のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/25 英+理:「松(まつ)」/パインとコーンとパイナッポー! ~真のパイナップルはどれだ~

 英語+理科の話ー。なにやら不穏なサブタイですが深い意味はありません。
 「松(まつ)」に関する英語の話です。


 理科の参考書から調べてて知ったのですが。
 木であり、植物*1の「松(まつ)」は「pine(パイン)」と言います。
 で、その実のようなものが「松かさ(松笠)」といいます。いわゆる「松ぼっくり」ですね。
 それは英語では「pine cone(パイン・コーン)」またが「conifer cone(コニファー・コーン)」というようです。
 (「conifer(コニファー)」は「針葉樹(しんようじゅ)」という意味らしいです)

 「コーン」といえばつい「トウモロコシ」*2を連想してしまうのですが、
 調べるとあちらは「corn(コーン)」でした。スペルが違いますね。

 でも、過去記事で書いたように
 「円錐(えんすい)」*3は「cone(コーン)」でした。松かさの「cone」と同じですね。
 筆者はてっきり、「松かさの表面のぼこぼこが円錐に見えて、松かさはそこから名づけられたのかな?」と思ったのですが。
 ネットで見たらどうやら「松かさ」という言葉がギリシャ*4で先にあり、それが円錐の方の「cone」の語源にもなっているということのようです。
 つまり松かさ→円錐ということで、順番が逆だったわけですね。

 ちなみに昨年「PPAP*5ネタでよく聞かれた果実「パイナップル(pineapple)」ですが。
 Wikipediaによれば、これは本来「松かさ」のことだったそうで。
 後に、「松かさ」に似た果実(現在のパイナップル)が出てきたときに、それに名前を譲ったそうです。


 個人的に「松」は派手な木ではなく、「渋い」部類に入ると思うのですが。
 図形の語源になってたり、その実が元は「パイナップル」の名前だったりして、
 「名前」の世界でも、渋くその存在感を放っているようですね。


 名前を譲ったという意味ではある意味先生や師匠、先代ともとれるわけで。
 今の「パイナップル」があんまりいい気になっていると
 松(の実)が「真のパイナップル」を決めに出張ってくるかもしれません……。
 (これは妄想ですが)


 まあそんな感じで~。




追記
 ある特定の名前をそのまま引き継ぐ、というのは芸能の世界では結構あります。
 いわゆる「襲名(しゅうめい)」と言われる制度・伝統ですね。
 歌舞伎役者さんや落語家*6の方が「○○代目~~太郎」さんみたいに呼ばれるのは、そのためです。
 ちなみにゲームの世界でもあります。
 ネタばれになるので詳しくは言えませんが、 
 『Fate/Grand Order*7の「キングハサン」さんや『アイドルマスターシンデレラガールズ』の「ヘレン」さんがらみを調べてみるとちょっと面白いかもしれません。


◆用語集
・松(まつ):
 植物の一種。木の一種。
 英語では「pine(パイン)」。
 日本では「松竹梅(しょうちくばい)」という言葉があり、竹(たけ)*8や梅(うめ)*9と合わせて縁起のいい植物とされる。
 ちなみに「花札(はなふだ)」では「1月」を象徴する植物であり、「松に鶴*10」などの絵札がある。
 関連用語:「松葉(まつば)」*11、「松葉杖(まつばづえ)」、「門松(かどまつ)」*12、『おそ松さん*13、「松明(たいまつ)」*14、「ソテツ(蘇鉄)」*15
 関連ゲーム:『フラワーナイトガール』*16


・パイナップル:
 関連用語:「アナナス」*17


・襲名(しゅうめい):
 関連人名:「雑賀孫市(さいか・まごいち)」*18


・キングハサン【Fate】:
 クラスは「アサシン」*19


・ヘレン【アイマス】:
 『アイドルマスターシンデレラガールズ』のアイドルの一人。
 「世界レベル」が口癖*20の、謎の雰囲気を持つ女性である。出身地不明。
 謎の存在感と情熱的な雰囲気で色々とネタ満載な方である。
 数々の名(迷)セリフを残していたりする。
 公式4コマ漫画『シンデレラガールズ劇場』で色々と活躍しているのだが…。
 ゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』ではちょっとだけ彼女の秘密が明かされる。
 …ような気がしたがますます謎が深まっている感じもする。
 とりあえず明るくて楽しい人である。


花札(はなふだ):
 Wikipediaによれば日本の「かるた」*21の一種。カードゲーム*22の一種。
 ちなみにカードゲ-ム『遊戯王』には、花札をモチーフとしたモンスター群「花札衛(カーディアン)」という物が存在する。
 関連用語:「三光(さんこう)」*23、「賭け事」*24、「ウグイス(鶯、鴬)」*25、「メジロ(目白)」*26


