のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

11/23 フラ+国他:「サボる」ことは「壊す(こわす)」ことですか? ~「サボタージュ(sabotage)」についての話~

 フランス語*1+国語+英語の話ー。
 別に「サボり魔=破壊魔」というわけではありません。


 何かを休んだり怠(なま)けたりする意味の語「サボる」と、
 元になったフランス語の「サボタージュ(sabotage)」の話を。
 フランス語の「sabot(サボ)/木靴(きぐつ)」も添えて。



 前置き。
 本日は「勤労感謝の日(きんろうかんしゃのひ)」*2ですが、
 新しい「勤労(きんろう)」系のネタが思いつかなかったので、
 逆に「サボる」という言葉について調べてみました。


 まず「サボる」というと、何かを休んだり怠(なま)けたりすることですね。
 仕事(しごと)だけでなく、学校の授業に対しても使ったりする言葉です。
 例えば「午後の授業をサボる」というと、午後の授業に(無断で)出ない、という感じですね。


 で、「サボる」はサボタージュ(sabotage)」という言葉からきているようです。
 こちらの場合は特に仕事系で、「仕事を怠ける」とか、「抗議(こうぎ)のために仕事を休む」というイメージがありますね。
 わざと仕事を遅らせることで、会社などにメッセージを送る場合もあります。


 どちらにせよ、「サボる」も「サボタージュ」も「休む」というイメージだったのですが。
 でも実は、辞書を見てみると結構激しい意味もあるようです。
 というのも「sabotage」には「壊す(こわす)」*3関係の意味があるからですね。


 何でも英和辞書によれば「sabotage(サボタージュ)」はフランス語であり、
 「機械(きかい)*4を壊して生産(せいさん)を妨害(ぼうがい)すること」という意味もあるようです。
 設備(せつび)を壊して仕事をできなくして、わざと遅らせるってことですね。
 …休むってレベルじゃありませんね…。激しく壊しにかかってます。


 これに関してWikipediaによれば、
 フランス語では「sabot(サボ)/木靴(きぐつ)*5」という言葉があり、
 「sabotage(サボタージュ)」という言葉はそれに関係しているようです。
 で、由来の説の一つは「木靴(sabot)で機械を破壊したからではないか」ということのようですね。
 (方法は木靴で蹴ったり、木靴を機械に投げ込んだりと、色々説がありました)


 なので日本語の「サボタージュ」と、フランス語の「sabotage」の意味は少し違うようです。
 日本語の「サボタージュ」→「サボる」というと「怠ける」という感じですが、
 フランス語の「sabotage」を基にすると、
 「『サボる』」ことは『壊す(sabotage)』こと!」と見えるかもしれませんね。
 なかなかアグレッシブな感じです。


 まあ「sabotage」の方で「サボる」と言う方も中々おられないかもですが。


 ただ、大事な授業などをうっかりサボってしまうと、
 そのあと大変になったり、時間が無くなったりして、
 結果的に多くの楽しみが「壊れて」しまう…ということはあるかもです。


 なので何か面倒なことを「サボる(sabotage)」ことは、
 どこかで自分の楽しみを「壊して邪魔する(sabotage)」ことにつながるかも?
 「sabotage」の語からは、そんな可能性も考えられるかもですね。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに「sabotage(サボタージュ)」には「(スパイによる)破壊工作(はかいこうさく)」という意味もあるようです。
 破壊に関する意味が充実してますね、サボタージュ…。


追記2
 ちなみに「怠ける」方の「サボタージュ」に対応する英語は。
 英和辞書などによれば「slow down(スロー・ダウン)」、「go-slow(ゴースロー)」などというようです。
 「slow(スロー、スロウ)」*6が「遅い」とか「ゆっくり」なので、まあ「ゆっくりやる」みたいな感じですね。
 まじめにやっている人からすれば、これも十分イライラしそうですが、
 フランス語の「sabotage」みたいに何かを壊されるよりは、マシと言えなくもないかもしれません。




