英語+生活+体育の話ー。
金曜日企画「今週の英語セブン」、
テニス*1のラケットに張ってある「弦」やら「糸」やらが気になったので
今回は「糸(いと)」に関する英語7つ+αの話です。
前置き。
結構前に、テニスの全米オープン女子で「大坂なおみ」選手が優勝しましたが、
彼女の使用していたラケットの「ガット」または「ストリング」セットが発売されるという記事を見まして。
その中の用語で「ガットやストリングって何だ?」というのを改めて調べ、ついでに「糸」とか「紐」とかの英語を調べてみました。
☆「糸(いと)」に関する英語セブン
①糸(いと):(縫い糸)「thread(スレッド)」、(紡ぎ糸)「yarn(ヨーン)」、(タコ糸や楽器の弦)「string(ストリング)」、
②絃(げん)/弦:「string(ストリング)」、「cord(コード)」
③紐(ひも):「string(ストリング)」、「cord(コード)」。
④縄(なわ)*2:「rope(ロープ)」、「cord(コード)」
⑤ロープ:「rope(ロープ)」
⑥コード:「cord(コード)」
⑦ケーブル:「cable(ケーブル)」
…って感じですね。結構ダブりが多い気もします。
大体「string(ストリング)」や「cord(コード)」でいけるかもしれません。
ちなみにテニスラケットの「ガット」はラケットの弦、ボールを打ち返す部分ですが、
もともと、羊*3の腸(ちょう)を細い紐にしたものみたいです。
Wikipediaによれば「カットグット」ともいうみたいですね。
で、「ストリング」も、張ってある「弦(げん)」のことですが、今のものは合成素材が多いみたいですね。
「ナイロン」*4とか「ポリウレタン」とか。
あなたの周りの「糸」や「紐」は、どんな素材*5でできているでしょうか?
気が向いたら調べてみると、ちょっと面白いかもしれませんね。
まあそんな感じで~。
関連記事:『服を表す外国語セブン』*6
追記
ちょっとずれますが、最近は「紙っぽい手触りのプラスチック」や、逆に「プラスチックっぽい手触りの紙」もあったりします。
当たり前に使っているものでも、実は予想していた素材とはちょっと違う…なんてこともあるかもしれませんね。
追記2
その他の「糸」関係の単語をメモっておきます。
・網(あみ):「net(ネット)」
・布(ぬの):「cloth(クロス)」
・袋(ふくろ):「bag(バッグ)」 、「sack(サック)」、「pouch(ポーチ、パウチ)」*7
※ちなみにカンガルー*8のお腹の袋などは「pouch」らしいです。
◆用語集
・糸(いと):
英語では「thread(スレッド)」など。
ちなみに「経糸(たていと)」や「緯糸(よこいと)」といった言葉もある。
またネット上の掲示板(けいじばん)*10の、あるテーマに対する投稿(とうこう)*11の集まりを「スレッド」または「スレ」といったりする。Wikipediaによれば場所によっては「トピック」とも呼ばれるらしい。
関連用語:「布(ぬの)」、「材料(ざいりょう)」、「針(はり)」*12、「服(ふく)」*13、「ぬいぐるみ」*14、「合成樹脂(ごうせいじゅし)」*15、「繊維(せんい)」*16、「ワイヤー」*17、「蛇腹剣(じゃばらけん)」*18、「人形(にんぎょう)」*19、「蜘蛛(くも)」*20、「プレタポルテ」*21、「既製服(きせいふく)」、「オーダーメイド」、「オートクチュール」、「twist(ツイスト)/糸をよる」*22、「spin(スピン)/(糸を)紡ぐ」*23、「統(とう)」*24、「統一(とういつ)」、「小間物(こまもの)」*25、「まとめ(纏め)」*26、「纏わり付く(まとわりつく)」、「纏(てん)」、「ドリームキャッチャー」*27【魔除け】、「巾着(きんちゃく)」*28、「絣(かすり)」*29、「ガス糸(ガスいと)」*30、「ガス織(ガスおり)」、「綿(めん)」、「木綿(もめん)」、「綿(わた)」
・経糸(たていと):
・緯糸(よこいと):
・ガット(gut):
もともとは動物の「腸(ちょう)」*31という意味。本文では、それを使ったテニスラケットの「弦(げん)」としてのものを紹介した。
複数形にすると「guts(ガッツ)」。
ちなみに「関税(かんぜい)および貿易(ぼうえき)に関する一般協定(いっぱんきょうてい)」の略称も「GATT(ガット)」というが、特に関係はないと思われる。
あとWikipediaによれば「物理学(ぶつりがく)」における「大統一理論(Grand Unified Theory)」も略して「GUT」というらしいが、これもまた別と思われる。
関連用語:「塩辛(しおから)/salted fish guts(ソルテッド・フィッシュ・ガッツ)」*32
似てる語:「gutter(ガター)/溝(みぞ)」*33
・guts(ガッツ):
「gut(ガット)」の複数形。「内臓(ないぞう)」といった意味。
これは焼肉の部位「ガツ」の由来でもある。
あと「根性(こんじょう)」といった意味の「ガッツ」もここからきているようだ。元々は英語の俗語だったらしい。
ちなみにマンガ『ベルセルク』の主人公も「ガッツ」というが、スペルはまた違うかもしれない。
あとWikipediaを参考にすると、元プロボクサーの「ガッツ石松」氏、プロレスラーの「ガッツ石島」氏、特撮『ウルトラマン』の「ガッツ星人」など、「ガッツ」の名を持つ方は結構多いようだ。
ちなみに『ウルフルズ』の楽曲に「ガッツだぜ!!」というものがある。まさしく「根性」や「やる気」をテーマにした曲。
関連用語:「ガストロス」*34、「ガストロノミー」、「ガストラフェテス」、「胃(い)」
