のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/22 生+英他:「バリエーション」は「ない」方がいいですか? ~「variation(バリエーション)」と「変異(へんい)」と「新型コロナウイルス」の話~

 生活+英語+理科+社会の話ー。
 別に「うちの店も、メニューを1つだけにしたぜ!」という話ではありません。


 「変異(へんい)」*1等の意味を持つ英語「variation(バリエーション)」と、
 「新型コロナウイルス*2の「変異種(へんいしゅ)」についての話です。



 前置き。
 まず日本で「バリエーション」というと、「種類(しゅるい)」みたいなイメージですね。
 例えば「色(いろ)*3のバリエーションが豊富(ほうふ)」というと、
 ある商品(しょうひん)の色違いの物がいくつもあって、好きな色を選びやすい、みたいな感じです。
 「選択肢(せんたくし)*4が多い」と言い換えられるかもしれません。


 そんな訳で、あると良さげな「バリエーション」ですが、
 全部に関してはそうでないかもしれません。
 というのも微妙に新型コロナウイルスに関わるネタもあるので。


 まず、英和辞典によれば「variation(バリエーション、ヴァリエーション)」は、
 ①「変化(へんか)」*5、②「変化量(へんかりょう)」、③「違い」、④「変種(へんしゅ)」⑤「変異(へんい)」等の意味を持っているようで。


 そして最近、新型コロナウイルス「変異種(へんいしゅ)」が出てきたというニュースがあります。
 (上で言うと④「変種」や⑤「変異」に関わる話ですね)
 これは元の新型コロナウイルスが変異した…変わった物で、より感染率が高くなっているようです。
 最大70%アップしている、と言う話もあるようですね。


 商品の「バリエーション(variation)」はあった方が嬉しいかもですが、
 新型コロナウイルスの「変異(variation)」はありがたくないですね。
 まとめると「(新型コロナウイルスの)『バリエーション(変異)』は「ない」方がいい!」といえるかもしれません。
 変異して弱くなるならまだいいですが…。強くなるのは勘弁(かんべん)です。


 ちなみに話は変わるのですが。
 世界で問題となっている「気候変動(きこうへんどう)」*6は、
 英語では「climatic variation(クライメイティック・ヴァリエーション)」と言ったりもするようです。
 (もっとも人の手によるものは「climate change(クライメイト・チェンジ)」らしいですが)


 上述のように、筆者も「商品の種類は多いと嬉しい」感じですが。
 ただそのノリで人類が物を作りすぎて地球がヤバいとすると、
 我々は商品とかの「種類(バリエーション)」を優先した結果、
 ヤバい「(気候の)変異(バリエーション)」とかを起こしている…という見方もできるかもしれません。
 その意味でも「(地球に有害なほどの)バリエーション(多くの商品種類)はない方がいい」ということがあるかもですね。


 まあ、だからっていきなり「全部楽しみを捨てるぞ!」というのも難しいですが。
 難しくでも、色んなことを知り、考えておくのは大事かもしれません。
 さんざん「ない方がいい」ネタで引っ張っておいてアレですが、
 色々知れば自分の考えに、良い「変化(バリエーション)」も起こせるかも?




 まあそんな感じで~。




◆用語集
・variation(バリエーション、ヴァリエーション):
 関連語として「variable(バリアブル、ヴァリアブル)」「variant(バリアント、ヴァリアント)」、「variety(バラエティ、ヴァラエティ)」、「various(ヴェアリアス)」などもある。
 ちなみに昔、色んなアニメなどのパロディ作品『MALIGNANT VARIATION(マリグナント バリエーション)』というものがあったりした。
 関連用語:「グラデーション(gradation)」*7、「ファッション(fashion)」*8、「変身(へんしん)」*9、「変形(へんけい)」*10、「分岐(ぶんき)」*11、「波乱(はらん)」*12
 関連記事:『虹を表す外国語セブン』*13、『変化を表す外国語セブン』


・variable(バリアブル、ヴァリアブル):
 形容詞では「変わりやすい」、「むらがある」、「可変(かへん)の」、名詞では「変わるもの」、「変数(へんすう)」*14といった意味がある英語。
 関連用語:「変域(へんいき)」、「reversible(リバーシブル)/可逆」*15、「可逆(かぎゃく)」、「不可逆(ふかぎゃく)」


