のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/23 国+ゲーム:ゲームを通して「四字熟語(よじじゅくご)」を学ぶ!?

 国語+ゲームの話ー。
 ゲームを通して「四字熟語(よじじゅくご)」を学べるのでは?という話です。
 簡単に。

 「四字熟語(よじじゅくご)」というと漢字*1四文字でできた言葉のことですね。
 「一石二鳥(いっせきにちょう)」とか「一喜一憂(いっきいちゆう)」などの言葉です。
 過去記事でも「鎧袖一触(がいしゅういっしょく)」*2とか「発気揚々(はっきようよう)」*3
 「魑魅魍魎(ちみもうりょう)」*4などを紹介させていただきました。


 そんな「四字熟語」なのですが、現場で話をすると意外と知らない方がいたりします。
 それがいいとか悪いとかではないのですが、
 国語のテスト*5などに出ることも多いので知っていると便利ですね。


で、振り返るに、「自分はどうやって四字熟語を学んだのか?」と考えまして。

①マンガとか本で見た
②RPG*6などのゲームの技名で見た

とかがありそうかなと。
②に関しては「疾風怒濤(しっぷうどとう)」とか「先手必勝(せんてひっしょう)」辺りは見る率が高い気もします。

逆に言えば、ゲームを通して四字熟語を勉強することもできるかもしれません。
もちろん辞書*7を片手にやる必要はありませんが、
好きなゲーム等になにやら漢字4文字(四字熟語)が出てきたら、
勉強のチャンスだと思ってみてもいいかもしれませんね。



まあそんな感じで~。




追記
なんで四字熟語がゲームの技名になるのか?というと。
おそらく
①単純にかっこいいから   …響きがかっこいい
②意味を知っている人が多い …技の効果が想像しやすい
③スペースが省略できる   … ゲーム画面も有限なので、技名がシンプルな方がすっきりする

みたいなことがあるかなあと思います。


追記2
 ゲームなどで見たことがある気がする四字熟語を軽くメモっておくと

 ・「明鏡止水(めいきょうしすい)」
 ・「一刀両断(いっとうりょうだん)」
 ・「神算鬼謀(しんさんきぼう)」
 ・「一気呵成(いっきかせい)」
 ・「一蓮托生(いちれんたくしょう)」
 ・「金剛不壊(こんごうふえ)」
 ・「難攻不落(なんこうふらく)」
 ・「疾風迅雷(しっぷうじんらい)」

 …などがありますかね。
 ちなみにTRPGというゲームの『天下繚乱RPG(てんかりょうらんアールピージー)』では四字熟語の奥義が多いのでいろいろ勉強になったりします。


◆参考文献
・『エンゼルギア2nd』
・『艦これRPG』
・『プレイド・オブ・アルカナ 3rd』*8


◆用語集
・四字熟語(よじじゅくご):
 関連用語:「ことわざ」*9
 関連熟語:「臥薪嘗胆(がしんしょうたん)」*10


・一蓮托生(いちれんたくしょう):
 ある複数の人々が、行動や運命を共にすること。
 元々は仏教用語
 関連用語:「ハス(蓮)」*11


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「漢字(かんじ)」については 6/6 国語:まとめ・システムとしての漢字 - のっぽさんの勉強メモを参照。

*2:「鎧袖一触(がいしゅういっしょく)」については 7/3 国語:「鎧袖一触(がいしゅういっしょく)」は無敵状態ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「発気揚々(はっきようよう)」については 7/6 国語:相撲(すもう)の「はっきよい」の話 ~「発気(はっき)」と「八卦(はっけ)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「魑魅魍魎(ちみもうりょう)」については 10/14 国+ゲーム:「画数(かくすう)」を増やして武器を強化する!? ~ゲーム「伝家の宝刀(でんかのほうとう)」~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*5:「テスト」については5/24 学習:テストについてメモ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*6:「RPG」や「TRPG」については3/14 こころの話:人生(じんせい)/君と道を行くRPG - のっぽさんの勉強メモを参照。

*7:「辞書(じしょ)」については 2/16 英語:「full」と「-ful」 ~接尾辞(せつびじ)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:TRPG『ブレイド・オブ・アルカナ』については 1/22 理科:すごいよ!太陽さん ~理科の教科書を貫く用語~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「ことわざ」については 12/24 国語:「ことわざ」は「言葉(ことば)」の「技(わざ)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「臥薪嘗胆(がしんしょうたん)」については 1/7 歴史:薪(たきぎ)に寝て、肝(きも)を舐める話!? ~「臥薪嘗胆(がしんしょうたん」と「復讐(ふくしゅう)」の連鎖~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:植物の「ハス(蓮)」については 6/6 理+美他:「スイレン」は「ヒツジ」の「草(くさ)」ですか? ~「スイレン(睡蓮)」、「ヒツジグサ(未草)」、「未の刻(ひつじのこく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。