・根性(こんじょう):
ある人物の性根(しょうね)、あるいは物事をやり通す強い精神。
関連用語:「sustain(サステイン)/耐える」*35
関連作品:『巨人の星』*36
関連ゲーム:『ウマ娘 プリティーダービー』*37
・弦(げん):
弓のつる(弦)。またはその形に似ている物。または図形の円(えん)において、弧(こ)を結んだ線。
弦楽器(げんがっき)に張られた糸の部分なども指す(「絃」とも)。ここが振動し、楽器*38全体を揺らして音を出す。
英語では、「string(ストリング)」、「chord(コード)」*39、弓の物は「bowstring(ボウストリング)」など。
ちなみにWikipediaによればアーチェリーの弓に使われているものも「弦(げん)」というらしい。他の弓では「弦(つる)」と読むとのこと。
・弦楽器(げんがっき):
弦(げん)を使った楽器。
英語では「stringed instrument(ストリングド・インストルメント)」。
Wikipediaによればギター*40やバイオリン、琴(こと)、三味線(しゃみせん)などがここに入り、「打弦楽器(だげんがっき)」という意味ではピアノもここに入るらしい。
関連用語:「撥(ばち)」*41、「撥弦楽器(はつげんがっき)」、「クラヴィコード」*42、「クラビネット」、「琵琶(びわ)」*43
・ストリング(string):
ちなみにネットによれば、北欧には「ストリングシェルフ」という家具(かぐ)*44があるらしい。
・ケーブル(cable):
関連用語:「充電(じゅうでん)」*45、「ハブ(hub)」*46
・網(あみ):
英語では「net(ネット)」。
関連用語:「ラクロス」*47、「濾過(ろか)」*48
*1:「テニス」については 12/11 英語:英文ゲーム/トムは向こうで世界を救っています - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「縄(なわ)」や「紐(ひも)」、「組紐(くみひも)」については 5/11 社会:「組紐(くみひも)」についてのメモ ~テレビ番組を見て~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「羊(ひつじ)」については 8/17 英+フラ:「ブランケット」と「モンブラン」の関係! ~「白」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「ナイロン」については 7/16 理+英他:「ナイロン」は「走らない」素材ですか? ~「no run(ノー・ラン)」と「ストッキング」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「素材(そざい)」、「材料(ざいりょう)」、「布(ぬの)」については 12/23 英語:ファンタジー/素材(material)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:記事『服を表す外国語セブン』については 12/11 生+諸外:「服(ふく)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「pouch(ポーチ、パウチ)」については 12/1 生+英他:「動物(どうぶつ)」も「ポーチ」を持ってますか? ~「pouch(パウチ)」の色んな意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「カンガルー」については 4/1 英+ゲーム:その「カ行」は「c」なのか「k」なのか!? ~自作「ck(シーケー)ゲーム」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:英語では「shuttle(シャトル)」ともいう道具「杼(ひ)」や「シャトル」については 6/10 生+英他:「シャトル」は「織物(おりもの)」に使うもの? ~色んな「シャトル」と「杼(ひ)/shuttle」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「掲示板(けいじばん)」については 4/17 学習:好きなことから「9教科」を学ぶ!? ~ゲーム「9教科分解(きゅうきょうかぶんかい)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「投稿(とうこう)」については 10/5 英+国他:「投稿(とうこう)」は「寄付(きふ)」で「貢献(こうけん)」ですか? ~「contribution(コントリビューション)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「針(はり)」については 7/12 理+こころ:ハリネズミと人間、「針(はり)」と「距離(きょり)」 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「服(ふく)」については 4/19 家+社:色んな「服(ふく)」と「重さ」の話! