英語+国語の話ー。変なタイトルですが。
少しだけ「方丈記(ほうじょうき)」などの話です。
先日現場でちょっと『方丈記(ほうじょうき)』をやりました。
「ゆく川の流れは絶えずして……」という一説が有名ですが。
過去記事で流れという意味の「current(カレント)」について書きましたが*1、
似た意味の単語では「stream(ストリーム)」というものもあります。
(あとは「流れ」という意味では「flow(フロー)」とかもあります)
「ストリーム」に関しては、音楽や動画の「ストリーミング再生」という手法があります。
普通だとデータを全部ダウンロード*2してからしか動画などを見られないのですが、
ストリーミングでは再生も一緒に行うことで、ダウンロードしてる間も動画を見られる、という感じです。
「映像を流しながらダウンロードできる」ってことで「ストリーミング」ということのようですね。
まあネットで「方丈記 英訳」を見ていると
冒頭の「流れ」については「flow」と言う単語が使われるようなので
タイトルの質問の答えは「NO」っぽいですが。
絶え間なさという所は(どちらかというと「流れ作業」的な意味になりますが)、現代のストリーミング再生とも繋がるところがありますね。
こんど方丈記を読んでみる時や、ストリーミングで音楽を聞く時とかに
思い出してみるとちょっと面白いかもしれません。
まあそんな感じで~。
◆用語集
・『方丈記(ほうじょうき)』:
鎌倉時代の人物、鴨長明(かものちょうめい)による作品。
「随筆(ずいひつ)」(現代で言うエッセイ、感想とか考えとかを書くもの)というジャンルであり、
『徒然草(つれづれぐさ)』*3、『枕草子(まくらのそうし)』と合わせて「日本三大随筆」と言われるらしい。
「ゆく川の流れは絶えずして、しかも本の水にあらず」というくだりが特に有名。
ざっと言うと「変わらないように見えて変わっている」という感じ。
ここら辺は掘り下げると西洋の「パンタ・レイ(万物は流転する)」という話や、
過去記事でも取り上げた「細胞の入れ替わり」の話*4にもつなげられて面白い。
・ストリーミング:
関連用語:「タイムラグ」*5、「ラグ」、「シームレス」*6、「インストール」*7、「試聴(しちょう)」*8、「パケット通信」*9、「パケット」
関連サービスなど:「Spotify」*10
*1:詳細は 11/21 英+社:「通貨(つうか)」の話 ~流れていくお金~ - のっぽさんの勉強メモ などを参照。
*2:「ダウンロード」については 12/4 技+英:パソコン用語から英語を学ぶ! ~「アップデート(update)」と「ダウンロード(download)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:『徒然草(つれずれぐさ)』については 12/24 国語:「ことわざ」は「言葉(ことば)」の「技(わざ)」ですか? - のっぽさんの勉強メモを参照。
*4:「細胞の入れ替わり」と「私」については 2/10 理科+こころ:細胞の入れ替わりと「私」 - のっぽさんの勉強メモ参照。
*5:「タイムラグ」や「ラグ」については 3/29 英+生:色んな「ラグ」の話! ~lag、lug、rag、rug~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「シームレス」については 8/24 英+ゲーム他:「シームレス(継ぎ目なし)」には努力(どりょく)が必要ですか? ~服とゲームと平和の話~ - のっぽさんの勉強メモを参照。
*7:「インストール」については 7/16 英語:お坊さんとファッションの関係!? ~「袈裟(けさ)」と「ストール」の関係~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「試聴(しちょう)」については 2/1 音+英他:ちょっと「音楽(おんがく)」を「オーディション(試聴)」しますか? ~「試聴(しちょう)」と「audition(オーディション)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「パケット通信」や「パケット」については 9/2 情+英:「スマホ」で「小包(こづつみ)」を受け取ってますか? ~「パケット」と「packet(パケット)/小包」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:音楽ストリーミングサービスの「Spotify(スポティファイ)」については 6/13 社+ゲーム:気になった言葉メモ(主にバーチャルやゲーム関係) - のっぽさんの勉強メモ を参照。