のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

6/23 国+歴:色んな「~ぬき」の話! ~息抜き、たぬき、鎧貫き(よろいぬき)!?~

 国語+歴史の話ー。
 色んな「~ぬき」で終わる言葉のメモです。


 前置き。
 ブログのネタを考えていて、なんとなく「たぬき」について思いつき、
 他にも「~ぬき」という言葉をいろいろ思いついたのでちょっとメモです。

基本としては

・抜き(ぬき):「~なしで」「~を抜いて、除いて」という意味

の発展形が多いですが。



☆色んな「~ぬき」

・アク抜き(アクぬき):
 …食べ物などの「灰汁(あく、アク)」を抜くことですね。
  野生に近い植物などは特にアクが多く、苦かったり食べにくかったりします。
  なのであく抜きが重要になるわけですね。


・居合抜き(いあいぬき):
 …「居合(いあい)」*1のことですね。
  刀(かたな)*2を鞘(さや)に納めた状態から、一気に抜いて斬る技術です。


・息抜き(いきぬき):
 …気分を変えたり、休憩(きゅうけい)することですね。
  関連用語:「解放(かいほう)」*3、「羽目を外す(はめをはずす)」*4、「メリハリ」*5、「めりかり」
  

・居抜き(いぬき):
 …前の店の建物(たてもの)や設備(せつび)を大体そのままにして、新しい店が入ることですね。


・襟抜き(えりぬき):
 …ファッション*6の用語で、襟*7を後ろに引っ張って隠し、「うなじ」を見せる方法らしいです。


・追い抜き(おいぬき):
 …後ろから他の人などを追い抜くことですね。
  ちなみに自動車*8などでの無理な追い抜きは事故につながるのでご注意を。


・ガス抜き:
 …ガスを抜くことですね。
  人の中にあるストレス*9を発散する、という意味でも使われる言葉です。
 関連用語:「腹いせ(はらいせ)/腹癒せ」*10


堅苦しいこと抜き(かたくるしいことぬき):
 …宴会(えんかい)*11などの席で、上下関係とか礼儀(れいぎ)とかをあまり気にしないでおこう、ということですね。
  いわゆる「無礼講(ぶれいこう)」と似た意味を思われます。
  でも本気で無礼にすると怒られたりするかもしれないので注意。


・型抜き(かたぬき):
 …クッキーなどの生地を、ある形に抜くための道具ですね。「抜型(ぬきがた)」ともいいます。


・型抜き【屋台】:
 …板状のお菓子を指定された形に抜く遊び、またその屋台(やたい)ですね。
  成功すると景品とかお金がもらえるようです。


・勝ち抜き(かちぬき):
 …ある程度の相手に勝つこと、あるいはそれが必要とされるような試合形式のことですね。
  「勝ち抜き戦」という場合には、勝った人が残る形式になります。
  Wikipediaによれば「団体戦(だんたいせん)」や「トーナメント」*12もここに入るようです。
 関連用語:「champion(チャンピオン)」*13


壁抜き(かべぬき):
 …壁*14を破ったり壊したり、あるいはそうして通ることですね。あるいは、壁を通り抜けることです。
  バトル系のマンガとかだと怪力(かいりき)のキャラが壁をぶち抜いて登場し、そのパワーを見せつけたりもします。
  また特殊能力を持っているキャラクターだと、壁を壊さずに通り抜けることもできます。
  ちなみにゲーム『東方project』シリーズのキャラ「霍青娥(かく・せいが)」*15さんは、「壁をすり抜ける程度の能力」を持っているらしいです。
  あとインターネットによれば、射撃ゲームの一部では弾丸が薄い壁を貫通することもあるようで、それを「壁抜き」と言ったりもするようです。


・閂(かんぬき):
 …門(もん)の裏に通して、しっかり閉じたままにしておくものですね。
 横に長い木材を通しておく、と言った感じです。
 簡単な鍵(かぎ)の役目を果たします。


・釘抜き(くぎぬき):
 …釘(くぎ)*16を抜くための道具ですね。
  関連用語:「バール」*17、「ニッパー」*18


・くり抜き:
 …何かをくりぬくことですね。
  これからの季節では、アイスクリーム*19店でアイスをくりぬく様子などをよく見かけるかもしれません、
  ちなみにその時に使う道具の名前は「アイスクリームディッシャー」というようです。


・毛抜き(けぬき):
 …何かの毛(け)を抜くことですね。
  何かの肉を食べる時、毛がついていると食感が悪くなるので、
  豚*20や鳥など、家畜*21などを食べる時にはこの作業が重要になります。