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:「ぬいぐるみ」については 5/30 国+学:【実践問題】「ぬいぐるみ」を漢字で書けますか? ~言葉の意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*15:「合成樹脂(ごうせいじゅし)」については 6/10 国+英他:「タバコ」の「ヤニ」は「脂」ですか? ~「ヤニ(脂)」と「ニコチン」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*16:「繊維(せんい)」については 7/17 理+英:「繊維(せんい)」は生活を支えてますか? ~食物繊維、合成繊維、光ファイバーの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*17:「ワイヤー」については 2/8 理+英:「ワイヤー(wire)」は「電線(でんせん)」で「針金(はりがね)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*18:「蛇腹剣(じゃばらけん)」については 1/29 国語:蛇(へび)/「虫へん」の「虫」は(元々)「昆虫(こんちゅう)」じゃない!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*19:「人形(にんぎょう)」については 6/13 英+歴:色んな「カール」の話! ~「おやつ」・「人形(にんぎょう)」・あと「巻き髪」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*20:「蜘蛛(くも)」については 6/14 英+理:「虫(むし)」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*21:「プレタポルテ」、「既製服(きせいふく)」、「オーダーメイド」、「オートクチュール」については 11/29 生+フラ他:「いい服」はいつ作りますか? ~「プレタポルテ」、「既製服(きせいふく)」、「オーダーメイド」、「オートクチュール」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*22:「糸をよる」という意味もある英語「twist(ツイスト)」については 11/9 英+体他:色んな「ツイスト(twist)」の話! ~ダンス、ドーナツ、髪型(かみがた)その他~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*23:「(糸を)紡ぐ」という意味のある英語「spin(スピン)」については 12/3 英+学他:あなたは何を「スピン(spin)」しますか? ~「紡ぐ(つむぐ)」ことと「混乱(こんらん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*24:「統(とう)」、「統一(とういつ)」については 10/12 国+こころ他:「グループ」に「統一(とういつ)」は必要ですか? ~「統一」のメリット・デメリットの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*25:針や糸などの「小間物(こまもの)」については 6/16 国+英他:「ファンシー」といえば「高級(こうきゅう)」ですか? ~「fancy(ファンシー)」の色んな意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*26:「まとめ(纏め)」や「纏わり付く(まとわりつく)」、「纏(てん)」については 7/26 国+学:「まとめ」を漢字で書けますか? ~「纏(てん)」の字と「纏(まと)わり付く」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*27:糸で蜘蛛の巣を模した魔除け「ドリームキャッチャー」については 1/28 社+国他:「夢(ゆめ)」も「悪夢(あくむ)」も「つかめる」ものですか? ~魔除けの「ドリームキャッチャー」と「夢をつかむ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*28:口を紐や糸でくくる袋「巾着(きんちゃく)」については 2/11 国+英他:あの人は「社長(しゃちょう)」の「ウエストポーチ」ですか? ~「腰巾着(こしぎんちゃく)」、「巾着(きんちゃく)」、「pouch(パウチ)/ポーチ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*29:事前に染めた糸を使ったりする織物「絣(かすり)」については 10/29 生+英他:その「着物(きもの)」は「スプラッシュ」してますか? ~「絣(かすり)/splashed pattern(スプラッシュド・パターン)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*30:ガスの炎で表面をあぶってツヤを出した糸「ガス糸(ガスいと)」、またそれを使った織物「ガス織(ガスおり)」、そして「綿(めん)」、「木綿(もめん)」、「綿(わた)」については 10/30 生+英他:「ガス」で「糸(いと)」は作れますか? ~「ガス糸(ガスいと)」や「ガス織(ガスおり)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*31:「腸(ちょう)」や「胃(い)」については 11/14 理+国:「植物(しょくぶつ)」は「証拠(しょうこ)」になりますか? ~植物の「ゲンノショウコ(現の証拠)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*32:英語では「salted fish