のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

6/7 歴+国他:「キャラ」と言ったら「黒(くろ)」ですか? ~香木(こうぼく)の「伽羅(きゃら)」と「黒」の話~

 歴史+国語+生活+こころの話ー。


 香木(こうぼく)*1の一種である「伽羅(きゃら)」と、
 由来に関わっている「黒(くろ)」についての話です。


 前置き。
 まず日本の日常で「キャラ」というと、その人の性格「性格(せいかく)」*2などを表す単語のイメージですね。
 いわゆる「キャラクター(character)」の略という感じです。
 どちらかというと「陽キャラ」など「明るい」方が良しとされ、
 「キャラが黒い」なんてことは、あまりほめ言葉にならないイメージがありますが…。


 一方で、名前からして「黒(くろ)」が関わっている「キャラ」もあったりします。
 それが「伽羅(きゃら)」という物質ですね。


 「伽羅(きゃら)」とは何かというと、
 まず沈香(じんこう)」という香木(こうぼく)…つまりいい香りの木がありまして。
 その中でも質のいいものが、上記の「伽羅」と呼ばれるようです。


 で、Wikipediaや手元の辞典によれば、
 上記の「沈香」はサンスクリット語梵語)で「aguru(アグル)」または「agaru(アガル)」といい、
 その中で、油分が多く色の濃いものが「kālāguru(カーラーグル)」…つまり「黒沈香と呼ばれるそうな。
 これが黒い沈香である、「伽羅」の語源とされるらしいですね。梵語の響きがカッコいいです。


 つまり「伽羅」という名前自体が「黒」を示しているので
 「キャラ(伽羅)といったら黒!」みたいに言えるかもしれません。
 しかもこの場合、黒は上質さの証なので「キャラ(伽羅)は黒いほどいい…」みたいなこともあるかもしれません。
 ちょっと響きが面白いですね。


 まあキャラクターと香木の「伽羅(きゃら)」は、当然別なのですが。
 でも現代の漫画や恋愛ゲームだと、
 意外と「腹黒(はらぐろ)」だったり、黒い所を持った「キャラ」も人気だったりもするようです。
 こちらも言うなれば、「黒さ」が一つの魅力(みりょく)になっている感じですね。


 なので「自分はちょっと性格が悪いかも…『黒い』かも…」と気にされている方は、
 「伽羅」や「キャラ」、そして「黒さ」の関係について、調べてみてもいいかもしれませんね。


 うまく工夫すれば、その「黒さ」が「良さ」として伝わって、
 「黒いからいい!」「その黒さがいい!」なんて風に言ってもらえるかも?



 まあそんな感じで~。


 関連用語:「お香(おこう)」*3、「香炉(こうろ)」、「乳香(にゅうこう)」*4、「没薬(もつやく)」、「香箱(こうばこ)」*5、「抹香(まっこう)」*6



追記
 ちなみに伽羅(きゃら)に似た名前のもので「キャラメル」などもありますね。
 でも伽羅と特に関係は無い…と思いきや、
 どうも伽羅色(きゃらいろ)」という言い方をしたときには、「黒」ではなく「濃い茶色」を表すようです。
 そういう意味では茶色の「キャラメル」と、ちょっと接点ができたと言えるかもしれません。

 ちなみに「伽羅蕗きゃらぶき)」という料理・食品もあったりするようです。
 これは具材に「伽羅」を使っているわけではなく、植物の「蕗(ふき)」を醤油(しょうゆ)で煮たものですね。
 色が上記の「伽羅色」(濃い茶色)になるので、この名前が付いたようです。



◆用語集
キャラ/キャラクター


・character(キャラクター):


・伽羅(きゃら):
 ちなみに筆者は沈香との関係から、なんとなく「トリュフ」と「黒トリュフ」の話を思い出したりした。
 関連名称:「マハーカーラ」*7、「大俱利伽羅(おおくりから)」*8


沈香(じんこう):


・キャラメル:
 お菓子の一種。
 英語では「caramel(カラメル、キャラメル)」。
 ただしWikipediaによれば、「カラメル」は水と砂糖を煮詰めた状態の物で、「キャラメル」と砂糖や水,バターなどで作ったソフトキャンディであるらしい。よって一応「カラメル」については別項で記すことにする。
 日本では北海道・花畑牧場の「生キャラメル」が有名だったりする。
 ちなみにマンガで『乙女怪獣キャラメリゼ』という作品もある。
 関連用語:「キャラメルマキアート*9、「クッキー」*10、「ポップコーン」*11、「マシュマロ」*12、「ボンボン(bonbon)」*13


・カラメル:
 関連用語:「カルメ焼き」*14、「ダルゴナ」、「ダルゴナコーヒー」、「べっ甲飴(べっこうあめ)」*15、「プリン」*16、「プリンアラモード*17、「アイシング(icing)」*18、「クレームブリュレ*19


陽キャラ(ようキャラ):
 ざっくり言うと「明るめのキャラ」、「社交的な性格」の意味として使われる言葉。
 関連用語:「positive(ポジティブ)/陽性の」*20、「積極的(せっきょくてき)」*21、「積極(せっきょく)」、「なれなれしい」*22
 関連記事:『太陽を表す外国語セブン』*23


陰キャラ(いんキャラ):
 ざっくり言うと「暗めのキャラ」、「おとなしめの性格」の意味として使われる言葉。
 悪口として使われることもあるが、どこから「陽キャラ」・「陰キャラ」なのかの定義ははっきりしないところもある。
 関連用語:「negative(ネガティブ)/陰性の」*24、「月(つき)/太陰(たいいん)」*25、「忍者(にんじゃ)」*26、「消極的(しょうきょくてき)」、「消極(しょうきょく)」
 関連記事:『月を表す外国語セブン』*27