・ごはん抜き:
 …ある程度の時間、ご飯を食べていないことですね。
  何かの事情で抜いた場合や、罰(ばつ)*22として抜かれた場合などがあります。


ごぼう抜き:
 …棒状のものを抜くことや、誰かをあっという間に追い抜かすときなどに使います。
  大勢の中から一人を


・コルク抜き:
 …ワインなどの瓶(びん)のコルクを抜く道具ですね。


・讃岐(さぬき):
 …昔の日本の国・地方である「讃岐国(さぬきのくに)」のことですね。
  いまでも「讃岐うどん(さぬきうどん)」や「さぬき市」などに名前を残しているようです。


・染み抜き(しみぬき):
 …何かの染み(しみ)*23を抜くことですね。主に布や衣服などに対して行います。
  色の濃いもの、例えばケチャップやカレーなどは服に飛ぶと染みを作りやすいですし、
  白い服などは染みを目立たせてしまうので要注意。


・死ぬ気(しぬき):
 …死ぬ気持ち、あるいは死ぬくらい頑張るという気持ちのことですね。
  「死ぬ気で頑張る!」という時によく使われる言葉です。
  ちなみに昔のマンガ『家庭教師ヒットマンREBORN! 』ではキーワードの一つでもありました。


・すっぱ抜き:
 …人の秘密などを手に入れたり、明らかにすることですね。
  「週刊誌(しゅうかんし)」や芸能人スクープ*24関連とかでよく聞く言葉です。
  この「すっぱ(透破)」とは後に「忍者」のことだったりします。
  近い存在である「スパイ」と名前も似ているのが面白いですね。


・栓抜き(せんぬき):
 …瓶などの栓(せん)を抜く道具ですね。


・大門山ツラヌキ(だいもんやまツラヌキ):
 …アニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION』のキャラクターの一人のようですね。


・狸(たぬき):
 動物*25の一種ですね。
 英語では「raccoon dog(ラクーン・ドッグ)」。
 昔話などでは変身して人を化かすとも言い、
 日本では狐(きつね)*26のライバルのような位置で考えられています。
 ちなみにバーチャルYoutuberには「甲賀流忍者!ぽんぽこ」というタヌキで忍者な方もいらっしゃったりします。
 関連用語:「ムジナ(貉、狢)」*27、「アナグマ」、「ハイラックス/イワダヌキ(岩狸)」*28 
 関連記事:『動物に関する英語セブン』


・血抜き(ちぬき):
 …何かから血を抜くことですね。
  肉や魚を調理する時、血が入ったままではすぐ悪くなってしまったりするので、この作業をしたりするようです。
  また少し違いますが。中世・近代ヨーロッパなどでは「瀉血(しゃけつ)」という、「ある程度、人の血を抜く行為」が病気を治すとされていたことがあったようです。


・貫き(つらぬき):
 …何かを貫通することですね。また、「貫き」という名前の靴もあるようです。
  ちなみにファンタジー指輪物語』のシリーズには「つらぬき丸」という魔法の剣が出てきたりします。
  

・手抜き(てぬき):
 …何かに全力を出さないことですね。


・天ぬき(てんぬき):
 …Wikipediaによれば「天ぷら蕎麦(そば)」から「蕎麦(そば)」*29を抜いたものらしいです。
  つまり天ぷら*30+汁+その他の状態ですね。


・とげ抜き:
 指などに刺さった棘(とげ)を抜くこと、あるいはそのための道具ですね。
 「とげ抜きピンセット」というものもあるようです。
 あと「とげぬき地蔵」というお地蔵さんもいたりします。


・肉抜き(にくぬき):
 …体重などを落とすことですね。
  昔の(今でもありますが)おもちゃ「ミニ四駆」では、ボディを軽量化し、スピードを上げるために行われたりしたようです。


・ババ抜き*31


・早抜き(はやぬき):
 …早く何かを抜くことですね。あるいは、銃(じゅう)を早く引き抜いたりする勝負。
 アメリカ「西部劇(せいぶげき)」*32ではガンマンの「早撃ち」勝負があったりしますが、
 「銃の早抜き」と言い換えることもできます。まあ抜くだけじゃなくて撃つんですが。
 TRPG『ウォーハンマーRPG』では「異能(いのう)」というスキルの一つになってもいます。
 早く(そして速く)射撃ができるってことですね。


・引き抜き(ひきぬき):
 …何かを引っぱって抜くことですね。
  ある集団から人材をスカウトするという意味もあります。この場合は「ヘッドハント」とも言いますね。
  マンガとかだと、優秀な仲間が敵に引き抜かれそうになったりしたりする場面も結構あります。


・ぶち抜き:
 …力強く貫通させることですね。漢字で書くと「打ち抜く」ということらしいです。
  ちなみにマンガの「コマ」をあえて大きなものにする手法があり、それを「〇段ぶち抜き(二段ぶち抜きなど)」と言ったりします。


