英語の文(ぶん)*1の構造(こうぞう、つまり「どういう風にできているか」)はざっくり言うと5つに分かれます。
これを「基本5文型(きほんごぶんけい)」といいます。
つまり「5つの文の型(かた)」なわけですな。
実はこの5文型を覚えると、けっこう英語が楽になります。
例えば単語(たんご)の並べ替え問題。
慣れてないと「どんな順番で並べ替えていいのかさっぱり」って人も多いみたいで。
「I student am.」みたいにしちゃう人もけっこう見かけます。
だから以下で形とその理由を覚えると、順番で間違えにくくなるかもです。
あと複雑な文も基本は簡単な文の組み合わせなので、将来の勉強に役立つかと。
ではレディーゴー。
まず文型の説明に使う予備知識。めんどいけどご容赦を。
以下でS・V・O・Cという記号を使います。これが文型の基本4要素的な。
この4つの要素も覚えると便利っすよ。
①S=主語(しゅご)…文の主人公。メイン。行動する人物(人とは限らない)。
日本語で言うと「私」とか「彼」ですね。
記号は「Subject(サブジェクト)」の略。
②V=動詞(どうし)…何をするか、という行動に関する語。
日本語で言うと「泳ぐ」「走る」とか。「be動詞」は「ある」「いる」とかも表す。
記号は「Verb(ヴァーブ)」の略)
③O=目的語(もくてきご)…主語によって何かされる対象。そして動詞の表す動作の対象。
『ドラえもん』で例えると「ジャイアンはのび太から漫画を取り上げた」という時の「のび太」。この時の主語(S)はジャイアン。
記号は「Object(オブジェクト)」の略。
④C=補語(ほご)…状態とか性質を表す語。主語についての説明を行う。
名詞と形容詞(けいようし)*2が来る場合がある。
日本語で言うと「彼は先生である」というときの「先生」が名詞で、
「リンゴが赤い」という時の「赤い」が形容詞。
記号は「Complement(カンプルメント)」の略。
の意味です。教科書*3に載っているかは分かりませんが、解説書とかには載ってます。
んで、副詞とかは飾り的なものなので、骨組みとしてはカウントしません。
ややこしくて覚えられんって人で、ゲームとか漫画好きな人は、四天王の登場シーンを想像しながら
「フゥーハハハ、俺は『主語』のサブジェクト!」「同じく『動詞』のヴァーブ!」
「私は『目的語』のオブジェクト…」「そしてワシが『補語』のカンプルメント!じゃ!」って感じで覚えてください。
ヨタ話はともかく。
肝心の「5文型」はこんな形になります。
第1文型:S+V (主語+動詞)
例:I run.
S V
「私(S)+走る(V)」→「私は走る」
※英語の最もシンプルな形。シンプルすぎて逆に使う時は少ない。
第2文型:S+V+C (主語+動詞+補語)
例:I am a man.
S V C
「私(S)は(V)男です(C)」→「私は男です」
※「私は~です」とかは大体これ。S=Cの関係なので、Vは大体「be動詞」。あとはbecome(~になる)とか。
だから「私は生徒です」もこの第2文型。よってCには名詞*4や形容詞が入ることが多い。
第3文型:S+V+O (主語+動詞+目的語)
例:I like baseball.
S V O
「私(S)は+好きだ(V)+野球(O)」→「私は野球が好きだ」
※「私」とかが何か「物」に働きかけるとこの形になる。目的語Oは「~を」「~に」の対象。第3~5の文型になる動詞は多い。この第3文型はシンプルなので、一番出会う数は多いかも?。
より複雑だと、後の第4文型や第5文型になる。
第4文型:S+V+O+O (主語+動詞+目的語+目的語)
例:Tom gave me a ball.
S V O O
「トム(S)は+与えた(V)+私に(O)+ボールを(O)」→「トムは私にボールをくれた」
※目的語が2つあるところがミソ。日本語にすると「~に…を」となる(ここら辺の書き方は下記の参考文献を参考にしている)
第5文型:S+V+O+C (主語+動詞+目的語+補語)
例:She makes me happy.