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:いい香りのする木、「香木(こうぼく)」については 7/9 国+社:「紫檀(したん)」、「黒檀(こくたん)」、「牛タン」!? ~「~たん」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「性格(せいかく)」については 12/26 こころ+中他:「のんき」は「暖(あたた)かい空気(くうき)」ですか? ~性格の「のんき/暖気」と「暖気(だんき)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:香りを楽しむ「お香(おこう)」や「香炉(こうろ)」については 9/4 国+英:お香は「バーナー」で燃やすもの!? ~「香炉(こうろ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:いい香りがするという「乳香(にゅうこう)」や「没薬(もつやく)」については 5/21 国+英他:「メンチ」は「ミンチ」で「ミンス(mince)」ですか!? ~「メンチカツ」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:お香を入れる箱「香箱(こうばこ)」については 11/23 理+国他:「ネコ(猫)」はよく「箱(はこ)」を作りますか? ~「香箱座り(こうばこずわり)/香箱を作る」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:粉末状のお香「抹香(まっこう)」については 7/27 社+国他:「抹香(まっこう)」は「香り(かおり)」を「消す(けす)」ものですか? ~「抹香」と「抹(まつ)/粉(こな)、消す」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:名前に「黒」が関係している、ヒンドゥー教や仏教の神「マハーカーラ」については 6/8 社+ゲーム:「七福神(しちふくじん)」には「破壊神(はかいしん)」がいる!? ~「大黒天(だいこくてん)」と「シヴァ」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:刀剣「大俱利伽羅(おおくりから)」については 11/20 歴史:まとめ/当ブログに出てきた人物と『刀剣乱舞』の刀の関係 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:キャラメルマキアート」については 8/11 数+ゲーム:複雑な式を、すらすら解いちゃうゲーム!? ~自作ゲーム『こけおどし代入算(だいにゅうざん)』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「クッキー」については 2/7 生+英:「バレンタインデー(Valentine's Day)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「ポップコーン」については 2/19 英+家:「ポップコーン」と「爆裂(ばくれつ)」の関係!? ~トウモロコシの「爆裂種(ばくれつしゅ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「マシュマロ」については 3/14 生+英他:「マシュマロ」といえば「のど飴(あめ)」ですか? ~「marshmallow(マシュマロ)」と「marsh mallow(ウスベニタチアオイ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:砂糖などで具を包んだ菓子「ボンボン(bonbon)」については 6/21 生+フラ:「ボンボン」は「良い、良い」ものですか? ~お菓子の「ボンボン(bonbon)」と「bon(ボン)/良い」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:カラメルから作るお菓子「カルメ焼き」や「ダルゴナ」、また「ダルゴナコーヒー」については 5/3 生+韓:去年は「カルメ焼き」がバズりましたか? ~「ダルゴナコーヒー」、「ダルゴナ」、「カルメ焼き」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:砂糖を煮詰め、カラメル化させて作るお菓子「べっ甲飴(べっこうあめ)」については 7/28 理+国:「ウミガメ(海亀)」は「妖怪(ようかい)」の一種ですか? ~「大きなウミガメ(海坊主)」と妖怪「海坊主(うみぼうず)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:よく上にカラメルが載っている「プリン」については 11/8 国+英:2語以上の言葉で「しりとり」する! ~ゲーム「部分しりとり」+α~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:プリンアラモード」については 8/1 生+フラ他:「最新(さいしん)」の「プリン」って何ですか? ~「プリンアラモード」と「アラモード(à la mode)/最新流行の」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:ケーキ等に糖衣をかける「アイシング(icing)」については 7/20 生+英:「冷(つめ)たくないアイス」はありますか? ~ケーキの「アイシング(icing)」と、「ice(アイス)/糖衣(とうい)をかける」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:クレームブリュレ」については 10/28 国+フラ他:「クレーム」を「食べる」ことはできますか? ~「クレーム/苦情(くじょう)」と「crème(クレーム)/クリーム」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「陽性の」などの意味を持つ英語「positive(ポジティブ)」については 1/5 理+英他:「ポジティブ(positive)」も時には不要(ふよう)ですか? ~「positive(ポジティブ)」と「陽性(ようせい)」、「ウィルス」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「積極的(せっきょくてき)」、「積極(せっきょく)」、「消極的(しょうきょくてき)」、「消極(しょうきょく)」については 8/9 こころ+理他:そういえば「消極(しょうきょく)」って何ですか? ~「消極的(しょうきょくてき)」、「消極」、「陰極(いんきょく)/-極」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「なれなれしい」については 1/5 国+英他:「なれなれしい」ことは「必殺技(ひっさつわざ)」ですか? ~「なれなれしい/over-familiar(オーバー・ファミリア)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:記事『太陽を表す外国語セブン』については 7/31 理+諸外:「太陽(たいよう)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン(太陽)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「陰性の」などの意味を持つ英語「negative(ネガティブ)」については 11/18 こころ+英:「ネガティブ(negative)」も時には必要ですか? ~「negative」と「否定(ひてい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「太陰(たいいん)」とも呼ばれる「月(つき)」については 2/29 国語?:月(つき)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:おとなしめの性格の方が向いてそうな職業「忍者(にんじゃ)」については 2/21 算数:鎧(よろい)を安く買って得をする!? ~セールとゲームと身近な算数~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:記事『月を表す外国語セブン』については 7/31 理+諸外:「月(つき)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン(月)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。