のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/29 歴+ゲーム:病弱な天才剣士!? ~「沖田総司(おきた・そうじ)」の話~

 歴史+ゲームの話ー。
 幕末に活躍した「新選組(しんせんぐみ)」の剣士「沖田総司(おきた・そうじ)」の話です。


 前置き。
Fate/GrandOrder』のイベント「ぐだぐだ明治維新」をちょっと見まして。
 新選組の「土方歳三(ひじかた・としぞう)」*1さんが格好良かったのですが、土方さんについては過去記事で書いているので、
 やはり格好良かった、新選組沖田総司(おきた・そうじ)」さんについてメモ。


(以下人名敬称略)


 まず「新選組(しんせんぐみ)」について簡単に。
 彼らは幕末の時代、つまり江戸時代*2の最後のあたりで
 京の都(京都)の反幕府勢力を取り締まっていた人々ですね。
 その後では「戊辰戦争(ぼしんせんそう)」などにも参加しています。
 幕府側なので、明治維新を起こす薩長同盟側が主人公の作品などでは、悪役的に描かれることもありますね。



 で、「沖田総司(おきた・そうじ)」というとその新選組に属する人物です。
 幕末系のゲームやマンガでは結構出てくる人物ですね。
 とてもざっくり言うと若くして剣が強い人物だったのですが、病気*3を患っていたと。
 そのため多くの作品では「病弱な天才*4剣士」という面が特に強調されて描かれることも多いですね。


 もうちょっと調べてみると、
 Wikipediaによれば新選組の有名なメンバーより剣(竹刀戦)が強かったようです。
 「土方歳三」、「井上源三郎(いのうえ・げんざぶろう)」、「藤堂平助(とうどう・へいすけ)」、「山南敬助(やまなみ・けいすけ)」などより強いとか、
 真剣なら師匠「近藤勇(こんどう・いさみ)」より強いんじゃないかという記述もありますね。

 で、病気の方は「肺結核(はいけっかく)」または呼吸器系の病気を患っていたそうです。
 そのため「喀血(かっけつ)」、つまり口から血*5を吐くことが多かったと。
 …ギャグマンガ系に出たときは割とすぐに血を吐いているのはそのためですね。

 病気が悪化し、やがて戦うこともできなくなり、
 大体24~27歳で病死してしまったという話です。


 この話を引き合いに出すのは酷かもしれませんが。
 いくら能力を持っていても、体調や環境*6によって発揮できない場合もあります。
 皆様も何か自信を持っている能力があるかもしれませんが、それをいつでも使えるとは限りません。

 全部に備えることはできないかもしれませんが、
 とりあえず受験を控えている方は、体調に気を付けて。


 まあそんな感じで~。



◆用語集
沖田総司(おきた・そうじ):
 愛刀とされるものに「菊一文字則宗(きくいちもんじのりむね)」や「加州清光(かしゅうきよみつ)」、「大和守安定(やまとのかみやすさだ)」などがある。だがWikipediaを見ている感じだと、どれを確実に持っていたか、というのはちょっと難しいらしい。
 ちなみに沖田総司はゲーム『モンスト』や『Fate/GrandOrder』に出ていたりする。『Fate』では女性化している、
 関連用語:「黒猫(くろねこ)」*7



沖田総司Fate):
 クラスは「セイバー」*8
 女性化したうえでやはり女性化した「ノッブ」(織田信長)と仲良くやっている。
 ギャグ的に口から血を吐いたりしているが、それでも元気と言えば元気。
 担当声優は「悠木碧(ゆうき・あおい)」*9さん。


新撰組(しんせんぐみ):
 関連用語:「近藤勇(こんどう・いさみ)」*10、「芹沢鴨(せりざわ・かも)」*11、「坂本龍馬(さかもと・りょうま)」*12


菊一文字則宗(きくいちもんじのりむね):
 刀剣。だが正確にはこのような名前の刀があるわけではなく、刀工*13則宗(のりむね)」の作品で聞くと一文字が彫ってあることで、このように呼ばれたらしい。


則宗(のりむね):
 鎌倉時代の刀工の名前。
 「備前国(びぜんのくに)」の人物。今でいう「岡山県*14のあたりの人。
 Wikipediaによれば「後鳥羽上皇(ごとばじょうこう)」に使えていたようだ。


加州清光(かしゅうきよみつ)【刀剣】
 刀剣の名前。また、これを打った刀鍛冶の名前でもある。
 Wikipediaによれば「池田屋事件(いけだやじけん)」の時に使われたらしい。
 ゲーム『刀剣乱舞*15では男性化している。


加州清光【人名】:?-1687。
 刀鍛冶の名前。「加州(かしゅう)」とは今でいう「金沢(かなざわ)」(「石川県」にある)のことらしい。
 Wikipediaによればかの「東條英機(とうじょう・ひでき)」も彼の刀を使っていたらしい。


・大和守安定(やまとのかみやすさだ)【刀剣】:
 刀剣の名前。またこれを打った刀工の名前。
 そのためこの名を持つ刀は複数ある。
 ゲーム『刀剣乱舞』では男性化している。

