のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

4/4 理+英:「マンボウ」は「太陽(たいよう)の魚(さかな)」ですか? ~「マンボウ」と「sunfish(サンフィッシュ)」の話~

 理科+英語の話ー。
 別に「マンボウは太陽*1の力を操れる、強い魚…!」という訳ではありません。


 体型が特徴的な海*2の魚*3マンボウ」と、
 その英訳「sunfish(サンフィッシュ)」等の話です。



 前置き。
 まずマンボウとは、海などにいる魚の一種ですね。
 丸っこくて大きく、しかし横には平べったい体と、上下のヒレが特徴的な魚です。
 顔が愛嬌(あいきょう)がある感じで、のんびり泳いでいるイメージもあり、
 Wikipediaによれば、スクーバダイビング*4でも人気がある魚のようです。


 で、そんな「マンボウ」を和英辞典で調べてみると、
 英語では「sunfish(サンフィッシュ)」と呼んだりするようです。
 「sun(サン)」は「太陽(たいよう)」、「fish(フィッシュ)」は「魚(さかな)」のことですね。 


 なので「『マンボウ』は『太陽の魚(sunfish)』!?」と言えるかもしれません。
 ロマンチックで格好いい感じがしますね。


 …ただ、マンボウが「sunfish」という理由は、調べても分かりませんでした。
 あと別の魚で「サンフィッシュ科」というのもあるらしいので、ちょっとややこしかったりもします。
 すみません。要追加調査ですね。


 ちなみにWikipediaによれば、
 マンボウに似た魚に「アカマンボウ(※ただし別種らしいです)という種類もいて、
 英語では「moonfish(ムーンフィッシュ)」と呼ばれるようです。
 「moon(ムーン)」は「(つき)」の意味なので、こちらは「月の魚」という感じになりますね。


 太陽(sun)や月(moon)は「丸い」イメージもあるので、
 そこから体が丸い「マンボウ」の名前につけられた可能性もありそうですね。
 ただあくまでこれは筆者の仮説なので、実際は分かりませんが。


 ちなみに、マンボウは水族館(すいぞくかん)*5では飼育(しいく)*6が難しい魚のようですが。
 それでも日本国内で見れる水族館も、数カ所あるようです。


 最近、また新型コロナウイルスの感染者が増えているようなので、
 筆者個人としては、気軽に水族館や海に行ける感じではないですが。
 早く気兼ねなく「太陽(sun)」の下に出て、
 「マンボウ(sunfish)」や他の「魚(fish)」を見に行きたい…なんて思ったりしますね。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみにマンボウは漢字で「翻車魚(まんぼう)」と書かれるようです。
 なのでこちらも「車」*7…「車輪(しゃりん)」の丸いイメージが関係しているかもしれません。


追記2
 ちなみに今回「マンボウ」をテーマにした理由ですが。
 この頃、新型コロナウイルス*8関連のニュースで、
 「まん防(まんぼう)」…「まん延防止等重点措置(まんえんぼうしとうじゅうてんそち)」という言葉についてよく聞くということがあります。

 ただ、この「まん防」という略称はどうなのか?ということでも、ちょっとモメたりしているようです。
 魚の「マンボウ」っぽくて緊張感がない、ということみたいですね。
 (逆に言えば魚のマンボウの和みパワーが強いとも言えるかもです)
 また魚のマンボウをシンボルにしている、宮城県*9気仙沼市(けせんぬまし)から苦情が出た、という話もあるようです。

 なので、「まん防」の略称については、今後また違う名前になるかもしれません。
 ですが名前を巡ってこのような騒動があった…という記録の意味もあり、少し流れを記した次第です。
 (筆者はできるだけ、「まん延防止等重点措置」の名称の方を使っていこうかと考えております)




