のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/12 国+英他:「かがむ(屈む)」ことは「攻撃(こうげき)」の準備(じゅんび)ですか? ~「stoop(ストゥープ)」や「crouch(クラウチ)」の話~

 国語+英語+体育*1+理科の話ー、
 別に「かがんだ人は、必ず攻撃*2を仕掛けてくる…!」という話ではありません。


 「しゃがむ」的な意味の言葉「かがむ(屈む)」と、
 その英訳「stoop(ストゥープ)」や「crouch(クラウチ)」、
 またそれらの「攻撃(こうげき)」に関する意味の話です。


※ふりがな的には「屈む(かがむ)」とすべきかもしれませんが、
 本記事では読みやすさを重視して、「かがむ(屈む)」などと表記しています。


 前置き。
 昨日「鑑(かがみ)」*3という語について記事を書いたので、
 今日は似ている語「かがむ(屈む)」について調べてみました。


 まず「かがむ(屈む)」とは、大体「しゃがむ」みたいな動きですね。
 低い位置のものを取りたい時や、疲れた時などにする印象です。
 日常でも「ちょっとかがむ」とか「屈み込む(かがみこむ)」といい、
 関連語では、体育などの「屈伸運動(くっしんうんどう)」もあります。


 そんな身近なイメージの「かがむ(屈む)」ですが、
 意外と「攻撃(こうげき)」にも関係している所があるようです。


 というのも、和英辞典で「かがむ」を調べてみると、
 英語では「stoop(ストゥープ)」「bend forward(ベンド・フォワード)」「crouch(クラウチ)」などの訳語があったのですが。


 これらをさらに調べてみると、

・stoop(ストゥープ):「(「鷹(たか)」*4などが)~に襲いかかる」、「(鷹の)急襲(きゅうしゅう)」。
・crouch(クラウチ):「(人・動物*5などが)しゃがむ」、「攻撃のために)身を低くする」

 などの意味も載ってたりしました。


 意外と「攻撃」と関係ある語ですね、「かがむ(屈む)」…。
 そして「crouch」の意味も広めに捉えるならば、鳥とか、(人も含む)動物の動きに関係している気もします。
 (※あと見た感じ「bend」や「bend forward」は特に攻撃的ではありませんでした)


 確かに動物が攻撃したり、襲いかかろうとする前は、
 走ったりジャンプ*6するために、少し姿勢(しせい)を低くしたりする気もしますね。
 (鳥類の場合はそこから「急降下(きゅうこうか)」など)
 その辺りが、上記の攻撃的な意味に関係しているのかもしれません。


 人間社会で「かがむ」ことをしても、そんなに警戒されなさそうですが。
 動物界では「『かがむ(stoop、crouch)』ことは『攻撃』の準備…!」というのが、案外自然な考えなのかもしれません。


 まあ、日常で「攻撃」のために「かがむ」必要はそうそうなさそうですが。
 でも陸上でも「クラウチングスタート」(※英語では「crouch start」らしいです)という構えがあるように、
 「かがむ」=「次の動きへ力を込められる姿勢」ということはあるかもしれません。
 その辺りをイメージすると、少し体が動かしやすくなるかもですね。


 なので、もし学校体育が苦手で、自信が無いという方は。
 何か「かがむ(stoop、crouch)」動作があったときに、
 「これは、動物だと『急襲(stoop)』や『攻撃の準備(crouch)』の構え…!」なんて思ってみると、
 ちょっと強気になれて、楽しいかもしれませんね。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに人間でも、「屈んでからの体当たり・タックル」とかの動きはあります。
 格闘技や、ラグビー*7・アメフトなどのスポーツなどでも見ることがありますね。
 なのでそれらの状況で「屈む」という動きは、「攻撃が来るぞッ!」というのを相手に予感させるものかもしれません。


追記2
 あと「屈む」とは少し違うかもしれませんが、
 格闘技や剣術その他などには「低い位置からの攻撃」というものもあるようです。
 また格闘ゲームだと「小柄なキャラが下から攻撃する」とかもありますね。
 好きな方は調べてみるのも面白いかもしれません。