S V O C
「彼女は(S)+~する()++幸せに(C)」→「彼女は私を幸せにする」
※「SはOをCにする」という文。第2文型と第3文型を合わせたような、発展形。
これを理解できるようになると、文型については結構マスターしている。
まあこんな形で基本の形は大体決まっているのです。
だから英語で「Tom walk run.(S+V+V)」とか「I big.(S+C)」とかは無いわけです。
書きたかったことの前に結構かかってしまったので、続きは次回ー。
関連自作ゲーム:『振り付け・イングリッシュゲーム』*5、『英語リズムゲーム』*6
追伸。
やっぱり覚えらんねーって人で、上記の四天王ネタがそんなに嫌いじゃない人は、
文型とは要素の四天王がコンボ*7攻撃を繰り出していると思ってください。
すなわち、SとVが手を組んだシンプルな攻撃が「第1文型」で、
4人すべてが力を合わせた感じのが「第5文型」、的な。
あるいはリズムゲームで「○!△!□!」ってボタン押してる感じで「S!V!O!C!」と理解すると少し楽しいかもしれません。
あくまでイメージですが。
◆参考文献
・金谷憲 編,2002,『シグマベスト くわしい英文法 中学1~3年』文英堂
p.78を中心に。
◆用語集
・5文型:
関連用語:「5W1H」*8
関連自作ゲーム:『国語・英語カードゲーム』*9
・動詞(どうし)
関連用語:「自動詞(じどうし)」*10、「他動詞(たどうし)」、「不規則動詞(ふきそくどうし)」*11、「動名詞(どうめいし)」*12、「進行形(しんこうけい)」
・文法(ぶんぽう):
文を作る法則(ほうそく)。または文を作るときの法則。
英語では「grammar(グラマー)」。
関連用語:「品詞(ひんし)」*13、「順番(じゅんばん)」*14、「文章(ぶんしょう)」*15、「前置詞(ぜんちし)」*16、「句読点(くとうてん)」*17、「、(読点)」、「。(句点)」、「感嘆符(かんたんふ)/!」*18、「疑問符(ぎもんふ)/?」、「構文(こうぶん)」*19、「テロップ」*20、「強調(きょうちょう)」*21
似てる単語:「グラマー(glamour)」*22
関連記事:『言語を表す外国語セブン』*23
・野球(やきゅう):
スポーツ*24の一つ。バットでボールを打ったりする。
英語では「baseball(ベースボール)」。
関連用語:「体育(たいいく)」*25、「内野(ないや)」*26、「ストライク」*27、「スライダー」*28、「シンカー」*29、「フォークボール」*30、「クリケット」*31、「バット」*32、「ミット」*33、「クリーンナップ」*34、「レーザービーム」*35、「貞子(さだこ)」*36、「コールドゲーム」*37、「バント」*38、「ホームラン」*39、「ファウル」*40、「盗塁(とうるい)」*41、「マウンド(mound)」*42、「スイング(swing)」*43、「素振り(すぶり)」
関連マンガ:『おおきく振りかぶって』*44
・『ドラえもん』:
マンガ・アニメ作品。
未来の世界からやってきた猫型ロボット「ドラえもん」などによる話。
関連用語:「タイムスリップ」*45、「世紀(せいき)」*46
関連人名:「平井堅(ひらい・けん)」*47
*1:「文(ぶん)」や「単語(たんご)」については 6/30 国語:国文法/「言葉(ことば)の単位(たんい)」メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「形容詞(けいようし)」については 12/18 英語:形容詞(けいようし)・副詞(ふくし)/言葉に魔法(まほう)をかけるもの - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「教科書(きょうかしょ)」については 12/1 英語:英語の「比較級(ひかくきゅう)」・「最上級(さいじょうきゅう)」って便利だね、という話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「名詞(めいし)」については 12/18 英語:名詞(めいし)/物語(ものがたり)を始めるもの - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:筆者の自作ゲーム『振り付け・イングリッシュゲーム』については 10/10 英+体+ゲーム:身体を動かして英語を覚える!? ~「振り付け・イングリッシュゲーム」!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:筆者の自作ゲーム『英語リズムゲーム』については 10/12 英+音+ゲーム:リズムで英語の文型を覚える!? ~「英語リズムゲーム」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「コンボ」については3/21 歴史:コンボ、コンボ、人コンボ!~後を継ぐもの、塞ぐもの~ - のっぽさんの勉強メモを参照。
*8:「5W1H」については 2/2 英+国:文の秘訣・「5W1H」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:『国語・英語カードゲーム』については 10/9 国+英+ゲーム:並べ替えて意味を通る文を作ろう! ~「国語・英語カードゲーム」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「自動詞(じどうし)」、「他動詞(たどうし)」については 9/18 英+国:「自動詞(じどうし)」は「他動詞(たどうし)」の「後(あと)」ですか? ~「transitive verb/他動詞」と「intransitive verb/自動詞」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「不規則動詞(ふきそくどうし)」については 4/8 英+ゲーム:この「動詞(どうし)」は「イレギュラー」ですか? ~「不規則動詞(ふきそくどうし)/irregular verb(イレギュラー・ヴァーブ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「動名詞(どうめいし)」や「進行形(しんこうけい)」については 6/1 英語:「ウェディング(wedding)」は何の「-ing」ですか? ~「動名詞(どうめいし)」と「進行形(しんこうけい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「品詞(ひんし)」については 12/16 英語:鑑定(かんてい)だー!単語をよこせ! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:「順番(じゅんばん)」については 7/1 国語:言葉の順番(じゅんばん)についての話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*15:「文章(ぶんしょう)」については 6/30 国語:国文法/「言葉(ことば)の単位(たんい)」メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*16:「前置詞(ぜんちし)」については 4/20 英語:今週の英語セブン! ~今日は「前置詞(ぜんちし)」セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*17:「句読点(くとうてん)」や「、(読点)」や「。(句点)」については 2/28 国+英他:「、」や「。」って「パンク」ですか? ~「句読点(くとうてん)/punctuation」と「パンク(punk)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*18:「感嘆符(かんたんふ)/!」、「疑問符(ぎもんふ)/?」については 3/1 国+英:「!」