英語の話ー。サブタイでネタバレしてますが。
ざっくり言うと「表(ひょう)*1/list」と「wrist(手首)」の話です。
簡単に。
主にインターネット*2のページ・サイト機能などでよくある
「気になるものをまとめた表」を「ウォッチリスト」といいますが、
カタカナ語としてこれを一部ひっくり返すと「リストウォッチ」。
つまり「腕時計(うでどけい)」という意味になります。
どうしてこんなに変わるかというと、
少し違う意味の「リスト」と「ウォッチ」という言葉があるからですね。
英語のスペルだと
「ウォッチリスト」は「watch list(ウォッチ・リスト)」
ここでの「watch(ウォッチ)」は「見る・観察する」という意味で、
「list(リスト)」は「表(ひょう)」という意味。
一方の「リストウォッチ」は「wristwatch(リストウォッチ)」で
「wrist(リスト)」は「手首(てくび)」、
そしてここでの「watch(ウォッチ)」は「時計(とけい)」*3という意味です。
(またはこれ自体でも「腕時計」を表します)
でも「watch」=「時計(とけい)」という意味は、観察する、という意味から生じたみたいです。
「表(ひょう)」という意味の「list(リスト)」は色んな所で使いますね。
鉛筆などの手書きでも使いますし、でパソコンでの表計算とかでも。
一方で「手首(てくび)」という意味の「wrist(リスト)」。
スマホ*4とかで時間*5が見れるので「腕時計」を使う人は減ってるかもしれませんが、
腕時計型の端末(たんまつ)「Apple Watch(アップルウォッチ)」というものも出ています。
二つの「リスト」は、まだまだどちらも重要なものと言えそうです。
まあそんな感じで~。
関連用語:「番犬(ばんけん)/watchdog」*6
◆用語集
・ウォッチリスト:
・リストウォッチ:
・腕時計(うでどけい):
腕につける時計。
関連用語:「ムーブメント」*7、「針(はり)」*8【時計】、「時針(じしん)/短針(たんしん)」、「分針(ふんしん)/長針(ちょうしん)」、「秒針(びょうしん)」
・list(リスト):
関連用語:「セットリスト」*9
・wrist(リスト)
*1:「表(ひょう)」については 3/12 英+数他:「テーブル」は「算数(さんすう)」で使えますか? ~「table(テーブル)/机(つくえ)、九九(くく)の表(ひょう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照
*2:「インターネット」については 1/30 学習:メモで「単語(たんご)」のネットワークを作る! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「時計(とけい)」については 12/13 英語:「o'clock」って何さ? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「スマホ」については 2/21 学習:身近なことから学ぶ ~ハイレベル→基礎~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「時間(じかん)」については 12/3 世界史:塩とコショウ、保存と時間 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:英語では「watchdog(ウォッチドッグ)」ともいう「番犬(ばんけん)」については 4/17 国+英:「番犬(ばんけん)」は「腕時計(うでどけい)」をしてますか? ~「watchdog(ウォッチドッグ)」と「watch(ウォッチ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:時計の部品「ムーブメント」については 10/24 理+英:アナログ時計の「ムーブメント」についての話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:時計の「針(はり)」や、「時針(じしん)/短針(たんしん)」、「分針(ふんしん)/長針(ちょうしん)」、「秒針(びょうしん)」については 10/4 国+英:その「時計(とけい)」は「手(て)」を持ってますか? ~アナログ時計の「針(はり)」と「hand(ハンド)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:ライブの曲順などを示す「セットリスト」については 1/1 英+ゲーム他:正月(しょうがつ)は「セットアップ」の時間ですか? ~「set up」と「立ち上げ」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。