のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

6/24 社+こころ:「自分」こそが「悪いこと」をする可能性についての話 ~悪事と戦争~

 社会の話ー。
 別に「積極的に悪いことするぜ!」という話ではないので大丈夫です。

 昨日の「沖縄慰霊の日」から色々考えた、
 自分が悪いことをする可能性、などについての話です。

 長い雑文なうえ、だいぶワルい考えや「おぞましい」ものを含む可能性がありますので、
 読まれる時はご注意を。


 前置き。
 昨日は「沖縄慰霊の日(おきなわ・いれいのひ)」でした。
 沖縄戦の死者を慰霊(いれい)、つまり慰め、そして不戦(ふせん)などを誓う記念日ですね。
 一応書いておくと、アメリ*1と日本の戦争*2(太平洋戦争)の中で、沖縄*3での戦闘があったわけですが、
 1945年6月23日に組織的な戦闘が(全体としては)終わったということで、この日が記念日とされているということです。

 慰霊の日ということで、色々なスピーチや記事、感想などが出されていました。
 そして、その中で「自分たちの子どもが戦争に巻き込まれないように」というような言葉を多く見かけました。

 筆者はこの言葉をとても大事なことだと思います。
 そして平和を大事にしなければ…と思ったのですが。
 

 しかしその一方で、ちょっと違うことも思いました。
 例えば「そういえば、むしろ自分の子どもの世代*4が戦争を起こす可能性もあるな」とか、
 何なら「自分自身が戦争を起こす可能性も、ゼロではないかもしれない」というようなことです。
 (※これは関連して想像したと言うだけであって、上記の「戦争に巻き込まれないように~」という言葉が間違っているという訳ではありません、悪しからず。)


 これを見て「どうしてそんなことが思えるんだ!?」とご不快になられる方もいらっしゃるかもしれません。
 あるいは「心ある人ならそんなことはしない」、「昔の苦しみを知っていればそんなことはしない」とも思うかもしれません。
 申し訳ありません。そうであれば、ご指摘の方が合っておられるかと思います。


 ただ、過去記事で書いた通り、筆者は自分をいまいち信用できないたちなので、
 「自分は悪いことをしない」ということを、約束できないところがあります。

 筆者が平和を大事だと思うことはできますし(思っていますし)、
 「戦争をしない」と誓うこともできます。

 ただ、一方で「将来の自分は、その誓いを簡単に破る可能性もあるな」とも思います。

 筆者は必要とあらば、大抵の約束は破り、保身(ほしん)*5に走り、
 捻じ曲げ、言い訳をし、大きなことに結び付けて正当化し、
 「自分は悪くない」とか「正しいことをしているんだ」と言って見せるかもしれません。
 例え、誰のどんな苦しみを知っていようとも。
 (※今の筆者は特に約束を破っているわけではありませんし、悪いことはしてません。たぶん)


 良い人、良い方であれば、自分に関して「戦争を二度と起こさない」とか「悪いことをしない」と保証したり、
 自分の子どもを良く育て、悪いことをさせない・しない、ということができるかもしれません。

 しかし筆者は、それを自分に関して確信できず、
 同じように、自分の子どもについて確約できないかと思います。

 そして権力があれば、戦争さえ起こす可能性も、ゼロとは言えません。
 別に合理的な理由でなく、ヤケになってでも、私利私欲でも何でも。
 また他人が起こした戦争でも。自分の保身のために支持(しじ)する可能性はありますし。
 誰かが誰かを犠牲にしていても、自分の利益になるなら、見てみないふりをしているかもしれません。


 そういう意味では筆者にとっては
 「戦争」や「悪いこと」は、「誰かにやらされる」だけの物ではない感じもします。
 またちょっと、違う位置にあるものかもしれません。
 自分がやりかねないもの、自分の悪の延長線上に。


 何が書きたいのかいまいち分かりませんが、


 みなさまはどうでしょう?
 みなさまにとって「戦争」や「悪事」という物は、どれくらいの位置*6にあるでしょうか?


 あなたが悪いことをする可能性は?
 あなたの子どもが戦争に巻き込まれるか、あるいは起こす可能性は?
 そして――あなた自身が戦争に巻き込まれるか、起こす可能性は?