・「花札衛(カーディアン)」【遊戯王】:
 カードゲ-ム『遊戯王』のモンスター群。
 モンスターは闇属性の戦士族で統一されている。
 《花札衛-松-》や《花札衛-五光-》など、名前は花札の絵柄や「役(やく)」に関係するものとなっている。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「植物(しょくぶつ)」については 5/15 理+英:食物連鎖(しょくもつれんさ)/植物(しょくぶつ)さんはプロデューサーだった!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「トウモロコシ」については 6/17 英+理+家:野菜(やさい)に関する英単語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「円錐(えんすい)」については 2/13 数学:図形/「○+△=○」だって? ~連立ヒント式~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:ギリシャ語」については 12/18 社+ギリ他:なんだか強そうなギリシャ料理の名前! ~ドルマダキア、スジュカキア、バクラヴァス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:PPAP」については 12/27 英語:「PPAP」と「asap」、そして比較級! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「落語(らくご)」については 8/7 歴+英他:「落語家(らくごか)」は「Youtuber」ですか? ~「寄席(よせ)」と「チャンネル」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:Fate』や『アイドルマスター シンデレラガールズ』については4/24 英語:お遊び/中二病的な英文例 ~あいつは魔王で魔眼使い~ - のっぽさんの勉強メモも参照。

*8:竹(たけ)」については 2/1 英語:英語マシーン2/我が手に来たれ、英語の剣! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「梅(うめ)」については 5/26 理科:「梅雨(つゆ)」の話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「鶴(つる)」については 6/4 国+英:「鶴(ツル)」はツルでも、鋼(はがね)の「ツル」!? ~「つるはし」と鶴(ツル)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「松葉(まつば)」や「松葉杖(まつばづえ)」については 11/2 生+国:「松葉杖(まつばづえ)」は「葉っぱ」でできてますか? ~「松葉杖」と「松葉(まつば)」の形(かたち)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「門松(かどまつ)」については 1/11 歴+家:正月(しょうがつ)の「鏡開き(かがみびらき)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:アニメ『おそ松さん』については 3/17 国語:成長/「RPG」と「大学」と「恋愛」の話!? ~早稲(わせ)と晩稲(おくて)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「松明(たいまつ)」については 4/11 国+歴:「たいまつ(松明)」の「松(まつ)」は動きますか? ~「松明(たいまつ)」と「焼松(たきまつ)」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:幹が松に似ている気もする植物「ソテツ(蘇鉄)」については 5/19 理+歴:その木は「鉄(てつ)」で「蘇(よみがえ)」りますか? ~植物の「ソテツ(蘇鉄)」と伝説の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:ゲーム:『フラワーナイトガール』については 5/5 国語:俳句(はいく)/こどもの日・ああこどもの日・こどもの日 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:パイナップルの別の呼び名「アナナス」については 11/6 生+理他:「パイナップル」は「亀(かめ)の実」ですか? ~「アナナス」と「亀」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:雑賀孫市(さいか・まごいち)」については 1/4 歴史:「雑賀孫市(さいか・まごいち)」はいっぱいいますか? ~記録の混乱と、「襲名(しゅうめい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「アサシン」については 8/10 社+ゲーム:戦争を止めて回るゲーム!? ~ゲーム「ストップ・ザ・ウォー」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「口癖(くちぐせ)」については 1/7 国+こころ:「7つ」は「個性(こせい)」があるものですか? ~「癖(くせ)」と「個性」と「なくて七癖(ななくせ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「かるた」については 7/2 国語:ジ・オグラ・アンソロジーとポエムズ ~百人一首~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「カードゲ-ム」については 4/4 数学:メモ/数学とカードゲーム - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:花札の役の一つ「三光(さんこう)」については 5/10 理+音:「サンコウチョウ」は「光(ひかり)」の「鳥(とり)」ですか? ~「三光鳥(さんこうちょう)」と「鵤(いかる)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「賭け事」については 10/12 英+社他:(注意も含めて)「賭け事(かけごと)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:鳥の一種「ウグイス(鶯、鴬)」については 5/12 理+国:「ウグイス」は「床(ゆか)」で鳴きますか? ~「鶯(うぐいす)」と「鴬張り(うぐいすばり)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:花札でウグイスと混同されているのでは、という説もある鳥の一種「メジロ(目白))」については 5/11 理+国:「枝(えだ)」では「メジロ」が「目白押し(めじろおし)」ですか? ~鳥の「メジロ(目白)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。