のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/31 理科:回路(かいろ)/「開く」と「止まり」、「閉じる」と「流れる」ものなーんだ?

 理科の話ー。ですが意外に英語と国語的な話でもあります。
 クイズっぽくしてますが速攻でネタバレしている気もします。
 正解は電流(でんりゅう)*1の「回路(かいろ)」でございます。理科で習うやつですね。
 今回はその用語と言い回しについて。


 「回路(かいろ)」とは電流の通り道*2のことですが。
 手元の参考書によれば、スイッチを切って回路の一か所を切る*3ことを「回路を開く」というそうです。
 こうすると電流は流れなくなります。
 なぜかというと、電流は回路がつながっていないと流れない性質なので。
 道がつながっている(一巡している)ことを確認できて初めて、流れ出すんですね。

 逆に、スイッチを入れて回路がつながり、電流が流れる状態になることを
 「回路を閉じる」というそうです。


 つまりタイトルにからめると
 「(回路が)開くと(電流が)止まり、(回路が)閉じると(電流が)流れる」
 というわけですね。


 でも一般的には「開く」という言葉の方が「流れる」イメージがあったりして、
 ちょっと不思議な感じがするかもしれません。
 「閉じる」と逆に流れを止めそうな感じもしますよね。

 それについては用語を英語で確認した方がわかりやすかったりします。
 手元の和英辞典によれば
 「回路を開く」は「open [break, cut off] circuit」(オープン[ブレイク、カットオフ]・サーキット)
 「回路を閉じる」は「close [make] circuit」(クローズ[メイク]・サーキット)
 となっています。


 「open(オープン)」*4と「close(クローズ)は「開く」と「閉じる」という意味ですが、
 「開く」の方のの「break(ブレイク)」*5は「壊す」
 「cut off(カットオフ)」は「切る」という意味なので、「回路を壊す・切る」みたいな感じです。
 で、「閉じる」の方の「make(メイク)」は「作る」という意味なので「回路(道)を作る」みたいな感じですね。

 つまりここでの「回路を開く」「回路を閉じる」というのは
 「回路を開く」→「回路を開き(道を途切れさせて)不完全なものにしてしまう/切ってしまう」
 「回路を閉じる」→「回路を道として完結したもの・完全なものにする/作る」みたいな感じなわけです。


 言い回しは難しいですが、ちょっと面白いですね。

 まあそんな感じで~。


追記
 電気の流れはよく水*6の流れに例えられますが、ちょっと言葉に注意も必要です。
 例えば「水門(すいもん)」という言葉について。
 水門は「閉じた状態で水の流れを止める」門なので、「開くと流れ、閉じると止まり」ます。
 これは上の回路とはまた違った言葉の組み合わせですね。
 なぜかというと回路が「道自体の話」をしているのに対し、
 水門は「道の上の障害物の話」をしているからです。
 水が普通に流れている状態で邪魔をしているのが水門なので、開けば当然流れます。

 つまりここでは「流れない」ことに、以下のような二つの種類があるわけです。

 ①道自体ができていないことにより流れない(「回路」の話)
 ②道はできているのだが障害物にふさがれていて流れない(水門の話)

 水に関して①「回路」に対応した言葉なのはむしろ「水道(すいどう)」の方ですかね。
 水道自体が断たれれば水は流れなくなるので、
 「(どこかで道が)開いてしまうことによって(全体の水の流れが)止まる」
 という感じになります。ちゃんと機能しなくなる、と。
 ただし、水は電気と違って回路が完成してなくても流れるので、断線したところから流れて行ってしまうと思いますが……。


追記2
 本文で省きましたが、スイッチを切る/入れると回路は開く/閉じるので
 「(スイッチを)切ると(回路が)開いて(電流が)止まる」
 「(スイッチを)入れると(回路が)閉じて(電流が)流れる」
 という、さらに複雑な面白い言い回しもできたりします。


◆用語集
・回路(かいろ):
 英語では「circuit(サーキット)」*7など。
 ちなみにゲーム『Fate』シリーズには「魔術回路(まじゅつかいろ)」という用語もあったりする。
 関連用語:「直列回路(ちょくれつかいろ)」*8、「並列回路(へいれつかいろ)」、「ブレーカー」、「魔法陣(まほうじん)」*9、「レコード」*10、「蓄音機(ちくおんき)」*11、「円(えん)/circle」*12、「電線(でんせん)」*13、「wire(ワイヤー)」*14、「ヒューズ」*15、「素子(そし)」*16、「受動素子(じゅどうそし)」、「水晶振動子(すいしょうしんどうし)」
 

・開く(ひらく):
 関連用語:「イージーオープンエンド(easy open ends)」*17、「まぶた(瞼)」*18、「火蓋(ひぶた)」*19


・閉じる(とじる):
 英語では「shut(シャット)」や「close(クローズ)」*20など。



・スイッチ:
 ここでは電流の流れを切ったり入れたりして、機械の動作を操る装置。
 英語のスペルでは「switch(スウィッチ)」。
 ゲームや能力もの*21の漫画などでは、能力を使うための条件*22などどしてもこの言葉を使ったりする。
 あとはCMとかの「やる気スイッチ」とか、番組『ピタゴラスイッチ』などが有名。
 関連用語:「テレビ」*23、「リミッター」*24、「封印(ふういん)」*25、「リモコン」*26、「転轍機(てんてつき)/switch」*27
 関連ゲーム用語等:『Nintendo Switchニンテンドースイッチ)』*28
 関連グループ名:「スキマスイッチ*29


