※お知らせ
筆者はこの頃ちょっと体の具合が悪いです。
更新が途絶えたらまあ具合が悪いか、「やる気ダウンしおったか!」位に思ってください。
静かにさぼってるだけかも知れないので。
さて、ラノベっぽいアレなタイトルでお送りしております。
「おれ魔王*1じゃねーよ!」と思ったあなたも大丈夫。なるのはこれからだ!
過去記事「都市運営ゲーム」系*2の応用でございます。
メインは「色んな奴がいるのを、うまくさばけるかなー?」ってことです。
まあ想像してみてください。
あなたはファンタジー*3な世界「魔界(まかい)」のゲーム(RPG*4)的な魔王城にいます。
んで、あなたが魔王です。
そんで「これから魔王軍作るよー」って言ったら、結構いろんな魔物(まもの)が集まってきました。
あ、軍を作るっていっても、別に「人間滅ぼす」とか「悪いこと考えろ」ってわけじゃないのでご安心を。
なんなら「魔王の会社作るよー」位に考えてくれてもいいです。
というわけで、今回のメインは、「集まってきた多種多様な部下との付き合い」でございます。
ゲームやってる人は、ゴブリン*5とかスライム*6とか悪魔とかそういうのを想像してください。
ファンタジーが好きな人は妖精とか中心の方が想像しやすいかもです。
だらだら書きますが、「自分だったらどうするか?」と想像しながら読むといいかもです。
仕事の内容はともかくとして、まず問題になるには「見返り」です。会社で言うと「給料」になりますね。
世界征服とかなら「取った土地を好きにせい!」で済むのですが、それだと下の方の魔物が給料もらえないですね。
人間型なら「お金」が見返りになるでしょうか。近くにお店があったらそれでもいいですね。
でも、動物型、例えば魔犬(まけん)とか化け猫(ばけねこ)みたいなのには、それでは難ですね。
動物の手でお金って使いづらいですし。
ならば「現物支給(げんぶつしきゅう)」という手もあります。つまり物をあげる。
今回は「食べ物とかあげるから働いてね~」ってのがいいでしょうか。
ただそれぞれ「主食が何なのか」が分かってないとちょっとやばいです。
例えば魔犬型は「肉くれ!肉!」って感じでしょうし、化け猫なら「魚くれニャー(安易な語尾)」って感じでしょう。
「面倒くさいから全部肉でいいだろ!?」ってしちゃうと、喜ぶ魔犬の横で
化け猫の「これじゃない……」みたいな視線を浴びることになります。
「見返り」「給料」がうまく行ったら、つぎは「部下(魔物)同士の関係」に気を配るといいかもしれません。
色んな奴がいるってことは性格も違うので、いざこざやケンカが起こる可能性があります。
例えば「火の精霊*7」と「水の精霊」がけんかしてたり。
「スケルトン」*8と「スライム」が「お前は骨がない」「お前は固すぎる」とか言い合いしてたり。
あるいは「オーガ(巨鬼)」*9が、豚系魔物を捕まえて「これ食っていい?」とか聞いてくるかもしれません。
慌ててストップをかけましょう。軍の人数が1匹減ってしまう前に。
部屋割りとか上下関係をうまく調整すると、それらは回避しやすいかもしれません。
あるいはルールを作るのも手です。「仲間食べちゃいけません」「みんななかよく」とか。
あとこれはマストではないですが。
多分「自己主張が得意じゃない魔物」もいるかなと思います。
すげーしゃべる魔物とか、「肉!肉くれ!」とか見返りがわかりやすい魔物ならいいのですが。
例えば「プライドが高くて素直になれない貴族系魔物」とか
「そもそも喋るのかわからんゴーレム*10」みたいなのもいるかもしれません。
人が多くて緊張してるだけかも知れませんが。まあ分かりませんね。
そういう魔物には、時々「何か欲しいものか悩みはあるか?良ければ聞くぞー」
とか話しかけてみるといいかもしれません。
「自己主張しない=何も考えていない」訳ではないですしね。
話しかけられて意外と嬉しかったりするかもしれません。
「面倒くさー」と思うかもですが、そういうのに気を配っておくと
「お前のことは前から気に入らなかったんだよー!」っていう
『本能寺の変』(by明智光秀)タイプの裏切りは避けやすいかもしれません。
やがて面倒くさくなったら「全部従順なゴーレムとかでいいんじゃね?」と思うかもしれません。
確かにそういう手もありますね。
でも「同じような人材(魔物)ばかりそろえると、トラブルに弱い」という欠点があります。
「ちょっと海で仕事するよ!」って時は土のゴーレムは解けますし鉄*11のゴーレムは錆びます。
「誰も仕事できねえ……!」って状況に落ちやすいわけです。
逆に、海に住む魚人(ぎょじん)*12とか人魚(にんぎょ)にとってはお手の物。
普段の陸上では役に立たないと思ってても、それを補って余りある働きを見せてくれるでしょう。
ま、要は「それぞれに個性*13があり、欠点があるよー」ってことですな。
そこをどう「適材適所」に近づけていくかが、魔王たるあなたの腕の見せ所と言えるでしょう。
追記(ある意味メイン)
と、まあ「軍」についてのさわりの所をざっと書きましたが。
こういう想像も「現実の社会のあり方」を考える一助にはなるかと思います。
例えば、会社で部下と上司はどういう関係なのか。
色んな性格の人とどう付き合っていけばいいのか?