◆用語集
・サボる:
 関連用語:「怠惰(たいだ)」*7、「カンニング*8、「チ-ト」、「悪賢い(わるがしこい)」*9、「忠実(ちゅうじつ)」*10、「サバを読む」*11、「loafer(ローファー)/怠け者」*12、「ローファー」【革靴】、「丼勘定(どんぶりかんじょう)」*13、「勘定(かんじょう)」、「悪巧み(わるだくみ)」*14、「おざなり(お座なり)」*15、「なおざり(等閑)」


・sabotage(サボタージュ)【フランス語】:
 関連用語:「鈍い(のろい)」*16
 似てる言葉:「ルポルタージュ(reportage)」*17、「ポタージュ」*18


・sabot(サボ)【フランス語】:
 フランス語で「木靴(きぐつ)」などを表す言葉。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「フランス語」については 10/22 生活:「青いチョコレート」の話! ~フランスの町「アンジェ」のチョコレート紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:勤労感謝の日(きんろうかんしゃのひ)」については 11/23 英語:「勤労(きんろう)」とか「働く(はたらく)」ことに関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「壊す(こわす)」については 1/3 理科:ブレーカー/回路(かいろ)を壊すもの、命を救う破壊(はかい)!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「機械(きかい)」については 12/28 英語:謎の英語マシーンゲーム(食べ物) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:木でできた靴「木靴(きぐつ)」については 3/25 英+生:「長靴(ながぐつ)」=「ロングブーツ」じゃない!? ~「ゴム長靴」と「ウェリントン・ブーツ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:英語の「slow(スロー)」や「遅い(おそい)」については 9/16 英語:実践!品詞/名詞とか形容詞・見分けゲーム - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「怠惰(たいだ)」については 2/7 こころの話:「怠惰(たいだ)」に見えるもの、そこに広がるもの - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:カンニング」や「チ-ト(cheat)」については 11/21 学+英他:その「カンニング」は「チート(cheat)」ですか? ~「cunning(カンニング)」、「cheating(チーティング)」、「cheat(チート)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「悪賢い(わるがしこい)」については 1/10 国+英他:「悪賢い(わるがしこい)人」は「古い狐(きつね)」ですか? ~「曲者(くせもの)」と「old fox(オールド・フォックス)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:サボるの逆っぽい言葉「忠実(ちゅうじつ)」については 2/2 国+こころ:「まめ」は「忠実(ちゅうじつ)」で「達者(たっしゃ)」ですか? ~「まめ」と「忠実(まめ)」と「達者(まめ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「サバを読む」については 6/15 生+英他:「サバ」は「チート」に使えますか? ~「サバ(鯖)」と「サバを読む(cheat in counting)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:怠け者という意味もあるらしい英語「loafer(ローファー)/怠け者」、またそれが語源だという革靴「ローファー(loafer)」については 6/29 生+英他:「ローファー」は「怠け者(なまけもの)」ですか? ~靴の「ローファー」と「loafer(ローファー)/怠け者」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:お金などを雑に数えたりする「丼勘定(どんぶりかんじょう)」、また「勘定(かんじょう)」については 7/12 数+国:「勘定(かんじょう)」は「勘(かん)」ではダメですか? ~「勘」の字の意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「悪巧み(わるだくみ)」については 1/7 国+英他:「悪巧み(わるだくみ)」は「邪悪(じゃあく)なデザイン」ですか? ~「悪巧み/evil design(イーヴィル・デザイン)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「おざなり(お座なり)」、「なおざり(等閑)」については 4/13 国+こころ:「おざなり」と「なおざり」は違いますか? ~①「お座なり(おざなり)」と②「等閑(なおざり)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「鈍い(のろい)」については 5/27 国語:あなたは「鈍い」を読めますか? ~色んな「鈍い」の読みの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「現地報告(げんちほうこく)」などを意味するフランス語の「reportage(ルポルタージュ)」については 11/24 フラ+英他:授業では「ルポルタージュ」を書きますか? ~「reportage(ルポルタージュ)」と「report(レポート)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:スープの一種「ポタージュ」については 11/25 生+フラ他:「ポタージュ(potage)」は「スープ(soup)」とは違いますか? ~「ブイヨン」と「洗練(せんれん)」と「郷土料理(きょうどりょうり)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。