のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

6/6 英+ゲーム他:「スパイ」も使う「ミント」ってなーんだ? ~「ヒューミント(HUMINT)」の話~

 英語+ゲームの話ー。
 まあ答えはサブタイトルで即バレなんですが。

 スパイ*1・軍事用語でもある「ヒューミント(HUMINT)」というものについての話です。



 前置き。
 筆者はあるマンガを読んでいたのですが、そこで「ヒューミント」という言葉を目にしまして。
 以前にもどこかで見た覚えがあったので、調べてみました。 


 Wikipediaによればヒューミント(HUMINT)」とは、
 「人間*2を媒介(ばいかい)とした諜報活動(ちょうほうかつどう)」のことらしいです。
 「Human intelligence(ヒューマン・インテリジェンス)」の略みたいですね。名前がカッコいい。
 「human(ヒューマン)」は「人間(にんげん)」、「intelligence(インテリジェンス)」は「諜報(ちょうほう)」や「情報(じょうほう)」、「知性(ちせい)」といった意味ですね。
 ざっくり言うと要は「人から大事な情報を得る」みたいな感じかと。


 「諜報活動(ちょうほうかつどう)」とは主に国家の安全のために情報を集めることで、マンガとかだとよく「スパイ活動」っぽく言われるものですね。


 ただ上に書いた「ヒューミント」には大きく分けて2つあるようで、

 ①「リーガル(Legal)/合法(ごうほう)」…外交官(がいこうかん)*3や「駐在武官(ちゅうざいぶかん)/軍人さん」による活動
 ②「イリーガル(Illegal)/非合法(ひごうほう)」…身分を偽るなど違法(いほう)な手段で不法に入国しての活動。

 みたいな感じのようです。スパイ活動に限らない、ってことですね。


 「ヒューミント」の具体的な内容には「尋問(じんもん)」とか「ハニートラップ」とか、いかにもスパイっぽいものもありますが、
 色んな人に話を聞いたり、仲間と連絡を取ったり、という地道なものも含まれるようです。


 なのでまあ、なぞなぞの答えにするなら、
 「問:スパイ使うミント*4は?/答え:ヒューミント」みたいな感じかもしれません。


 まあ非合法な部分に対して応援はしづらいですが、
 現代では、危険な兵器やミサイル*5を持っている国なども多いので、
 それらの情報を手に入れておくことはとても重要なのだと思われます。
 昔「キューバ危機」という、核ミサイルを発射しかねなかった出来事などあったようですし。


 「ヒューミント」という名前だけ聞くと「ミントの一種かな?」みたいなイメージもしますが、
 あるいは多くの人がこれに、気づかない所で救われているのかもしれません。



 まあそんな感じで~。



追記
 また当然ながら、スパイの人が普通にミントを食したり、ミントガムを噛むことはあり得ます。
 そういう意味ではスパイが使うミントの中には普通に「ペパーミント」とかも入るかもしれないので、そこは悪しからず。
 ちなみにスパイとミントガムの関係性について考察したい方は、TRPG『ダブルクロス』のリプレイ(ゲームしている様子のメモ本)、『ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・メビウス』を読んでみると楽しめるかもしれません。



◆用語集
ヒューミント
 Wikipediaによれば人間を媒介にした諜報活動。
 本文でも書いたが、「Human intelligence(ヒューマン・インテリジェンス)」の略。 
 ちなみに「ヒューミント」の手段の一つには「ハニートラップ」(いわゆる色仕掛け)も含まれるとのこと。
 ちなみに、電波などを勝手に傍受(ぼうじゅ)…つまり盗み聞きする諜報発動は「シギント(SIGINT)」、逆に公開されている情報を調べることなどは「オシント(OSINT)」というようだ。
 ちなみにマンガで『HUMINT〈ヒューミント〉』という作品もあるようだ。
 関連用語:「コネ」*6
 関連ゲーム:『メタルギアソリッド*7
 関連記事:『人間を表す外国語セブン』


・ハニートラップ(honey-trap):
 色仕掛けによる諜報活動、または情報を得たり色々すること。
 主に性的な…エロスなものを含むようだ。
 「honey(ハニー)」は「蜂蜜(はちみつ)」、「trap(トラップ)」は「罠(わな)」*8のこと。
 つまり「甘い罠」みたいな感じ。…例えばクマが蜂蜜の罠に引っかかっていた場合は、ハニートラップではあるが上記の意味のハニートラップではない。
 昔は女性によるものとされていたようだが、男性が行う場合もあるらしい。
 ぶっちゃけ相手を利用・操作できるなら、色んな組み合わせがあると思われる。LGBTの方々もおられるし。
 ちなみにマンガ・アニメ『ルパン三世』のキャラクター「峰不二子(みね・ふじこ)」は、このハニートラップ的な物の達人とされるようだ。
 ちなみにバーチャルYoutuberのユニットには、名前がよく似た「ハニーストラップ」というグループもおられたりする。
 関連用語:「くのいち」*9、「サキュバス*10、「charm(チャーム)/魅力(みりょく)」*11、「ウィンク」*12、「秋波(しゅうは)」、「セクシービーム」、「グラマー」*13、「妖艶(ようえん)」*14、「妖しい(あやしい)」


