のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

10/11 英+生他:「テイクアウト」は「テイクアウェイ」ですか? ~「take out」と「take away」の話~

 英語+生活+社会の話ー。


 食品などを持ち帰る「テイクアウト(take out)」と、
 そのイギリス*1版表現「take away(テイク・アウェイ)」の話です。



 前置き。
 まず「テイクアウト(take out, take-out)」とは、料理店などの食品を持ち出す・持ち帰ることですね。
 料理*2を店外の場所(家*3とか)で食べるためのシステムです。
 今は新型コロナウイルス*4の影響でお店が使いにくいので、特によく聞く印象ですね。


 ところが筆者が読んだ英語の本では、「テイクアウト」は「take away(テイク・アウェイ)」と載っていました。
 気になって調べてみると、「take away」はイギリスでよく使う英語のようですね。
 (※「英語」といってもアメリカとイギリスで使い方が違ったりします)


 また英和辞典で「take out(テイク・アウト)」を調べたら、
 そちらも「持ち帰って食べる」、「テイクアウト」の意味で乗ってたので、テイクアウトが完全に「和製英語」というわけではなさそうです。


 なのでおおむねは
 「『テイクアウト(take out)』は『テイクアウェイ(take away)』!」
 …と、いうことができそうですね。
 「テイクアウト」に慣れた身としては、ちょっと面白い感じです。


 「take out」と「take away」、どちらでも意味は通じそうですが、
 辞書によれば「take away」には、「奪う」とか「持ち去る」といった意味もあるようです。
 その意味で「食品をtake awayする」というと…、ちょっと万引きや食い逃げっぽくもありますね。本来の意味では問題ないのですが。


 ちなみに最近はレジ袋の有料化から「エコバッグ」の使用も増えましたが、
 残念ながら、エコバッグを利用した万引きや泥棒も出てしまっているようです。


 なので、あなたが食品を「テイクアウト(take out)」する時、
 あまりに早く(お金払う前とかに)エコバッグに詰めてしまうと、
 「こいつ、食品を奪う(take away)気か…?」と疑われるかもなので、どうぞご注意を。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみにWikipediaによれば、アメリカで「店内で食べるか、持ち帰りか」と聞くときは、
 「Stay or go?(ステイ・オア・ゴー?)」、「For here or to go?(フォア・ヒア・オア・トゥー・ゴー?)」、「Stay or Not stay?(ステイ・オア・ノット・ステイ?)」といった聞き方をするとも載っていました。
 また「carry-out(キャリー・アウト)」の語を使ったりもするようで。
 なので「take out」の語はそんなに主流でもないかもしれません。


追記2
 ちなみに「テイクアウト」の逆っぽいものに「イートイン」という語もあります。
 これは買ったものを店内で食べること(料理店というよりはファストフードやコンビニで)ですが、
 Wikipediaによればこの「イートイン」は和製英語らしいです。
 ちなみに消費税に絡んで、「イートイン脱税(だつぜい)」という語も生まれたようなので、そちらで知っている方もおられるかもしれませんね。


追記3
 ちなみによく「out(アウト)」の反対語に「in(イン)」もありますが。
 辞書によれば「take in(テイク・イン)」*5は「吸収*6する」、「受け入れる」という意味になるので、
 「take in」と言ってもテイクアウトの反対語…つまり「店内で食事する」ことは示せなさそうですね。


◆用語集
・テイクアウト:
 ざっくり言うと持ち帰りのこと。
 関連用語:「配達(はいたつ)」*7、「デリバリー」、「インドア」*8、「アウトドア」、「インライン」*9、「アウトライン」、「弁当(べんとう)」*10


・take out(テイクアウト):
 「持ち帰り」だけでなく、「取り出す」、「連れ出す」、「染みを抜く」などの意味もあったりする。


・take away(テイク・アウェイ):
 「持ち去る」、「奪う」、「持ち帰る」などを意味する言葉。
 辞書やWikipediaによると、「持ち帰り」の意味では、主にイギリスやイギリス英語を使う国などで使われる表現のようだ。


・イートイン:


・イートイン脱税:
 関連用語:「脱税(だつぜい)」*11



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「イギリス」については 6/11 地理:テストによく出る国名・都市名!?(仮) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「料理(りょうり)」については 12/21 国語:もっとだ、もっと素敵な文をプリーズ! ~ファンタジー料理を添えて~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「家(いえ)」については 12/21 英語:「家(いえ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:新型コロナウイルス」については 2/14 生+英他:「病気(びょうき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「take in(テイク・イン)」については 4/25 英+社他:「理解(りかい)」と「騙(だま)すこと」は近いですか? ~「take in(テイク・イン)」の色々な意味~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「吸収(きゅうしゅう)」については 12/20 英+ゲーム:「ドレイン」と「吸収(きゅうしゅう)」と「排出(はいしゅつ)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「配達(はいたつ)」や「デリバリー」については 2/9 社+英:「デリバリー」は「町(まち)」の「明け渡し(あけわたし)」ですか? ~「delivery(デリバリー)」、「deliver(デリバー)」、「明け渡し(あけわたし)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「インドア」や「アウトドア」については 11/12 英語:「インドア」ってどこのことですか? ~「indoor(インドア)」と「outdoor(アウトドア)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「インライン」や「アウトライン」については 11/11 英語:「インライン」と「アウトライン」は反対じゃない!? ~「inline」と「outline」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「弁当(べんとう)」については 4/10 生+中他:「弁当(べんとう)」といえば「簡単(かんたん)」ですか? ~「簡便(かんべん)」と「便當」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「脱税(だつぜい)」については 2/10 体+英他:「ドッジボール」と「脱税(だつぜい)」の関係!? ~「dodgeball」と「tax dodger」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。