 「自分はや子どもは大丈夫!」と思われるならそれは良いですね。
 ただし、そう思うあまりに油断して、逆に無知なまま戦争に巻き込まれませんように、祈っております。
 もちろん「全然平気だったわー」というなら、それはとても素晴らしいことです。

 「筆者の言うことは全部間違ってるし、俺は世界を平和にして見せる!」という方がおられたらそれもいいですね。
 むしろとても嬉しく思います。是非していただきたいですね。

 そして「自分はやりかねないかも…」と思った方は、 
 「どうすれば自分はやらなくなるか?」とか、「どうすればその可能性を減らせるか?」ということを、考えてみると良いかもしれません。
 セーフティ・システム*7の構築みたいな感じです。安全のためですね。


 まあ筆者の考えはごく稚拙なものですが、
 これをきっかけにでもして、戦争や平和などについて、
 束の間考えてくだされば、とても嬉しく思います。


 まあそんな感じで~。



関連記事:『8/10 社会:戦争を回避するために、戦争の両面を語りたいという話』*8、『戦争と二つのVの話』*9、『振り上げたこぶしの下ろし方』*10、「『記憶』や『恐怖』が」逆に『核兵器』を呼び寄せうる可能性について」*11



追記
 ニュース*12とかで戦争や犯罪の記事を見ていると
 つい「悪いもの」「悪い考え」というものは遠くにあって、
 自分たちはそれに巻き込まれる方…というような気分に、(筆者とかは)ついなってしまいますが。

 でもどんな犯罪者にも両親がいることを考えると、
 その家族にしてみれば「自分の子供が犯罪を起こした」ということになります。
 どこかで起こっていることではなく、ごく身近なことですね。

 そして初めて犯罪を犯した人にとっては「自分」の話です。
 特にカッとなってやってしまった人にとっては、
 遠くの世界の話が、いきなり一番身近に来てしまった…という感じかもしれません。


追記2
 一部のマンガとかでは主人公が「戦争」や「犠牲(ぎせい)の量」、あるいは「悪事」などの間で悩むこともありますね。
 例えば「世界戦争を止めるために、暗殺(あんさつ)*13は許されるか」とか、
 「他の場所を守るために、一つの村を犠牲にすることは許されるのか」みたいな感じです。
 これについて犠牲などを
 「良い」としすぎると「理由があれば殺人や犠牲は許されるんだ!」みたいなことになりかねませんし、
 否定しても別の手段がなければ、全体的に大きな被害を出したりします。
 難しい話ですね。
 哲学などでも「功利主義(こうりしゅぎ)」とか「平等(びょうどう)」*14、「権利(けんり)」*15などについては色々立場があったりするので、気になる方は調べてみるのもいいかもしれません。
 もちろん決まった答えがあるわけではなく、状況によってもいろいろ違いますし、思ってなかった結果が起きることもあります。
 あるいは、どんな手段を選ぶかだけではなく、「責任(せきにん)」を負おうとするかがかなり大事になるのかもしれません。
 未来のことは大体わかりませんしね。その状況で何を選び、どう結果を受け止め、責任を取り、修正していくのか、というのは注目すべきポイントかもしれません。
 

追記3
 もしかすると、本文を読んでいて「筆者みたいな奴がいるから世界は汚いんだ!」と思った方もおられるかもしれません。
 で、場合によっては「こういうやつは死刑にせねば!」と思ったかもしれません。
 まあそれはそれで一つの考えなのですが、そのついでに
 「悪い奴を死刑にしていけば平和になるのか?」とか、
 「戦争を回避するために死刑・逮捕していくのは許されるのか?」というテーマについても考えて頂ければ幸いです。
 「人権(じんけん)」についての話にもなりますので。
 何故なら悪い意味で「独裁(どくさい)」や「恐怖政治(きょうふせいじ)」と呼ばれる国では、
 表向きでは「みんなを守るため」と言いつつ、都合の悪い人物を逮捕・処刑していったことがあるようなので。
 またSFとかだと犯罪を起こす可能性があるやつを先に逮捕・処刑する「ディストピア(やばい世界)」*16もよく描かれたりします。
 犠牲を生まないために犠牲を出していくのか?またそれはどこまで許されるのか?
 これについては人によって考えが異なりますし、ヘヴィですが、
 気分が悪くならない程度に考えてみるのも、参考になるかもしれません。


追記4
 また今の価値観から「戦争=悪」という乗りで書いてしまいましたが、
 日常的に戦争を行っていた時代では、また違う価値のものだったかもしれません。
 日常的な物であり、イベントであったり、
 場合によっては、「なんか遠くの方で戦争やってて、勝つとうちの商売がもうかる。何か知らんけどどんどんやってほしいね!」という感じの所もあったかもしれません。
 これに関しては戦争の「特需(とくじゅ)」、つまり遠くなどの戦争によって儲かる、という現象もあります。
 また「大戦景気(たいせんけいき)」という言葉もあります。
 物がたくさん消費され、必要になるので売れる、ということですね。
 日本経済も、何度かそれに支えられたところがあるようです。
 (第一次世界大戦*17や「朝鮮戦争(ちょうせんせんそう)」の時がそれっぽいですね)
 また「死の商人*18や「軍産複合体(ぐんさんふくごうたい)」、「傭兵(ようへい)」*19、「民間軍事会社(みんかんぐんじがいしゃ)」*20などの言葉もありますし、戦争と経済の話は絡み合っていたりしています。
 気になったら調べてみるのも良いかもしれません。



