のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

3/11 社+こころ:「品切れ(しなぎれ)」の記憶(きおく) ~「東日本大震災」と「新型コロナウィルス」~

 社会+こころの話ー。 


 今日は3月11日、ということで
 「東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい)」*1と、
 新型コロナウイルス*2について、
 「品切れ(しなぎれ)」をテーマにメモっておく話です。


 前置き。
 今日は3月11日、ということで、
 「東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい)」から9年目ですね。


 時間が経つことで、震災(しんさい)の記憶(きおく)*3が風化(ふうか)*4しているのでは?とも言われていますが、
 一方で、記憶に根強く残っているものもあるかもしれません。
 それは「品切れ(しなぎれ)の記憶」ですね。


 例えば、今は新型コロナウィルスの影響で、
 マスク*5やトイレットペーパー*6など、色んなものの品切れが続出していますが。
 これには、東日本大震災の時の品切れが頭にあって、
 「早めに動かなきゃ!」と思った人が多かったところもあるかもしれません。
 トラウマ*7とか、パニックみたいな感じですね。


 もし今回の動きに、震災の記憶があるとしたら。
 経験を活かそうとすること自体は、個人の心理としてはよくわかる流れです。
 筆者も東日本大震災の時は、食べ物の品切れや停電(ていでん)などに困りました。


 ですが、だからと言って集団でいっぱい買いに走ってしまうと、
 結局、そこで品切れやパンク状態が起きてしまう…というのは皮肉なものです。
 良いと思った行動が、良い結果を招くとは限らない、という感じがしますね。


 今回のコロナ絡みでは、地域によって品切れの具合は違うと思うのでので、
 どうすればいい、ということは申せませんが。


 ただ、パニックになった人を狙う、悪質な転売(てんばい)や詐欺も出ていると聞きます。
 何をどれくらい買うかはまた別として、
 なんにせよ、基本は落ち着いて行動する方がいいかもしれません。



 まあそんな感じで~。





追記
 今回「買占めがなければ、品切れが起こらなかったのでは?」という話もあります。
 もしそうだとすると、「品切れになるかも…」と思ってみんなが買いすぎた結果、本当に品切れになった、ということになりますね。
 こういう事態に関しては「予言の自己成就」(よげんのじこじょうじゅ)という言葉もありますが、
 後追いで予言が当たるという流れは、なかなか皮肉なものです。
 (※今回のことにすいては進行形で進んでいることもあり、詳細は不明ですが)


追記2
 ちなみに、筆者は社会にとって重要なテーマを書くのが、苦手だったりします。
 特に被害者・犠牲者が出ているような事柄については緊張する感じです。
 ですが一方で、大事なことだから、何かをメモしておきたいという気持ちもありまして。

 なので、東日本大震災の3・11の日も、「この日は毎回難しいなあ」と思っていました。
 で、過去記事を参考にしてみるかと思って、自ブログを検索してみたのですが…。

 …3月11日の記事に東日本大震災に触れたものは、特にありませんでした。

 思わず「自分で忘れてんのかい!」と思いましたが、
 でも、筆者は毎年、この日に何を書くか、悩んでいた記憶はあります。

 どういうことだろう?と考えてみましたが、
 おそらく「悩んだうえで、記事に書いてない」のだと思われます。
 つまり

①大事な日だし、何かを書かなければと思う
②しかし、どこか気が重いし緊張する
③考えが進まないので時間が過ぎる
④しょうがないので、別の軽めのネタを書く

 みたいなパターンかと思います。
 で、書かれたネタは別の方向性のものになりますので、

⑤逆に、3月11日の筆者の記事に「東日本大震災」は出てきにくくなる

 みたいな感じかと思います。
 我ながら皮肉な話ですが、興味深い心の流れではあったので、メモっておきます。



◆用語集
・品切れ(しなぎれ):
 お店などの商品で、売れるものがなくなってしまうこと。
 英語では「out of stock(アウト・オブ・ストック)」、「sold out(ソールド・アウト)」(※こちらは「売り切れ」という意味もある)など。
 「売り切れ(うりきれ)」にも近いが、売れてなくともアクシデントで商品がなくなってしまうことはありうる。
 関連用語:「切れる(きれる)」*8、「○○切る」、「消耗品(しょうもうひん)」*9、「生産(せいさん)」*10、「消費(しょうひ)」、「量産(りょうさん)」*11、「入荷(にゅうか)」*12、「復興(ふっこう)」*13


・売り切れ:
 用意しておいた商品が、売れてなくなること。
 英語では「out of stock(アウト・オブ・ストック)」、「sold out(ソールド・アウト)」など。よって、英語では上記の「品切れ」と特に区別はされないようだ。
 関連用語:「食品ロス」*14、「景気(けいき)」*15、「経済(けいざい)」*16、「市場(しじょう)」、「需要(じゅよう)」、「供給(きょうきゅう)」、「価格(かかく)」、「特需(とくじゅ)」*17


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい)」については 2/14 数学:自由引き算/~「無ければいいのに」と「無かったら困る」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:新型コロナウイルス」については 2/14 生+英他:「病気(びょうき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「記憶(きおく)」については 3/4 国語:いろんな経験(けいけん)で、本が読みやすくなる!? ~想像(そうぞう)の元の記憶(きおく)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「風化(ふうか)」については 7/2 英+家:わざと年を取ったように見せる方法!? ~「エイジング」と「アンチエイジング」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「マスク」については 3/21 英語:春の町には「マスクマン」が増える!? ~色んな「マスク(mask)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「トイレットペーパー」については 9/28 英+社:「貿易(ぼうえき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「トラウマ」については 2/12 学習:楽しいものにつなげるゲーム! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「切れる(きれる)」や「○○切る」については 1/26 国+英:この「切る(きる)」は「cut(カット)」とは違いますか? ~「切る」と「cut」と「○○切る」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「消耗品(しょうもうひん)」については 10/19 英+生:「消耗品(しょうもうひん)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「生産(せいさん)」や「消費(しょうひ)」については 7/26 国+社英:「生産性(せいさんせい)」についての話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「量産(りょうさん)」については 1/30 国+社:「量産(りょうさん)」こそ価値(かち)がありますか? ~「替えがある」からいいもの~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「入荷(にゅうか)」については 2/21 英+国:「入~(にゅう~)」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「復興(ふっこう)」については 10/17 歴史:接頭辞「re」とルネッサンス! ~破壊されたものを再生する~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「食品ロス」については 2/2 社+生:「恵方巻(えほうまき)」は「恵方(えほう)」を向いてますか? ~「恵方巻(えほうまき)」と「食品ロス」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「景気(けいき)」については 1/2 学習:『語群(ごぐん)』でそれっぽい世界をつくる! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「経済(けいざい)」や「市場(しじょう)」「需要(じゅよう)」、「供給(きょうきゅう)」、「価格(かかく)」については 12/3 社会:アダム=スミスと道徳(どうとく) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「特需(とくじゅ)」については 6/24 社+こころ:「自分」こそが「悪いこと」をする可能性についての話 ~悪事と戦争~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。