◆用語集
マンボウ
 Wikipediaによれば「フグ目マンボウマンボウ属」に分類される魚。
 少し意外だが、フグが丸く顔を膨らませる感じを想像すると分かる気もする。
 ちなみにマンボウは死にやすい魚というイメージもあるようだが、Wikipediaによればそうでもないらしい。
 アメリカには「サンフィッシュ」という潜水艦もあるようだ。
 また響きの似た言葉に「マンボ」などもある。
 関連用語:「ヒトデ(海星)/starfish」*10、「サンコウチョウ(三光鳥)」*11、「イカル(鵤)」、「太陽の砂」*12
 関連記事:『魚を表す外国語セブン』*13、『太陽を表す外国語セブン』*14、『水族館に関する英語セブン』*15


・「マンボウは、太陽の力を操れる~」
 筆者のたわごと。
 ちなみに昔の仮面ライダー仮面ライダーBLACK』や『仮面ライダーBLACK RX』は太陽に関係しており、あととても強かったらしい。
 あと「仮面ライダーBLACK」には「シャドームーン」というライバルがいたようだ。名前が格好いい…。


・アカマンボウ
 英語では「moonfish(ムーンフィッシュ)」とも。
 ちなみに関係ないが、マンボウが「sunfish」でアカマンボウが「moonfish」というのを見ると、ついゲームの『ポケットモンスター サン&ムーン』を連想してしまう。が、やはり関係はない。
 あとカードゲーム『遊戯王』には《太陽龍インティ》と《月影龍クイラ》というモンスターも存在するが、やはり当然ながらマンボウとは関係はない。
 関係はないが、これらの情報(に加えてついでに上記の『仮面ライダーBLACK』)を知った上でマンボウ(sunfish)とアカマンボウ(moonfish)を見ると、何かさらに強く見えてきてしまって困る(錯覚)。
 関連用語:「ヨルガオ(夜顔)/moonflower(ムーンフラワー)」*16
 関連記事:『月を表す外国語セブン』*17


・サンフィッシュ科:


・まん延防止等重点措置(まんえんぼうしとうじゅうてんそち):
 ちなみに「まん延」は漢字で書くと「蔓延(まんえん)」となる。
 関連用語:「緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)」*18


・まん延/蔓延(まんえん):
 何かが広がることなど。
 和英辞典によれば、英語では「spread(スプレッド)」*19、「spreading(スプレッディング)」など。
 例えば「病気が蔓延する」など、あまりいいイメージではないものに使う印象。
 反対にプラスのものが広がる時は、「普及(ふきゅう)」や「流行(りゅうこう)」、あと「話題になる」とか「バズる」などの語を使うと思われる(一方で「病気の流行」という言葉もあるが)
 関連用語:「拡散(かくさん)」


気仙沼市(けせんぬまし):
 Wikipediaによれば、宮城県(みやぎけん)の北東端に位置する市。
 三陸海岸(さんりくかいがん)の一部をなしているようだ。
 市の木は「クロマツ」、市の花は「ヤマツツジ」、市の鳥は「ウミネコ」、市の魚は「カツオ」*20とのこと。
 「気仙沼」の由来については色々な説があるようだ(アイヌ語*21説もあるらしい)。
 が、とりあえず昔は「計仙麻」と書かれていたらしい。今と昔、どちらも少し変わっていて格好いい感じがする(個人的感想)。
 またフカヒレ*22の産地として有名だったり、名物として「気仙沼ホルモン」というものもあるようだ。
 あと祭り*23の一つに「マンボウサンバ大会」というものもあるようだ。
 ちなみにローカルアイドル*24グループに「SCK GIRLSエスシーケーガールズ)」という方々もおられ、
 彼女らをモデルにした小説『気仙沼ラクルガール』(2016)というものもあるようだ。
 関連用語:「マグロ」


三陸海岸(さんりくかいがん):
 Wikipediaによれば、青森県南東部の鮫角(さめかど)(「八戸市(はちのへし)」)から岩手県沿岸を経て宮城県東部の万石浦(まんごくうら)(「石巻市(いしのまきし)」)まで、総延長600キロメートル余りの海岸*25、とのこと。
 関連ドラマ:『あまちゃん*26