◆用語集
・特需(とくじゅ):
 特別な需要(じゅよう)。または「特需景気(とくじゅけいき)」のことを指す。
 英語では「special procurements(スペシャル・プロキュアメンツ)」
 普通の景気の動きでなく、ある事件などによって、特にものなどが必要とされること。
 よってこれに合わせてものを売れた人などは、大きな利益(りえき)を得る場合もある。
 捉えようにとっては「ビジネスチャンス」としての側面を持つ。
 「戦争(せんそう)」や「大戦(たいせん)」によってこれが引き起こされることもあるようだ。
 もっとも、自分の住んでいる地域が戦争に巻き込まれた場合、物は急激に不足する側になるので、利益を得るのは難しい。
 よって単純に言えば「遠くで起こるなら、戦争が特需を生む可能性もある」といったところだろうか。
 関連用語:「復興(ふっこう)」*21、「奇跡(きせき)」*22、「戦争広告代理店(せんそうこうこくだいりてん)」*23、「品切れ(しなぎれ)」*24、「売り切れ(うりきれ)」


軍産複合体(ぐんさんふくごうたい):
 関連ゲーム:『メタルギアソリッド*25、『高機動幻想ガンパレード・マーチ*26
 関連記事:『お金を表す外国語セブン』*27



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:アメリカ」については 6/11 地理:テストによく出る国名・都市名!?(仮) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「戦争(せんそう)」については 11/2 社会+国+こころ:愛と平和、と戦争 ~言葉の食い違いから考える~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:沖縄県(おきなわけん)」については 5/16 地理:ヒーローが勉強を助けてくれる!? ~ローカルヒーローの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「世代(せだい)」については 3/22 学習:お好みの上司(じょうし)をお選びください ~タイプの違い~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「保身(ほしん)」については 2/21 こころの話:わが心の弱さと「いじめ」 ~自分なりの対処を考える~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「位置(いち)」については 1/6 学+こころ+ゲーム:「位置(いち)」で変わる能力、位置を目指す受験 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「システム」については 2/19 社+こころ:自信のなさを力に変える!? ~システムの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:この記事については 8/10 社会:戦争(せんそう)を回避するために、戦争の両面を語りたいという話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:この記事については 8/26 歴史:戦争と2つの「V」の話 ~勝利(victory)と犠牲(ぎせい/victim)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:この記事については 1/17 歴+こころ:振り上げたこぶしの下ろし方 ~戦争と法、そして終え方~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:記事「『記憶』や『恐怖』が」逆に『核兵器』を呼び寄せうる可能性について」については 8/6 歴+こころ:「記憶」や「恐怖」が逆に「核兵器」を呼び寄せうる可能性について ~広島の慰霊式から考える~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「ニュース」については 6/27 英+生他:ニュースソースとウスターソース! ~二つのソース~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「暗殺(あんさつ)」については 8/10 社+ゲーム:戦争を止めて回るゲーム!? ~ゲーム「ストップ・ザ・ウォー」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「平等(びょうどう)」については 1/6 数+社→英:「平等(びょうどう)」に関するあれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「権利(けんり)」については 7/7 社+英:色んな「ライト」の話! ~「権利(けんり)」と「光(ひかり)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:ディストピア」については 9/4 社会+ゲーム他:「イヤな世界」から「権利(けんり)」を学ぶ!? ~自作ゲーム『権利剥奪(けんりはくだつ)ディストピア』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:第一次世界大戦(だいいちじせかいたいせん)」については 2/4 社+ゲーム:並べかえ問題と、RPGのイベント! ~まず復活して、それから暴れます~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:死の商人(しのしょうにん)」については 8/8 英+国:「はっぱ」の話/葉っぱ、気合、そしてダイナマイト - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「傭兵(ようへい)」については 3/21 歴史:コンボ、コンボ、人コンボ!~後を継ぐもの、塞ぐもの~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:民間軍事会社(みんかんぐんじがいしゃ)」については 6/17 国+英:色々気になった言葉メモ(ゲーム系多し) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「復興(ふっこう)」については 10/17 歴史:接頭辞「re」とルネッサンス! ~破壊されたものを再生する~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「奇跡(きせき)」については 8/21 こころ+諸外:「奇跡(きせき)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「戦争広告代理店(せんそうこうこくだいりてん)」については 1/12 社+国:「広告代理店(こうこくだいりてん)」についての話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「品切れ(しなぎれ)」や「売り切れ(うりきれ)」については 3/11 社+こころ:「品切れ(しなぎれ)」の記憶(きおく) ~「東日本大震災」と「新型コロナウィルス」~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*25:ゲーム『メタルギアソリッド』については 12/8 数→英・社:「比(ひ)」の話って意外と面白いかも - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:ゲーム『高機動幻想ガンパレード・マーチ』については 8/29 国語:読書メモ/3作品 ~ゲームと装置と男子の料理~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:記事『お金を表す外国語セブン』については 11/18 社+諸外:「お金(おかね)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。