のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

4/1 英+ゲーム:その「カ行」は「c」なのか「k」なのか!? ~自作「ck(シーケー)ゲーム」~

 英語の話ー。
 今日は4月1日、エイプリルフール!
 ですがネタを思いついていないのでとりあえず別のネタを。
 「4月1日」、「し・い」ということで
 アルファベットの「C(シー)」、あと「K(ケー)」に関する話を。


 前置き。
 日本にはカタカナやカタカナ語がありますので、海外の言葉もけっこうカタカナで表せます。
 例えば「カーブ」とか「キック」*1とか。


 しかし一方で、アルファベットでは区別されているものを、同じ「行」の言葉で表してしまうこともあります。
 例えば「C(シー)」「K(ケー)」で始まる言葉は、日本だと両方「カ行」で始まる言葉になったりします。


 上記の言葉でいうと。
 「カーブ」、「キック」はどちらも「カ行」の「カ」と「キ」で始まっていますね。
 日本のローマ字で表そうとすると、例えば「ka-bu」「kikku」みたいな感じになるでしょうか。
 どっちも「k」を使っていますが。


 しかし実際の英語においてどちらも「k」で始まっているか、というとそうでもありません。
 スペルはそれぞれ「カーブ(curve)」「キック(kick)」となっています。


 つまりカタカナの「行」やローマ字を見るだけでは、
 英語の正しいスペルに翻訳するのは難しい、ということですね。


 逆にこれを使って、それぞれ「c」と「k」を見分けてみるゲームを考えました。
 名づけて「ckゲーム(シーケーゲーム)」。
 よければ少し考えてみてください。



☆ゲーム名:「ckゲーム(シーケーゲーム)」

☆ルール
 問題に出てきた言葉の「最初の文字」が、
 英語では「c」で始まるか、「k」で始まるかを当ててください。
 例えば「カーブ(curve)」なら「c」、という感じです。



☆問題

①「カーテン」*2

②「カラー」(色)

③「カンガルー」

④「キーパー」

⑤「キング」

⑥「クラクション」

⑦「クリーニング」

⑧「ケルト」(ケルト人、ケルト民族)

⑨「コーン」(とうもろこし)

⑩「コアラ」


 …いかがでしたか?
 答えは下に載せておきますね。

 まあ普段使っている言葉が、英語で「c」でも「k」でも問題ないと言えばないですね。
 でも時々こういうことを考えてみるのも面白いかもしれません。
 身の回りの言葉を英語にする時、どういうスペルにすればいいのか?
 それはローマ字とどう違うのか?


 それに2020年にはオリンピックがあるので、外国人の方と会う機会もあるかもしれません。
 その時、仮に言葉を描いて説明しようとしても。
 スペルが大きく違っていては、なかなか都和割りづらいと思われます。


 なのでその「カ行」の言葉が、「c」なのか「k」なのか…というのは、
 2年後には意外と結構大事な問いになっているかもしれませんね。



 まあそんな感じで~。



関連用語「T(ティー)」*3
関連自作ゲーム:「LRゲーム」*4



追記
 後から気づいたのですが「q(キュー)」で始まる言葉も「カ行」ですね。
 「question(クエスチョン)*5/質問」とか「quick(クイック)/素早い」*6、とか。
 うっかりです、すみません。







☆解答

①「カーテン」
 …「curtain(カーテン)」

②「カラー」(色)
 …「color(カラー)」

③「カンガルー」
 …「kangaroo(カンガルー)」

④「キーパー」
 …「keeper(キーパー)」

⑤「キング」
 …「king(キング)」

⑥「クラクション」
 …「klaxon(クラクション)」

⑦「クリーニング」
 …「cleaning(クリーニング)」

⑧「ケルト」(ケルト人、ケルト民族)
 …「Celt(ケルト)」

⑨「コーン」(とうもろこし)
 …「corn(コーン)」

⑩「コアラ」
… 「koala(コアラ)」



◆用語集
・カンガルー(kangaroo):
 オーストラリアなどに住む哺乳類の一種。
 分類は有袋類(ゆうたいるい)・双前歯目(そうぜんしもく)。
 お腹に子どもを入れる袋があったり、ぴょんぴょん飛び跳ねたりして可愛いのだが、
 意外にパンチ*7力やキック力が強いので、ゲームなどでは「ボクシング」*8をしているキャラとして登場することも多い。
 …というか、そもそもオーストラリアの擬人化(擬獣化?)で「ボクシング・カンガルー」というキャラクターが存在するらしい。
 またカードゲーム『遊戯王』には《デス・カンガルー》や《カンガルー・チャンプ》といったカードが存在するのだが、両方とも手にボクシンググローブをはめたカンガルーの姿である。やる気満々。しかも《デス・カンガルー》の方は「遊戯王カードWiki」で指摘されているように、ゲーム中の《カウンターパンチ》や《カウンターマシンガンパンチ》、《クロスカウンター》など各種魔法・罠カードでも見事なパンチを決めていたりする。これは世界狙えますわ
 格闘ゲーム『鉄拳』シリーズには「ロジャー」という、戦うカンガルーのキャラクターがいる。



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「キック」については 3/8 ゲーム+英他:ヒーローの「相棒(あいぼう)」は「横キック」ですか? ~2つの「sidekick(サイドキック)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「カーテン」については 11/23 国語:「のれん(暖簾)」は「暖かい」か「涼しい」か? ~「暖簾(のれん)」と「涼簾(りょうれん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「T(ティー)」については 6/16 英+国:「T(ティー)」と「丁(てい)」、「T字路(ティーじろ)」と「丁字路(ていじろ)」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「LRゲーム」については 11/22 英語+ゲーム:LとRを見分けて遊ぶ! ~「LRゲーム」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「question(クエスチョン)」については 8/27 英+フラ他:「アンケート」を英語で書けますか? ~「カタカナ語」と「英語」と「フランス語」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:英単語の「quick(クイック)」については 9/19 英+こころ:「クイック(quick)」は「賢い(かしこい)」で「短気(たんき)」ですか? ~色んな速さ(早さ)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「パンチ」については 3/7 体+英他:「パンチ(punch)」は「パンチ」や「パンチ」じゃない!? ~「拳(こぶし)」、「穴開けパンチ」、「フルーツパンチ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「ボクシング」については 5/22 体育:「拳(こぶし)」と「箱(はこ)」の関係!? ~ボクシングの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。