のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

7/19 生+イタ:「マリトッツォ」は「旦那(だんな)さん」ですか? ~デザートの「マリトッツォ(Maritozzo)」と「婚約者(こんやくしゃ)」の話~

 生活+イタリア語*1の話ー。
 別にマンガとかの「マリトッツォの旦那!」みたいなキャラの話ではありません。


 最近よく見るクリーム*2入りのパン*3「マリトッツォ(Maritozzo)」と、
 その由来らしいイタリア語「マリトッツォ/maritozzo」の話を。
 それに関わる、「婚約者(こんやくしゃ)」や「夫(おっと)」の話を添えて。


※この話題はすでに書いていらっしゃる方は多そうですが、
 筆者の興味、また備忘のためメモらせて頂きます。
 「もう知ってるぜ!」「間違ってるぜ!」というネタが多かったらすみません。

続きを読む

7/18 生+社他:「オブラート」は聖なる「ウエハース」ですか? ~「オブラート」、「聖餅(せいへい)」、「ウエハース」の話~

 生活+社会(歴史)+英語+国語の話ー。


 日本では「食べられるフィルム」のイメージの「オブラート」と、
 その由来らしい「硬質オブラート」の話を。
 キリスト教の儀式で使う「聖餅(せいへい)」や、
 お菓子*1の「ウエハース(wafers)」の話も添えて。

続きを読む

7/17 生+国:この和菓子は「琥珀(こはく)」で「金(きん)」ですか? ~「錦玉羹(きんぎょくかん)/金玉羹」や「琥珀羹(こはくかん)」の話~

 生活+国語の話ー。
 「宝石*1製だから、人間は食べられない菓子*2…!」とかではありません。


 寒天(かんてん)*3を使った和菓子の「錦玉羹(きんぎょくかん)」と、
 その別名、「琥珀羹(こはくかん)」や「金玉羹(きんぎょくかん)」の話を。
 宝石(ほうせき)の「琥珀(こはく)」の話も添えて。


 (※ネット検索では「金玉羹」が一番結果が多かったですが、筆者が知った順番と話の流れから、「錦玉羹」としての紹介を初めにさせて頂いています)

続きを読む

7/16 理+諸外:「光(ひかり)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~

 理科+外国語*1(英語などいろいろ)の話ー。


 金曜日企画「今週の外国語セブン」、
 今回は「光(ひかり)」*2を表す外国語7つ+αについての話を。

続きを読む

7/15 生+国他:「栗きんとん」は「金(きん)の布団(ふとん)」ですか? ~甘い料理「栗きんとん(栗金団)」の話~

 生活+国語+社会の話ー。
 「いつか、栗きんとんの布団*1で寝てみたいなあ…」という話ではありません。


 お正月*2のイメージもある、甘い料理「栗(くり)きんとん(栗金団)」と、
 その由来の説の一つ「金(きん)*3の布団(ふとん)」についての話を。

続きを読む

7/14 生+社他:「すいとん」は「すいとん」と違いますか? ~「水団(すいとん)」と「水遁(すいとん)」~

 生活+社会+ゲームの話ー。
 タイトルはほぼ出オチのダジャレです、すみません。


 小麦粉の塊(かたまり)を煮た料理「水団(すいとん)」と、
 忍術(にんじゅつ)の一つ、「水遁(すいとん)」についての話を。


 予定があるので簡単に。

続きを読む

7/13 社+国他:「とんずら」は「忍術(にんじゅつ)」の一つですか? ~「とんずら」と「遁(とん)」と「○遁(○とん)」の話~

 社会(歴史)+国語+ゲーム+こころの話ー。
 「俺はとんずらに慣れてるから、もう忍者*1だな!」という話ではありません。


 逃げることを表す言葉「とんずら」と、
 その元になっている字「遁(とん)」、
 そして忍術(にんじゅつ)の「○遁(○とん)」(「火遁(かとん)」など)の話を。

続きを読む