率*10は計算できますが、
 それでも分からない部分のほうが多いですしね。

 あんまり考えすぎると怖いかもですが、
 逆に言うと「やがて朝が来るだろう」って思えることは、
 実は結構恵まれたことかもしれません。

 それにまあ明日「朝」が来ることは保証できなくとも、
 今日来た「朝」を味わうことはできます。
 暑い日が続くので嫌になってるかもですが、
 太陽の今のあり方を、ちょっとありがたく思ってみるのもいいかもしれません。


 まあそんな感じで~。





追記
 よくよく考えると宇宙空間は「闇(やみ)」の部分の方が多かったりします。
 ファンタジー*11とかだと「光と闇の戦い」などといいますが、
 物理的には光の届かない部分の方が多いわけです。実は一方的な関係。
 でも「闇が濃いほど光は明るく見える」というように
 暗い(黒い)宇宙をバックにした星や銀河の映像は、たいそう美しかったりもします。


追記2
 ありがたみを噛みしめる一つの方法に、「逆にヤバいレベル*12から考える」という手もあります。
 過去記事で書いた「減点法」の話ですね。
 生きていること、明日が来ることを当然とすると、特にありがたみはないかもですが、
 「明日が来なかったらどうするよ……?」と考えてみるとちょっとありがたいかも?

 周りに比べたら不幸でも、地球レベルで『今日』を迎えられた程度には幸運かも知れず、
 無理やり言っちゃうと「地球という単位では幸運」、
 さらに言い換えて「宇宙レベルでの幸運」はあるかもしれません。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「夜(よる)」や「朝(あさ)」については 12/26 英語:単語/関係を意識してみる - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「地球(ちきゅう)」については 12/22 理科:地磁気(ちじき)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:太陽については1/22 理科:すごいよ!太陽さん ~理科の教科書を貫く用語~ - のっぽさんの勉強メモも参照。

*4:「角度(かくど)」については 1/18 算数+英:図形/「3+3=4」のフシギな計算! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「光(ひかり)」については 12/26 英語:ベタなものを逆に利用する! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「爆発(ばくはつ)」については 7/29 英語/接頭辞「ex(エクス)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:世界の神話(しんわ)ではよく夜や眠りの神も重要とされています。大事なのは昼だけではないということとなのでしょう。「神様(かみさま)」については 3/3 国語:運命(うんめい)、神(かみ)、そして社会(しゃかい) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「自転(じてん)」については 7/7 理+英:「自転(じてん)」と「ローテーション」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「公転(こうてん)」については 7/6 理+社:「公転(こうてん)」と「革命(かくめい)」 ~2つのレボリューション~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「確率(かくりつ)」については 4/19 数学:確率の話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「ファンタジー」については 12/16 英語:鑑定(かんてい)だー!単語をよこせ! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「レベル」については12/1 数学:「文章題(ぶんしょうだい)」は難しい - のっぽさんの勉強メモを参照。