・「HoneyStrap -ハニーストラップ-」【バーチャル】:
 Wikipediaなどによれば悪魔をモチーフとした日本のバーチャルYouTuberユニット。
 現在のメンバーは「周防パトラ」さん、「島村シャルロット」さん、「西園寺メアリ」さん、「堰代ミコ」さん。それぞれの名前は歴史上有名な女王の名前がモデルになっているらしい。
 「ハニートラップ」からの流れで紹介するのはちょっとアレ(失礼)かな…と思ったが、
 公式のYoutubeチャンネルなどの概要を確認すると「人間を自分たちの魅力で虜にし、対価(愛)を受け取る」ことを目的とした「夜の喫茶店とのこと。
 で、所属しているのは悪魔の美女さんたちだったので、とりあえずセクシー分は強かった。
 ちなみに同じくバーチャルYoutuberグループである「有閑喫茶あにまーれ」*15とはライバル関係にあるらしい。


・周防パトラ(すおう・パトラ)【バーチャルYoutuber】:
 上記「ハニーストラップ」所属のバーチャルYoutuberの方。
 関連ゲーム:『アーマード・コア*16


・島村シャルロット(しまむら・シャルロット)【バーチャルYoutuber】:
 上記「ハニーストラップ」所属のバーチャルYoutuberの方。
 ちなみに配信中に他バーチャルYoutuberの「もこ田めめめ」*17さんを、Twitter上で(勇気を出して)フォローしておられた。


シギント(SIGINT):
 Wikipediaによれば、通信(つうしん)、電磁波(でんじは)*18、信号(しんごう)等の、主として傍受(ぼうじゅ)を利用した諜報活動のこと。
 英語では「signals intelligence(シグナルズ・インテリジェンス)」。
 すごいざっくり言うと電波の盗み聞きによるスパイ活動。
 ちなみにゲーム『メタルギアソリッド』シリーズには「シギント」というキャラクターも登場する。
 ちなみにWikipediaシギントのページには関連語として「電子戦機(でんしせんき)」という言葉も載っていた。名前がカッコいい。


・OSINT(オシント)/「オープン・ソース・インテリジェンス」:
 公開されている情報を調べる方法。
 英語では「open-source intelligence(オープンソース・インテリジェンス)」。
 つまりある意味では「地道な調査」であり、「普通に手に入る情報めっちゃ調べる」みたいな感じ。
 上記の「ヒューミント」や「シギント」が非合法になりがちなのに対し、こちらは合法な資料を集める。
 ちょっと話はズレるがTRPG『クトゥルフ神話TRPG』などでも、まずは図書館で調査したりすることが重要になるので、この「オシント」をしているとも言える。
 もちろん事態がヤバかったら非合法な手段も必要になるかもしれないが、事件解決後にPC(主人公)たちが逮捕されても残念である。なので、まずは合法的に調べることはとても大事と思われる。
 関連用語:「オープンソース*19、「ニュースソース」*20、「ソース」



・傍受(ぼうじゅ):
 他人の通信を許可なしで聞いたりすること。電波などを勝手に傍(はた)け取ってしまうこと
 英語では「interception(インターセプション)」。
 ちなみに「intercept(インターセプト)」には「断つ」、「横取りする」などの意味もあり、サッカーの用語でも「インターセプト」というものがある。
 関連用語:「monitor(モニター)/~を傍受する」*21
 

・電子戦機(でんしせんき):
 Wikipediaによれば「電子戦(でんしせん)」を重視して設計・装備された航空機のこと。
 英語では「electronic warfare aircraft(エレクトロニック・ウォーフェア・エアクラフト)」・
 Wikipediaによれば日本の電子戦機は、海上自衛隊の「EP-3」、「UP-3D」、「U-36A」、航空自衛隊の「YS-11EA」、「YS-11EB」、「EC-1」などのようだ。
 関連用語:「早期警戒機(そうきけいかいき)」*22


・電子戦(でんしせん):
 Wikipediaによれば電磁波(でんじは)にまつわる軍事活動を意味する。
 英語では「Electronic Warfare(エレクトロニック・ウォーフェア)」。
 要は、相手の通信を妨害(ぼうがい)…邪魔(じゃま)したりする、というようなこと。
 例えば実生活でも、スマホやパソコンがつながらなくなると連絡が取りづらく、大変である。
 で、大人数で戦争をやってる軍隊でそれが起こると、よりめっちゃ大変なわけである。
 なので味方に対してはそれを防ぎ、逆に敵に対してはそれを狙っていく感じである。
 ロボット系のゲームなどでも聞く「ジャミング」*23、「ジャマー」、「デコイ」、「チャフ」、「ECM(イーシーエム)」などの単語は、これに関係するものでもある。
 関連用語:「ドローン」*24、「無人機(むじんき)」、「ハッカー*25、「クラッカー」、「リモコン」*26、「電磁パルス/EMP」*27、「pulse(パルス)」、「邪魔(じゃま)」*28
 関連ゲーム:『高機動幻想ガンパレード・マーチ*29