あなたが「政府」や「会社」「法律」について学ぶとき、上に挙げたようなことを考えれば、「このルールや仕組みはこのためにあるのかー」とちょっと分かりやすいかもしれません。
今はグロ-バル(国際的)な時代ですから「お互いの違い」は
能力・性格に始まり、趣味、性別、性志向、病気やけが・障害の有無、国籍、宗教など色々あり得ます。
現実だとそれこそ「いろいろ違って面倒くさー」と思うかもしれませんが。
でも、上の「魔王軍」について考えたあなたはちょっと安心してもいいかも。
多分人間の多様性は魔物ほどじゃないですから。
腕は2本に足は2本ですし(減ることはあっても多分3・4本・8本はない)。
でも逆に「その人だからこそできることがあるかもしれない」ってことはあります。
そこは魔物も人間も、きっと変わりません。
それをうまく見つけてあげられたら、その人の居場所ができますし。
巡り巡ってあなたを助けてくれるかもしれませんね。
そんな感じで~。
◆用語集
・安易な語尾:
とりあえず「ニャー」と付けておけば猫キャラのような気がしてしまうニャー。
・魔王(まおう):
本記事の「魔王・魔王軍」像にはいくつかモデルがある。
ラノベ『はたらく魔王さま!』(著:和ヶ原聡司)、ゲーム『魔界戦記ディスガイア』(作:日本一ソフトウェア)、マンガ『天体戦士サンレッド』(著:くぼたまこと)などがそれである。どれも面白い。
中でも『魔界戦記ディスガイア』での魔王城にいる魔物キャラの発言がかなりフリーダムなので、その影響が濃いかも。
・明智光秀(あけちみつひで):
織田信長の部下だった人。「本能寺の変」を起こし、信長を討ったことで有名。
理由は諸説あるが、なんかまじめすぎたせいか、信長にいびられていた説がある。でも地元では名君だったらしい。
娘の一人は有名な「細川ガラシャ」*14。
ちなみに『モンスト』*15のCMにも出てて(もちろん本人ではない)、そこでは信長と仲良くやっていた。良かったね。
光秀は、戦国系の(最近の)ゲームだと「苦悩するイケメン」に描かれることが多い気がする。
ちなみに光秀は信長を討った後に、豊臣秀吉に討たれる。
でも実は生きていて、「南光坊天海(なんこうぼうてんかい)」という人物になって家康に仕えたという伝説もある。
関連ドラマ:『麒麟がくる』*16
・南光坊天海(なんこうぼうてんかい):
関連ゲーム:『剣が刻(けんがとき)』*17
・織田信長(おだのぶなが):
戦国時代の有名人。
有名すぎて何から説明していいのかわからないが、とりあえず明智光秀に倒された。
頭はめっちゃよかったらしいが、ときどき気性は荒かったらしい*18。
そう言えば信長も自ら「第六天魔王(だいろくてんまおう)」と名乗っていた。
そう考えると本記事「魔王」じゃなくて「信長」でも良かったのかもしれない。
さらに、モンストのゲーム内で信長はやっぱり女性化されていた。光秀が知ったらどう思うのだろう。
カードゲーム『遊戯王』では、信長をモデルにしたらしき《天下人 紫炎》というカードがある。
あとゲーム『Fate』シリーズでは女性化されている。時代が違うが色々あって「沖田総司(おきた・そうじ)」*19と仲良くやっていたりする。
ちなみに『Fate/GrandOrder』のイベント「ぐだぐだ明治維新」における織田信長はカッコよかったりする。前イベントの「ぐだぐだ本能寺」から合わせてみるとおいしさ2倍。
関連用語:「三段撃ち(さんだんうち)」*20、「宗三左文字(そうざさもんじ)」*21、「へし切長谷部」、「不動行光(ふどうゆきみつ)」、「薬研藤四郎(やげんとうしろう)」、「合羽(かっぱ)」*22
関連人名:「雑賀孫市(さいか・まごいち)」*23、「橋本一巴(はしもと・いっぱ)」*24、「近衞前久(このえ・さきひさ)」
*1:「魔王(まおう)」については 1/27 英語:翻訳(ほんやく)を利用して魔王(まおう)を女子にする、だと…!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「都市運営ゲーム」系の記事は12/16 地理:都市運営ゲーム/「水(みず)」編ですよ、市長(しちょう)! - のっぽさんの勉強メモや 12/17 地理:都市運営ゲーム/「ごみ」編ですよ、市長! - のっぽさんの勉強メモ、 12/19 社会:都市運営ゲーム/「不正(ふせい)」編ですよ、市長! - のっぽさんの勉強メモ、 12/19 地理:都市経営ゲーム/「県(けん)」編ですよ、市長! - のっぽさんの勉強メモなどを参照。
*3:「ファンタジー」については 12/16 英語:鑑定(かんてい)だー!単語をよこせ! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「RPG(アールピージー)」については 3/14 こころの話:人生(じんせい)/君と道を行くRPG - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「ゴブリン」については5/23 英語:「妖精(ようせい)」と炭酸(たんさん) ~スプライト~ - のっぽさんの勉強メモを参照。