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「電流(でんりゅう)」については 12/23 理→英:電気(でんき)関係の用語→英語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「道(みち)」を意味する「road(ロード)」については 7/27 英語:色んな「ロード」の話! ~road,load,lord,~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「切る(きる)」については 1/26 国+英:この「切る(きる)」は「cut(カット)」とは違いますか? ~「切る」と「cut」と「○○切る」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「open(オープン)」については 10/30 英+国他:時に「オープン(open)」はいらないですか? ~「open」のプラスの意味、マイナスの意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「break(ブレイク)」や「壊す(こわす)」、「ブレーカー」については 1/3 理科:ブレーカー/回路(かいろ)を壊すもの、命を救う破壊(はかい)!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「水(みず)」については 12/16 地理:都市運営ゲーム/「水(みず)」編ですよ、市長(しちょう)! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「circuit(サーキット)」については 1/4 英語:「サーキット」と「ラウンド」の話! ~レースと騎士とボウリング~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「直列回路(ちょくれつかいろ)」、「並列回路(へいれつかいろ)」については 12/23 理→英:電気(でんき)関係の用語→英語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「魔法陣(まほうじん)」については 6/23 数学:お遊び/「数学回路(すうがくかいろ)」 ~パズルっぽい問題~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:音楽などの「レコード」については 6/24 音+英:音楽の「レーベル」と「レコード」の関係! ~再生される黒い円盤~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「蓄恩威(ちくおんき)」については 6/25 音+歴他:「蓄音機(ちくおんき)」は音を「蓄積(ちくせき)」しますか? ~蓄音機とレコード、あと「フォノトグラフ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:英語では「circle」という図形「円(えん)」については 1/18 算数+英:図形/「3+3=4」のフシギな計算! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「電線(でんせん)」については 8/24 英語:「電車(でんしゃ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:wire(ワイヤー)」については 2/8 理+英:「ワイヤー(wire)」は「電線(でんせん)」で「針金(はりがね)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「ヒューズ」については 2/23 理+英他:「ヒューズ(fuse)」と言えば「導火線(どうかせん)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「素子(そし)」、「受動素子(じゅどうそし)」、「水晶振動子(すいしょうしんどうし)」については 8/21 理+英:「コンピューター」に「水晶(すいしょう)」は使いますか? ~「水晶振動子(すいしょうしんどうし)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:缶の蓋の形式の一つ「イージーオープンエンド(easy open ends)」については 12/18 生+英:どうやって「缶(かん)」を開けますか? ~「プルタブ式」と「ステイオンタブ式」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「まぶた(瞼)」については 1/11 生+英他:「まぶた」は「目(め)」にある「蓋(ふた)」ですか? ~「まぶた(瞼、目蓋)/eyelid(アイリッド)」と「lid(リッド)/蓋」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:火縄銃(ひなわじゅう)の部品の一つ、「火蓋(ひぶた)」については 1/12 国+社:「蓋(ふた)」は「切って」使うものですか? ~「火蓋(ひぶた)を切る」と「始まりの合図(あいず)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「閉じる」という意味の「close」については 12/19 英語:「close(クローズ)」は「close(クロース)」じゃない!? ~2つの「close」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「チカラ」については 4/10 社会:お金の入手方法と感覚 ~教えてくれ、どうやってこのチカラを使えばいい~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「条件(じょうけん)」については 6/7 数+国:論理的な問題とバレットエディット ~with ゴッドイーター~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「テレビ」については 1/22 理科:すごいよ!太陽(たいよう)さん ~理科の教科書を貫く用語~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「リミッター」については 3/5 学+こころ:学力(がくりょく)と「できなさ」と「リミッター」 ~なんとなくの自信(じしん)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「封印(ふういん)」については 7/13 英語:「封印(ふういん)」はそこらに溢れてる!? ~「封印」と「シール(seal)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:「リモコン」については 5/27 生+英他:「リモコン」も「リモート」で「ワーク」しますか? ~「リモコン(remote controller)」と「リモートワーク(remote work)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:英語では「switch」ともいう装置「転轍機(てんてつき)」については 11/10 生+英他:「人生(じんせい)」に「スイッチ」はありますか? ~線路の「転轍機(てんてつき)/switch(スイッチ)」と「レールの敷かれた人生」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:ゲーム機『Nintendo Switchニンテンドースイッチ)』については 11/4 体+ゲーム:「運動(うんどう)」で「冒険(ぼうけん)」するゲーム!? ~ゲーム『リングフィット アドベンチャー』の(勝手に)紹介記事~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:スキマスイッチ」については 1/25 音楽:音楽が試験の助けになる!?…かもしれない - のっぽさんの勉強メモ を参照。