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「スパイ」については 5/11 英語:人を助け、命を救う「盗み」!? ~「スパイ(spy)」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「人間(にんげん)」や、記事『人間を表す外国語セブン』については 1/20 生+諸外他:「人間(にんげん)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「外交官(がいこうかん)」については 9/25 理科:「笹(ささ)」と「パンダ」と「パンダケーキ」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:植物の「ミント」については 11/26 英語:「スピア」と「スペア」と「ミント」の話! ~「spear」と「spare」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「ミサイル」については 9/27 社+理:兵器/「SLBM(エスエルビーエム)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「コネ」については 6/2 社+英他:その「コネ」は未来に「つながり」ますか? ~「connection」と「就職(しゅうしょく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:ゲーム『メタルギアソリッド』については 12/8 数→英・社:「比(ひ)」の話って意外と面白いかも - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「罠(わな)」については 7/19 英+ゲーム:カードゲーム『遊戯王』/英語版の用語メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:女性忍者の呼び名「くのいち」については 1/21 国+数:それは「1000年」続くもの? ~「千代(ちよ)」や「八千代(やちよ)」に関する話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:サキュバス」については 12/20 英+ゲーム:「ドレイン」と「吸収(きゅうしゅう)」と「排出(はいしゅつ)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「魅力(みりょく)」の意味を持つ英単語「charm(チャーム)」については 9/10 英+こころ:「キュート(cute)」・「プリティ(pretty)」・「ビューティフル(beautiful)」! ~「かわいい」・「美しい」に関する英語(一部)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「ウィンク」や「秋波(しゅうは)」、「セクシービーム」については 3/5 英+中他:「ウィンク(wink)」は「秋の波」ですか? ~「ウィンク」、「秋波(チュウボー)」、「秋波(しゅうは)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:日本カタカナ語では女性の豊かな肉体などを表す言葉「グラマー」については 1/30 国+英他:この「文法(ぶんぽう)」は「グラマー」ですか? ~「grammar(グラマー)」と「glamour(グラマー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「妖艶(ようえん)」や「妖しい(あやしい)」については 12/17 国+こころ他:「あやしい」と「あやしい」は違いますか? ~「妖しい」と「怪しい」、「妖(よう)」と「怪(かい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:バーチャルYoutuberグループ「有閑喫茶あにまーれ」については 11/10 国+理:「サメ」は「ワニ」で「フカ」ですか? ~「鮫(さめ)」と「鰐(わに)」などの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:ゲーム『アーマード・コア』については 1/30 学習:メモで「単語(たんご)」のネットワークを作る! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:バーチャルYoutuberの「もこ田めめめ」さんについては 6/17 国+英:色々気になった言葉メモ(ゲーム系多し) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「電磁波(でんじは)」については 1/16 理科:音に関しての話メモ ~音と振動(しんどう)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:オープンソース」については 7/4 理+英:「梨(なし)」は「リンゴ」の「ペア」ですか? ~和なし、洋なし、中国なし~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「ニュースソース」や「ソース」については 6/27 英+生他:ニュースソースとウスターソース! ~二つのソース~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「~を傍受する」という意味もある「monitor(モニター)」については7/25 情+英他:「モニター」は「スパイ」で「学級委員(がっきゅういいん)」ですか? ~「monitor(モニター)」の色んな意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「早期警戒機(そうきけいかいき)」については 7/31 社+生英:新イージス艦「まや」の話 ~「BMD」に「CECシステム」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「ジャミング」については 10/16 生+英:「マーマレード」は「マルメラーダ」ですか? ~「マルメロ」のジャムの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「ドローン」や「無人機(むじんき)」については 11/29 社+英:「FMS(エフエムエス)」の話 ~日本とアメリカの、兵器などの取引~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:ハッカー」や「クラッカー」については 5/26 英+技:「ハッカー(hacker)」は「クラッカー(cracker)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:電子戦の影響を受けそうな「リモコン」については 5/27 生+英他:「リモコン」も「リモート」で「ワーク」しますか? ~「リモコン(remote controller)」と「リモートワーク(remote work)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「電磁パルス/EMP」や英語の「pulse(パルス)」については 9/15 理+英他:「脈拍(みゃくはく)」は「武器(ぶき)」になりますか? ~「脈拍/pulse(パルス)」と「パルスライフル」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:「邪魔(じゃま)」については 6/25 社+国他:「人(ひと)」は「悪魔(あくま)」になりますか? ~「邪魔(じゃま)」と「仏教(ぶっきょう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:電子戦対応のロボットも出てくるゲーム『高機動幻想ガンパレード・マーチ』については 8/29 国語:読書メモ/3作品 ~ゲームと装置と男子の料理~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。