◆用語集
・かがむ(屈む):
 関連用語:「柔軟(じゅうなん)」*8、「ストレッチ」*9、「相撲(すもう)」*10、「スライディング」*11、「李下瓜田(りかかでん)」*12、「走り幅跳び(はしりはばとび)」*13、「幅跳び(はばとび)」、「立ち幅跳び(たちはばとび)」、「跪く(ひざまずく)」*14
 関連記事:『膝を表す外国語セブン』*15


・stoop(ストゥープ):
 似てる言葉:「stomp(ストンプ)」*16


・crouch(クラウチ):


・bend forward:


・bend(ベンド)
 関連用語:「梃子(てこ)」*17


・急襲(きゅうしゅう):
 相手の隙(すき)を狙って急に襲いかかること。
 英語では「surprise attack(サプライズ・アタック)」、「sudden attack(サドン・アタック)」、「raid(レイド)」、「storm(ストーム)」*18など。
 関連用語:「奇襲(きしゅう)」*19、「SAT(サット)/特殊急襲部隊」*20、「隠れる」*21、「潜伏(せんぷく)」*22、「隠蔽(いんぺい)」*23、「前衛(ぜんえい)」*24、「後衛(こうえい)」、「救援(きゅうえん)」*25、「襲(しゅう)」*26、「襲う(おそう)」
 似てる言葉:「吸収(きゅうしゅう)」*27


raid(レイド):
 英語で「襲撃(しゅうげき)」、「急襲(きゅうしゅう)」、「空襲(くうしゅう)」*28、「侵入(しんにゅう)」、「侵略(しんりゃく)」、「攻撃する」などの意味を持つ単語。
 ちなみにアプリゲームやソーシャルゲームではよく「レイドボス」や「レイド戦」という単語も出てきたりする。
 関連用語:「RR(レイド・ラプターズ)」*29遊戯王


・レイドボス:
 ソーシャルゲームなどにおける、いきなり襲ってくる系のボス*30
 戦闘やステージをある程度こなしていると来たりする。
 大抵強かったり、他のプレイヤーと協力しないと倒せなかったりするが、
 その分ドロップ品*31…落とすアイテムはちょっと良かったりもする。
 関連用語:「レアリティ」*32、「RPG(アールピージー)」*33