・骨抜き(ほねぬき):
 …何かの骨を抜くこと、あるいはその道具のことですね。
  また人に対して「骨を抜かれたように張り合いがない様子」を出しても言います。
  マンガ・アニメのラブコメとかだとキャラクターが「色仕掛け」やかわいいものによってこの状態になったりもします。


・股抜き(またぬき):
 …球技(きゅうぎ)などで、相手の股(また)*33の下を通して、ボールを移動させる方法ですね。
  うまくすると、相手の後ろにいる味方にパスできたりします。


・水抜き(みずぬき):
 …どこかから水を抜くことですね。
  プール*34に入った後、耳に入った水を抜くことや、
  池の水を抜くことなど、範囲は様々と言えそうです。


・目抜き(めぬき):
 …「目立つ(めだつ)」という意味ですね。
  大きな通りは「目抜き通り」と言ったりもします。


・目貫(めぬき):
 …刀の部分の一つですね。刀身(とうしん)が柄(つか)から抜けないように刺したものです。
  「目釘(めくぎ)」ともいうようですね。


・指貫(ゆびぬき):
 …裁縫(さいほう)などの時に、指*35にはめる輪っかですね。
  針(はり)の頭を押したりするのに使います(針の頭も、細いと結構痛いので)
  ちなみに調べていたら「加賀ゆびぬき」というものもありました。
  関聯用語:「指サック」*36


・選り抜き(よりぬき):
 …沢山のものから選び抜いた、という意味ですね。
 「選り抜きの精鋭(せいえい)」や「 〃 の人材(じんざい)」といった風に使います。
 なのでたとえ相手が優秀でも、応募者が一人の時は「選り抜き」とは言わないと思われます。


・鎧貫き(よろいぬき):
 …鎧を貫通するような攻撃、または武器のことですね。
  「鎧通し(よろいどおし)」や「メイルブレーカー」という武器もあるので、同じか似たものかもしれません。
  ゲーム『DARK SOULS(ダークソウル)』*37、で武器名として出てくるようです。


・ワサビ抜き:
 …寿司(すし)などに、ワサビを入れないことですね。


・綿貫(わたぬき):
 …「綿入れ」という冬用の服から綿を抜いて、衣替えすることのようですね


・「~人抜き」:
 …競争で連続して人を追い抜いたり、勝ち続けたりすることのようですね。



 …って感じですかね。
 なんとなく調べてみましたが、色んな「~ぬき」があるものです。


 今回は特にオチはなし!


 まあそんな感じで~。



追記
 ついでにちょっと違う言葉もメモ。

・橡(くぬぎ):
 …木の一種のことですね。


・貫手(ぬきて):
 …格闘技などの殴打技(おうだわざ)の一つですね。


・「ニキ」「ネキ」:
 …それぞれ「兄貴(あにき)」や「姉貴(あねき)」の略称ですね。
  頼りがいのあるキャラクターがこう呼ばれたりします。
  筆者にとっては何となくネットで見る印象の言葉です。



◆用語集
・アイスクリームディッシャー:
 アイスクリームをくり抜いて取るための道具。

 