guts(ソルテッド・フィッシュ・ガッツ)」ともいう食品、「塩辛(しおから)」については 9/24 生+英他:「塩辛(しおから)」に「ガッツ」はありますか? ~「塩辛/salted fish guts(ソルテッド・フィッシュ・ガッツ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*33:溝(みぞ)などの意味を持つ英語「gutter(ガター)」については 9/25 体+英他:「道(みち)」の「脇(わき)」に「ガター」はありますか? ~「gutter(ガター)/ボウリングのガター、溝(みぞ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*34:「ガストロス」や「ガストロノミー」、「ガストラフェテス」については 6/25 生+ゲーム他:「武器(ぶき)」も「美食(びしょく)」も「腹(はら)」が大事? ~「ガストラフェテス」と「ガストロノミー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*35:「耐える」と言う意味もある英語「sustain(サステイン)」については 12/17 社+英:「サステナブル」は「ど根性(どこんじょう)」ですか? ~「sustain(サステイン)/耐える」と「sustainable(サステナブル)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*36:マンガ・アニメ『巨人の星』については 5/15 体+社:野球からクリケットへ! ~インド版『巨人の星』、そして要素変更の意味~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*37:ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』については 4/28 国+英:知らない言葉を読む方法!? ~パーツにヒントを探す話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*38:「楽器(がっき)」については 6/6 音楽:「楽器(がっき)の日」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*39:「chord(コード)」については 11/27 数+音他:この「円(えん)」に「和音(わおん)」はついてますか? ~「弦(げん)/chord(コード)」と「和音/chord」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*40:「ギター」については 3/11 英語:英単語を「語呂合わせ」で覚える!? ~エイゴロ合わせゲーム!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*41:弦楽器をはじいて演奏するための道具「撥(ばち)」や、弦楽器の一種である「撥弦楽器(はつげんがっき)」については 3/9 音+国:楽器の「ばち」は「ばち」じゃない!? ~「撥(ばち)」と「桴・枹(ばち)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*42:楽器の「クラヴィコード」や「クラビネット」については 4/21 音+英:「クラリネット」と「クラビネット」!? ~似た名前の楽器の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*43:弦楽器の「琵琶(びわ)」については 6/26 音+理他:この「ビワ」は「ビワ」製ですか? ~楽器の「琵琶(びわ)」と植物の「ビワ(枇杷)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*44:「家具(かぐ)」については 7/9 国+社:「紫檀(したん)」、「黒檀(こくたん)」、「牛タン」!? ~「~たん」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*45:「充電(じゅうでん)」については 11/9 英+理:スマホなどの「充電(じゅうでん)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*46:「ハブ(hub)」については 10/27 理+社他:それは「蛇(へび)」の「空港(くうこう)」ですか? ~「ハブ(蛇)」と「ハブ空港」と「hub(ハブ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*47:網を付けた棒を使うスポーツ「ラクロス」については 5/20 国語:「平塚らいてう」さんと「サンダーバード」!? ~「雷鳥」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*48:「濾過(ろか)」については 11/16 理+音他:「砂利(じゃり)」は「国歌(こっか)」に出てきますか? ~「砂利」と「さざれ石(細石)」と「君が代(きみがよ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*49:「セーフティネット」については 7/22 生+英他:「見えない網(あみ)」ってなーんだ? ~社会の「セーフティネット(safety net)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。