*6:「スライム」については 1/6 理科:圧力(あつりょく)/点・線・面と、物理攻撃の話! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「精霊(せいれい)」については5/22 理科:四大元素(しだいげんそ)の話 ~地水火風~ - のっぽさんの勉強メモ参照。
*8:「スケルトン」については 10/27 理+諸外他:「骸骨(がいこつ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「オーガ」や「鬼(おに)」については5/25 英+歴:「聖霊(せいれい)」と死者、鬼と人 ~色んなゴースト~ - のっぽさんの勉強メモ参照。
*10:「ゴーレム」については 4/21 歴史:「詩人(しじん)」にして「ゴーレム」の製作者!? ~「アヴィケブロン」という人物の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「鉄(てつ)」については 5/17 学習:イメージ・ネットワーク ~色んな所にネタを探す~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「魚人(ぎょじん)」や「人魚(にんぎょ)」については 1/7 英語:「バーメイド(barmaid)」と「マーメイド(mermaid)」! ~「女給」と「人魚」と、あとマーライオン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「個性(こせい)」については11/10 英語:個性(こせい)、この分かちがたきもの - のっぽさんの勉強メモ参照。
*14:「細川ガラシャ」については 1/27 歴史:「利休七哲(りきゅうしちてつ)」についてメモ ~千利休の弟子たち~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*15:『モンスト』については12/11 歴史:モンスト、堕天使と西郷さんと作曲家の乱舞 - のっぽさんの勉強メモ参照。
*16:明智光秀が主人公のNHKの大河ドラマ『麒麟がくる』、また「近衞前久(このえ・さきひさ)」については 1/20 歴+美:「筆(ペン)」にも「刀(けん)」にも強い人!? ~芸術家「本阿弥光悦(ほんあみ・こうえつ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*17:ゲーム『剣が刻(けんがとき)』については 6/26 英+ゲーム:ゲーム『Apex Legends(エーペックス・レジェンズ)』に関わる英語7つ+α!(※非公式) ~今週の外国語セブン~= - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*18:彼の後を継いでいった「豊臣秀吉」「徳川家康」などについては3/21 歴史:コンボ、コンボ、人コンボ!~後を継ぐもの、塞ぐもの~ - のっぽさんの勉強メモ参照。
*19:「沖田総司(おきた・そうじ)」については 1/29 歴+ゲーム:病弱な天才剣士!? ~「沖田総司(おきた・そうじ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*20:戦術の「三段撃ち」については 9/20 歴史:土地をぐるぐる三段撃ちする!? ~三圃制(さんぽせい)と三段撃ち~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*21:「宗三左文字(そうざさもんじ)」、「へし切長谷部」、「不動行光(ふどうゆきみつ)」、「薬研藤四郎(やげんとうしろう)」については 11/20 歴史:まとめ/当ブログに出てきた人物と『刀剣乱舞』の刀の関係 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*22:織田信長も着ていたという服「合羽(かっぱ)」については 7/10 生+ポル他:「カッパ」といえば「ポルトガル」ですか? ~「カッパ」と「合羽(かっぱ)」と「capa(カパ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*23:信長と戦ったこともある人物「雑賀孫市(さいか・まごいち)」については 1/4 歴史:「雑賀孫市(さいか・まごいち)」はいっぱいいますか? ~記録の混乱と、「襲名(しゅうめい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*24:信長の銃の師匠とされる人物「橋本一巴(はしもと・いっぱ)」については 1/12 歴史:彼は「魔王(まおう)」の銃の師匠!? ~信長の師匠、「橋本一巴(はしもと・いっぱ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。