のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

6/16 英+国:「T(ティー)」と「丁(てい)」、「T字路(ティーじろ)」と「丁字路(ていじろ)」!

 英語の話ー。
 アルファベットの「T(ティー)」と漢字*1の「丁(てい)」の話ですね。

 今日は体調があまりよくないので簡単に。


 前置き。
 ブログのネタを考えていたのですが、
 何となく「T」というアルファベットについて思いついたのでそれを。

 道路の一部で、形が「T」みたいな三叉(さんさ、みつまた)に分かれている道を「T字路(ティーじろ)」と言ったりしますが、
 Wikipediaなどによればこれは本来「丁字路(ていじろ)」という言葉のようですね。
 アルファベットの「T」でなくて、漢字の「丁(てい)」であると。
 …しかし、この二つは形も発音もとてもよく似てますね。間違えてしまうのも仕方ないかもしれません。


 「似ていてややこしい!」と思うかもしれませんが、「丁」はそれはそれで面白い単語だったりします。
 「丁」という漢字は「丁(ちょう)」とも読み、者の数え方の「○○丁」とか、地名の「1丁目」とかで見たりします。
 あと他にも「丁」は「十干(じっかん)」というものの一部だったり。

 気になったら調べてみるのもいいかもしれません。


 まあそんな感じで~。



関連ゲーム:『LRゲーム』*2、『ckゲーム』*3



追記
 アルファベットの「T」ですが、「ティー」という音ではお茶の「ティー(tea)もありますね。」
 紅茶などを入れる袋には「ティーバッグ (Tea bag) 」があります。
 Wikipediaによれば「ティーパック」というのは誤りのようです。
 あと野球の「ティーバッティング」というのがありますが、これは「ティー(Tee)」という道具を使う練習のようです。

 「丁(てい)」の字の付くものは「丁寧(ていねい)」などがありますね、
 日常でもよく聞く言葉です。
 ちなみに香辛料(こうしんりょう)*4の一種には「クローブ」という物がありますが、日本では「丁子(ちょうじ)」とか「丁字」と言ったりします。
 あと「丁々発止(ちょうちょうはっし)」などの言葉もあります。
 あとゲーム『東方project』シリーズには「因幡てゐ」というキャラクターも出てきます。


◆用語集
・「T(ティー)」:
 アルファベットの20番目の文字。


・丁寧(ていねい):
 ある物やことを、雑でなく、慎重に扱う様子。
 英語では「polite(ポライト)」。


クローブ(clove):
 香辛料の一種。日本では「丁子(ちょうじ)」、「丁字(ちょうじ)」など。
 Wikipediaによればフトモモ科の植物チョウジノキのつぼみを乾燥させたものであり、原産地はインドネシア*5
 形が釘に似ていることで、中国で「釘」*6と同じ意味の「丁」の字があてられ、フランスでも釘の意味の「Clou」と呼ばれたようだ。
 ちなみにクローブ(丁子)の油は「丁子油(ちょうじ)」といい、日本刀のさび止めにも使われたらしい。



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com