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「太陽(たいよう)」については 1/22 理科:すごいよ!太陽さん ~理科の教科書を貫く用語~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「海(うみ)」については 1/13 英語:海(うみ)とか船(ふね)に関する言葉メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「魚(さかな)」については 1/9 英語:素材(そざい)/生物(せいぶつ)系あれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:スクーバダイビング/スキューバダイビング」については 8/1 体+英他:「アクアラング(Aqualung)」は「水(みず)」の「肺(はい)」ですか? ~「スキューバダイビング」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「水族館(すいぞくかん)」については 7/26 理科:「天空のペンギン」と「水を走るトカゲ」! ~飛んだり走ったり~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「飼育(しいく)」については 4/19 国+理+英:ブリーダー、キーパー、それともトレーナー? ~「飼育(しいく)」と「飼育員(しいくいん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「車(くるま)」や「車輪(しゃりん)」については 6/16 英語:色んな「車(くるま)」/「水車」に「風車」、そして「火車」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:新型コロナウイルス」については 2/14 生+英他:「病気(びょうき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:宮城県(みやぎけん)」については 5/17 音楽:音楽メモ(『デレステ』+ローカルヒーロー曲) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:英語では「starfish」ともいう生物「ヒトデ(海星)」については 4/5 理+英他:「ヒトデ」は「星(ほし)の魚(さかな)」ですか? ~「ヒトデ(海星)/starfish(スターフィッシュ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「月日星(ツキヒホシ)」と鳴くとされる鳥の「サンコウチョウ(三光鳥)」と「イカル(鵤)」については 5/10 理+音:「サンコウチョウ」は「光(ひかり)」の「鳥(とり)」ですか? ~「三光鳥(さんこうちょう)」と「鵤(いかる)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「太陽の砂」については 7/30 理+国他:生きている「砂(すな)」ってなーんだ? ~「星の砂(ほしのすな)」と「有孔虫(ゆうこうちゅう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:記事『魚を表す外国語セブン』については 9/11 理+諸外:「魚(さかな)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:記事『太陽を表す外国語セブン』については 7/31 理+諸外:「太陽(たいよう)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン(太陽)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:記事『水族館に関する英語セブン』については 8/3 英語:「水族館(すいぞくかん)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:英語では「moonflower(ムーンフラワー)」ともいう、植物の「ヨルガオ(夜顔)」については 7/8 理+国:「朝(あさ)」も「夜(よる)」も、「昼(ひる)」ですか? ~「アサガオ(朝顔)」・「ヒルガオ(昼顔)」・「ヨルガオ(夜顔)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:記事『月を表す外国語セブン』については 7/31 理+諸外:「月(つき)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン(月)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)」については 5/15 社+英他:「緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)」に関する英語7つ+α!(※自己流) ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:英語の「spread(スプレッド)」や「普及(ふきゅう)」、「拡散(かくさん)」については 2/9 国+こころ:「不朽(ふきゅう)」って何ですか? ~「不朽」と「朽(く)ちる」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「カツオ」や「マグロ」については 2/8 英語:魚の「マグロ(鮪)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:アイヌ語」や「アイヌ」については 1/13 地理:「かわいた大きな川」(札幌/さっぽろ)のラーメン! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「フカヒレ」については 11/10 国+理:「サメ」は「ワニ」で「フカ」ですか? ~「鮫(さめ)」と「鰐(わに)」などの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「祭り(まつり)」については 7/20 英語:「夏祭り(なつまつり)」関係の英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「アイドル」については 8/20 英語:二つのアイドル ~idolとidle~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「海岸(かいがん)」については 7/29 社+諸外:「砂浜(すなはま)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:NHKの連続ドラマ『あまちゃん』については 3/4 理+英他:「サザエ」は「ターボ」で「ターバン」ですか? ~「turbo(ターボ)」と「turban shell(ターバン・シェル)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。