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「居合(いあい)」については 5/12 英+国:「影」が「shadow」ではなく、「light」だと……!? ~星影・月影~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「刀(かたな)」については 12/19 社会:お姫様(おひめさま)と一狩り行こうぜ! ~姫(ひめ)のイメージと実際~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「解放(かいほう)」については 1/17 国+こころ他:「解放(かいほう)」には2つありますか? ~「リラックス」と「やってやるぜ」という感じの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「羽目を外す(はめをはずす)」については 10/13 国+生:「羽目を外す(はめをはずす)」って何ですか? ~「羽目(はめ)」と「馬銜(はみ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「メリハリ」や「めりかり」については 10/15 国+音他:「メリハリ」を漢字で書けますか? ~「減り張り(めりはり)」や「乙張り」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「ファッション」については 5/18 生活:色んな女性用ファッション用語のメモ(『ヒルナンデス!』を参考に) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「襟(えり)」については 10/31 社+英+学:「白い襟(えり)」と「青い襟」の話!? ~「ホワイトカラー」と「ブルーカラー」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「自動車(じどうしゃ)」については 6/16 英語:色んな「車(くるま)」/「水車」に「風車」、そして「火車」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「ストレス」については 2/7 こころの話:「怠惰(たいだ)」に見えるもの、そこに広がるもの - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:何かの仕返しにわざと迷惑をかける行為「腹いせ(はらいせ)/腹癒せ」については 12/12 国+こころ:「腹いせ(はらいせ)」は「癒やし(いやし)」になりますか? ~「腹癒せ(はらいせ)」と「癒(ゆ)」の字の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「宴会(えんかい)」については 12/30 国+英:「隠し芸(かくしげい)」もまた「トリック」ですか? ~「trick(トリック)」と「parlor trick(パーラー・トリック)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「トーナメント」については 10/20 英+国:「tour」/「ツアー」で「トル」で「トー」なもの!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「champion(チャンピオン)」については 4/5 国+英他:「擁護(ようご)」する人は「チャンピオン」ですか? ~「擁護者(ようごしゃ)/champion(チャンピオン)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「壁(かべ)」については 12/28 英語:色んな「壁(かべ)」の話(メモ) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:ゲーム『東方project』シリーズの「霍青娥(かく・せいが)」さんについては 10/26 社+生:気になった単語の適当メモ(10/26) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「釘(くぎ)」については 7/30 体+英他:「サッカー」と「バレー」と「忍者(にんじゃ)」の関係!? ~「spike(スパイク)」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「バール」については 2/16 こころの話:こころのビタミン~頑張れ&ゆっくり~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:釘抜きの意味も含む「nipper(ニッパー)」については 6/28 英+国他:切っても切れない、「ニッパー」との縁!? ~「ニッパー」、「nipper」、「diagonals」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「アイスクリーム」については 1/16 英語:「氷(こおり)」関係の英単語~氷魔法アイスクリーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「豚(ぶた)」については 1/6 社会:「豚(ぶた)」と「タブー(taboo)」の話! ~あと「猪(イノシシ)」を添えて~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「家畜(かちく)」については 9/27 社+英:「家庭的(かていてき)」な「裁判所(さいばんしょ)」はありますか? ~「domestic(ドメスティック)/家庭的な」と「家庭裁判所(かていさいばんしょ)/domestic court」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「罰(ばつ)」については 2/15 社会:「罰(ばつ)」と「やる気」の話 ~「叱る」ことの難しさの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「染み(しみ)」については 4/3 国+こころ他:「染み」と「染み染み」は違いますか? ~「しみ(染み)」と「しみじみ(染み染み)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「スクープ」については 5/19 英語:「アイス」と「ニュース」を「スクープ」する!? ~「scoop(スクープ)」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「動物(どうぶつ)」や記事『動物に関する英語セブン』については 1/24 理+英:「動物(どうぶつ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:「狐(きつね)」については 1/17 英語:実践/「車(くるま)/car」が「カード/card」に変わる道!? ~ローマ字ちょい足しゲーム実践編~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:時にタヌキも含まれる呼び名「ムジナ(貉、狢)」、また「アナグマ」については 6/27 国+英他:同じ穴(あな)の「ムジナ」は「ギャング」ですか? ~「ムジナ(貉、狢)」と「gang(ギャング)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:タヌキとはまた別種らしい動物「ハイラックス/イワダヌキ(岩狸)」については 11/30 社+スペ他:「スペイン」は「イワダヌキの島(しま)」ですか? ~「España(エスパーニャ)」、「ハイラックスの島」、「ハイラックス/イワダヌキ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:「蕎麦(そば)」については 6/28 英+国他:切っても切れない、「ニッパー」との縁!? ~「ニッパー」、「nipper」、「diagonals」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:「天ぷら」については 6/20 生+ポル他:「天ぷら(てんぷら)」は「身(み)を清(きよ)める」ものですか? ~「四季齊日(しきさいじつ)/quatro temporas(クアトロ・テンポラス)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*31:トランプゲームの一つ「ババ抜き」については 1/27 ゲーム+英他:「ババ抜き」は「メイドさん」ですか? ~「ババ抜き/Old Maid(オールド・メイド)」と「オールド・ミス」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*32:「西部劇(せいぶげき)」については 11/9 音+英:「ジュークボックス」は「ワルっぽい箱(はこ)」ですか? ~「ジュークボックス」と「juke」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*33:「股(また)」については 11/6 国語:「またまた」などを漢字で書けますか? ~「またまた」と「また」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*34:「プール」については 8/27 体+英他:「プール(pool)」は「水たまり」で「賭け金(かけきん)」ですか? ~色んな「pool(プール)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*35:「指(ゆび)」については 2/27 英+ゲーム:「ロボット・ドクター」! ~体の部位(ぶい)の問題~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*36:「指サック」については 11/13 理+ラテ他:「狐(きつね)の手袋(てぶくろ)」は「ロケット」ですか? ~植物の「ジギタリス」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*37:ゲーム『DARK SOULS(ダークソウル)』については 7/3 英語:ダークランタンは「闇(やみ)のランタン」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。