・variety(バラエティ、ヴァラエティ):
 英和辞典に寄れば「変化(へんか)」、「種類(しゅるい)」、「亜種(あしゅ)」*16などの意味を持つ英語らしい。
 「バラエティ番組」の「バラエティ」もこれ。
 頭の「v」の発音を考えると「ヴァラエティ」と書いた方がいいのかもしれないが、上記の「バラエティ番組」などの影響で「バラエティ」の方がなじんでいる気もする。
 関連用語:「分類(ぶんるい)」、「多様性(たようせい)/variety(バラエティ)」*17


・various(ヴェアリアス):


・変種(へんしゅ):
 国語辞典によれば、「同種ではあるが、他のものと違っているもの」。


・変異種(へんいしゅ):
 ざっくり言うと、変異した種類。
 新型コロナウイルスに関しては「変異株(へんいかぶ)」という語もよく聞かれる。
 関連用語:「新型コロナウイルス」、「スパイク(spike)」*18、「タンパク質」*19、「ワクチン」*20、「予防接種(よぼうせっしゅ)」、「接種(せっしゅ)」、「抗体(こうたい)」*21


・変異株(へんいかぶ):
 関連用語:「ギリシャ文字*22


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「変異(へんい)」や「突然変異(とつぜんへんい)」については 4/17 国+理:「猫(ねこ)」と「すこ」と「スコティッシュフォールド」の話! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:新型コロナウイルス」については 2/14 生+英他:「病気(びょうき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「色(いろ)」については 5/3 英+国他:色(いろ)/赤(あか)の表現 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「選択肢(せんたくし)」については 4/10 こころの話:タノシマ・ナケレバ? ~新しい呪い~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「変化(へんか)」や、記事『変化を表す外国語セブン』については 8/26 国+諸外:「変化(へんか)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「気候変動(きこうへんどう)」については 9/27 社+英:「気候変動(きこうへんどう)」に関する英語7つ!(仮) ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「グラデーション(gradation)」については 8/16 数学:1~10の数を、絵を描いてとらえてみる! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「ファッション(fashion)」については 5/18 生活:色んな女性用ファッション用語のメモ(『ヒルナンデス!』を参考に) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「変身(へんしん)」については 7/30 理+英:岩石の英語名 ~イグニス・奈落・変身~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「変形(へんけい)」については 4/30 理+国語:「変形(トランスフォーム)」してテストを迎え撃つ!? ~日々にあふれる「変形(へんけい)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「分岐(ぶんき)」については 11/10 生+英他:「人生(じんせい)」に「スイッチ」はありますか? ~線路の「転轍機(てんてつき)/switch(スイッチ)」と「レールの敷かれた人生」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「波乱(はらん)」については 12/14 国+こころ他:「人生(じんせい)」に「波瀾(はらん)」は付きものですか? ~「波瀾」と「波乱(はらん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:記事『虹を表す外国語セブン』については 6/18 理+諸外:「虹(にじ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:数学の「変数(へんすう)/variable」や「変域(へんいき)」については 9/8 数学:変数(へんすう)/変幻自在のカメレオンX ~そしてその限界~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「可逆」の意味もある「reversible(リバーシブル)」や「可逆(かぎゃく)」、「不可逆(ふかぎゃく)」については 2/15 理+英他:「リバーシブル(reversible)」は「物理(ぶつり)」で「ファッション」ですか? ~「可逆(かぎゃく)」と「不可逆(ふかぎゃく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:生物分類の「亜種(あしゅ)」や「分類(ぶんるい)」については 1/30 理+英:生物分類の話(in英語) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:英語の「variety(バラエティ)」でも表される言葉「多様性(たようせい)」については 4/5 社+理:多様性(たようせい)の話 ~魔王・細胞・金~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:ウイルスの一部の名前にもなっている「スパイク(spike)」については 7/30 体+英他:「サッカー」と「バレー」と「忍者(にんじゃ)」の関係!? ~「spike(スパイク)」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:ウイルスなどにおいてスパイクと呼ばれるものになることもある「タンパク質」については 5/4 理+家:「コラーゲン」は「6億歳」ですか!? ~コラーゲン誕生の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「ワクチン」や「予防接種(よぼうせっしゅ)」、「接種(せっしゅ)」については 2/18 理+ラテ他:「ワクチン」は「牛(うし)」から来てますか? ~「vaccine」と「Vacca/雌牛(めうし)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「抗体(こうたい)」については 9/12 理+社他:「抗体(こうたい)」についてのメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:新型コロナウイルスの変異株によく付けられている「ギリシャ文字」については 9/4 ギリ+国他:「Ξ」と「三」と「≡」は違いますか? ~「Ξ(クシー)」と「三(さん)」と「≡(コングルエント)/合同(ごうどう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。