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「体育(たいいく)」については 10/5 英+体:「体育(たいいく)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「攻撃(こうげき)」については 9/3 英語:「攻撃(こうげき)」は最大の「防御(ぼうぎょ)」ですか? ~「defend(ディフェンド)」と「fend(フェンド)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:見習うべきものを表す語「鑑(かがみ)」については 1/11 国+英他:あなたは「成人(せいじん)」の「パラゴン」ですか? ~「鑑(かがみ)」と「paragon(パラゴン)」と「成人の日」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:鳥の一種「鷹(たか)」については 6/21 生+地:「鷹の爪(たかのつめ)」と「ネズミのふん」の話!? ~色々な「唐辛子(とうがらし)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「動物(どうぶつ)」については 1/24 理+英:「動物(どうぶつ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:英語の「jump(ジャンプ)」については 5/19 英語:「活動」関係の動詞 ~野山を駆け巡るヒロイン編~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:ラグビー」については 3/27 こころの話+体育:不自由(ふじゆう)だからゲームは面白い!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「柔軟(じゅうなん)」については 10/7 国語:「柔(じゅう)」は「軟(なん)」より「良い」ですか? ~「やわらかい」ものの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「ストレッチ」については 2/29 体+英:「ストレッチ(stretch)」と「ストレッチャー(stretcher)」の話! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:屈んだり身を低くする事も多い競技「相撲(すもう)」については 4/5 体+社:神vs神、神vs人の格闘技!? ~相撲(すもう)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「スライディング」については 6/16 英+社他:「スライド(slide)」は「滑りこんで(slide)」ますか? ~「スライド写真」から「スライドショー」へ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:疑わしい行動は避けるべし、といった意味の言葉「李下瓜田(りかかでん)」については 1/8 国+歴他:「疑われない」ための古代テクニック!? ~「李下瓜田(りかかでん)」と受験(じゅけん)の関係~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:走り幅跳び(はしりはばとび)」、「幅跳び(はばとび)」、「立ち幅跳び(たちはばとび)」については 6/1 体+英:「走り幅跳び(はしりはばとび)」は「短く」ても「長い」ですか? ~「走り幅跳び/long jump(ロング・ジャンプ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「跪く(ひざまずく)」については 6/15 国+社他:「ひざまずく(跪く)」ことは「カニのポーズ」ですか? ~「跪く」と「跪(き)/カニ(蟹)の足」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:記事『膝を表す外国語セブン』については 6/16 理+諸外他:「膝(ひざ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:英語の「stomp(ストンプ)」については 8/2 生+英:「スタンプ」は「足(あし)」で「押す」ものですか? ~「stamp(スタンプ)/踏みつける」、そして「stomp(ストンプ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:道具の一種「梃子(てこ)」については 7/21 理+社他:「てこ(梃子)」は「選挙(せんきょ)」で使いますか? ~「テコ入れ」と「政治」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:英語の「storm(ストーム)」については 2/14 国語:「嵐(あらし)」のバレンタインデー……っていうか嵐 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:相手の予想していない形で攻撃すること「奇襲(きしゅう)」については 9/30 歴史:バックグラウンド・ストーリー! ~カードゲーム、そして偉人の背負うスト-リ―~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「SAT(サット)/特殊急襲部隊」については 3/10 社+英:警察の部隊/「SAT(サット)」と「SIT(シット)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「隠れる(かくれる)」については 7/2 英語:ゾンビ物で出てきそうな英単語! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:隠れること「潜伏(せんぷく)」については 9/7 歴+ゲーム:その「法(ほう)」の裁きは人を減らす!? ~ギリシャ神話の法の女神、「テミス」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:何かを隠すこと「隠蔽(いんぺい)」については 9/3 ゲーム:【※注意 論文調 個人的メモ】TRPG雑考メモ2 (TRPGの楽しみ方やら類型やら) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:部隊の前や後ろ、「前衛(ぜんえい)」や「後衛(こうえい)」については 10/8 国+数:「傾いた(かぶいた)」ものは魅力的ですか? ~「傾き(かぶき)」と「傾き(かたむき)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「救援(きゅうえん)」については 8/8 国+英他:災害時には「グッズ」が必要ですか? ~「救援物資(きゅうえんぶっし)/relief goods(リリーフ・グッズ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:「襲(しゅう)」や「襲う(おそう)」については 7/2 国+社:「踏んで(ふんで)」「襲う(おそう)」のが礼儀(れいぎ)ですか? ~「踏襲(とうしゅう)」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「吸収(きゅうしゅう)」については 12/20 英+ゲーム:「ドレイン」と「吸収(きゅうしゅう)」と「排出(はいしゅつ)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:「空襲(くうしゅう)」については 9/13 歴+理数:「戦闘機(せんとうき)」/戦場(せんじょう)」を異次元(いじげん)にするもの ~高さ、そして3次元戦闘~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:カードゲーム『遊戯王』のモンスター群「RR(レイド・ラプターズ)」については 3/8 数学:倍数(ばいすう)・約数(やくすう)を求める喜び!? ~ゲーム『遊戯王』からの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:「ボス」については 1/24 学習:テスト5/大問と小問、ボスと取り巻きモンスター!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*31:RPGなどにおいて、倒した敵が落とすアイテム「ドロップ品」については 1/14 英+国他:「ドロップ(drop)」は「飴(あめ)」で「ドロップキック」ですか? ~「drop(ドロップ)」の色んな意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*32:「レアリティ」や「レア度」については 12/8 数→英・社:「比(ひ)」の話って意外と面白いかも - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*33:ゲームジャンルの一つ「RPG(アールピージー)」については 3/14 こころの話:人生(じんせい)/君と道を行くRPG - のっぽさんの勉強メモ を参照。