・大和守安定(やまとのかみやすさだ)【刀工】:
 刀工の名前。上記の刀剣を打った。
 Wikipediaによれば江戸時代の「武蔵国(むさしのくに)」の人物。


・石川県(いしかわけん):
 日本の都道府県*16の一つ。北陸地方に属する。
 県庁所在地は「金沢市(かなざわし)」。
 県の木は「アテ」、県の花は「クロユリ」、県の鳥は「イヌワシ」。


結核(けっかく):
 結核菌(けっかくきん)によって起こされる感染症
 Wikipediaによれば結核菌は1882年にロベルト・コッホによって発見されたらしい。
 関連人名:「正岡子規(まさおか・しき)」*17


・「ロベルト・コッホ」:1843年 - 1910年。
 ドイツの医師、細菌学者。
 Wikipediaによれば「ルイ・パスツール」とともに、「近代細菌学の開祖」とされるらしい。
 結核の研究業績で、「ノーベル生理学・医学賞」も得ている。
 また彼は「炭疽菌(たんそきん)」、「結核菌(けっかくきん)」、「コレラ菌」の発見者であり、あと「寒天培地(かんてんばいち)」や「ペトリ皿(シャーレ)」は彼の研究室で発明されたものらしいので、なんかもういろいろすごい。
 Wikipediaのページに載っている彼の弟子も色々すごい。ざっくり略しつつほぼ写させていただくと、

 ・「ゲオルク・ガフキー 」…「腸チフス菌」を発見。
 ・「フリードリヒ・レフラー」…「ジフテリア菌」の分離に成功し、「口蹄疫ウイルス」を発見。
 ・「エミール・ベーリング」…「血清療法」の研究により1901年「ノーベル生理学・医学賞」を受賞。
 ・「パウル・エールリヒ」…「化学療法」の研究により1908年「ノーベル生理学・医学賞」を受賞。
 ・「北里柴三郎*18…「破傷風菌」を純粋培養し、「血清療法」を発見・確立し、「ペスト菌」を発見。

 …という感じである。もうなんか弟子もすごい。すごい発見したり受賞したりしておられる。
 逆にコッホさんがいなかったら弟子もいないと考えると、コッホさんの存在で人類の歴史が結構変わっている気もする。すごい。 


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:土方歳三(ひじかた・としぞう)」については 10/15 歴史:お城と大砲(たいほう)と五稜郭(ごりょうかく)! ~城の形が変わった訳~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「江戸時代(えどじだい)」については 12/7 英語:「I am」でたらめ翻訳(ほんやく)のお遊び - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「病気(びょうき)」については 1/5 英語:「風邪(かぜ)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「天才(てんさい)」については 12/27 学習:「天才(てんさい)」タイプと「教師(きょうし)」タイプ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「血(ち)」については 1/11 英+理:体の中の「船(ふね)」、体の中の「島(しま)」!? ~血管とランゲルハンス島~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「環境(かんきょう)」については 6/13 社+英:街づくりに関わる英単語 ~withシムシティ ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:沖田総司が飼っていたという「黒猫(くろねこ)」については 4/13 歴史:「猫(ねこ)」と「相撲(すもう)」と「宇多天皇(うだてんのう)」!? ~うちの猫の毛並み~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「セイバー」については 7/24 英+理:薬草/セージと賢者(けんじゃ)と救世主(きゅうせいしゅ)! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:悠木碧(ゆうき・あおい)」さんについては 4/6 理科:「混沌の王」と「箱の中の猫」 ~エントロピーと量子の世界~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:新撰組局長の「近藤勇(こんどう・いさみ)」については 3/15 歴+体:「近藤勇(こんどう・いさみ)」と「こぶし」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:芹沢鴨(せりざわ・かも)」については 3/17 歴史:鴨(かも)は鴨でも「芹沢鴨(せりざわ・かも)」!? ~「新選組(しんせんぐみ)」初代局長の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:新撰組に狙われたこともあるという「坂本龍馬(さかもと・りょうま)」については 3/21 歴史:コンボ、コンボ、人コンボ!~後を継ぐもの、塞ぐもの~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「刀工(とうこう)」については 6/25 英語:ゲーム「英語サバイバル」/実践!装備(そうび)購入 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:岡山県(おかやまけん)」については 1/8 社→英:地理のカタカナ語を英語力にしちゃうぜ!(願望) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:刀剣乱舞(とうけんらんぶ)』については 7/7 歴史:聖徳太子 with 最強武器!? ~七星剣&丙子椒林剣~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:都道府県(とどうふけん)」については 12/19 地理:都市経営ゲーム/「県(けん)」編ですよ、市長! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:正岡子規(まさおか・しき)」については 3/6 国+理:1年を「72」分割!? ~「二十四節気(にじゅうしせっき)」や「七十二候(しちじゅうにこう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:北里柴三郎(きたざと・しばさぶろう)」については 4/10 社会:さらば「諭吉(ゆきち)」、こんにちは「栄一(えいいち)」!? ~「新紙幣(しんしへい)」に肖像が載る人物について~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。