は何と読みますか? ~「感嘆符(かんたんふ)/exclamation mark(エクスクラメーション・マーク)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*19:文の構造「構文(こうぶん)」については 1/28 国+英:「構文(こうぶん)」についての話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*20:「テロップ」については 8/30 情+英他:「テロップ」は「画面(がめん)」を走りますか? ~「テロップ」と「字幕(じまく)」と「装置(そうち)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*21:「強調(きょうちょう)」については 10/16 英+こころ他:「ストレス」も役(やく)に立ちますか? ~「stress(ストレス)/強調(きょうちょう)、強弱(きょうじゃく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*22:日本では主に女性の体型に関して使われたりする言葉「グラマー(glamour)」については 1/30 国+英他:この「文法(ぶんぽう)」は「グラマー」ですか? ~「grammar(グラマー)」と「glamour(グラマー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*23:記事『言語を表す外国語セブン』については 11/10 国+諸外他:「言語(げんご)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*24:「スポーツ」については 3/27 こころの話+体育:不自由(ふじゆう)だからゲームは面白い!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*25:「体育(たいいく)」については 10/5 英+体:「体育(たいいく)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*26:「内野(ないや)」については 7/18 国+体他:スポーツの「内野(ないや)」という言葉についてのメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*27:「ストライク」については 6/1 体+英:打(う)っても打てなくても「ストライク」ですか? ~「strike(ストライク)」と野球の「ストライク」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*28:野球では球種の一つでもある「スライダー」については 6/16 英+社他:「スライド(slide)」は「滑りこんで(slide)」ますか? ~「スライド写真」から「スライドショー」へ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*29:野球では球種の一つでもある「シンカー」については 12/8 英語:「基本5文型(きほんごぶんけい)」って何さ? +四天王(してんのう) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*30:野球では球種の一つでもある「フォークボール」については 4/12 英語:色んな「フォーク」の話 ~食器と熊手(くまで)とダンスと民謡(みんよう)!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*31:「クリケット」については 5/15 体+社:野球からクリケットへ! ~インド版『巨人の星』、そして要素変更の意味~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*32:「バット」については 8/5 国+英:色んな「ット」で終わる言葉 ~キット、フィット、ラット~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*33:野球の「ミット」については 3/10 体+英:「ミット(mitt)」は「ミトン(mitten)」になりますか? ~ミット、手袋(てぶくろ)、鍋つかみ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*34:「クリーンナップ」については 12/31 英語+ゲーム:ゲームはこまめに「掃除(クリンナップ)」しますか? ~「大掃除」と「clean up」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*35:「レーザービーム」については 10/3 理+英:「レーザー」と「ビーム」についてメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*36:「貞子(さだこ)」については 10/13 社会:「13日」!「ジェイソン」!「女性化」!…え、女性化!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*37:試合が途中で打ち切りになる「コールドゲーム」については 8/3 体+英:「コールドゲーム」は「冷たい試合」…じゃない! ~「called(コールド)」と「cold(コールド)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*38:野球の打ち方の一つ「バント」については 9/25 理+英他:「ホオジロ」は「バント」をする「鳥(とり)」? ~鳥の「ホオジロ(頬白)/bunting」と「バント(bunt、bunting)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*39:「ホームラン」については 8/16 体+英他:「ホームラン」は「故郷(こきょう)」に「走り」ますか? ~「home run(ホームラン)」と「home(ホーム)/故郷」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*40:「ファウル」については 8/17 体+英他:「ファウル」は「邪悪(じゃあく)な」ものですか? ~「ファウル」と「foul(ファウル)/邪悪な」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*41:「盗塁(とうるい)」については 8/18 体+国:「合法(ごうほう)」な「盗み(ぬすみ)」ってなーんだ? ~野球(やきゅう)の「盗塁(とうるい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*42:「マウンド(mound)」については 12/7 国+社:「買い物(かいもの)」には「貝(かい)」が大事ですか? ~「貝」の入るいろんな漢字の話~ - のっぽさんの勉強メモを参照。
*43:「スイング(swing)」、「素振り(すぶり)」については 7/9 国+体:「素振り」を何と読みますか? ~①「素振り」と②「素振り」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*44:『おおきく振りかぶって』については 4/16 学+音:テスト中に音楽を流す術!? ~脳、記憶、リラックス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*45:「タイムスリップ」については 7/3 学習:先に後悔(こうかい)して勉強する方法!? ~「なんちゃってタイムスリップ」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*46:「世紀(せいき)」については 5/21 社+理:「今」は誰かの「未来都市(みらいとし)」!? ~「21世紀」の科学技術、SFと現実~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*47:映画版の歌を歌った「平井堅(ひらい・けん)」さんについては 7/25 音楽:「あるあるネタ」と音楽 - のっぽさんの勉強メモ を参照。