のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

4/19 数+英他:「そろばん」は「ビーズ」でできてますか? ~そろばんの「珠(たま)」と「beads(ビーズ)」の話~

 数学+英語+国語の話ー。
 別に「今、ビーズ製のそろばんが大人気!」という話ではありません。


 計算(けいさん)*1をするための道具「そろばん(算盤)」と、
 それの一部である「珠(たま)/bead、beads」、
 そして飾りなどに使ったりする「ビーズ(beads、bead)」の話です。



 前置き。
 昨日の記事では、数字の「桁(けた)」*2についても書きましたが。
 その語源に関わる「そろばん(算盤)」について調べたら、
 その部品である「珠(たま)」関連が面白かったので、その話を。


 まず「そろばん(算盤)」とは、計算に使う道具の一つですね。
 全体は長くて四角く、その枠の中には何本も串(くし)*3があって、
 それに貫かれた「珠(たま)」を上下に動かして計算する感じです。
 (1本の串が1つの桁(けた)、位(くらい)に対応している感じですね)
 今はあまり使わなさそうですが、昔は色んな所で使われていたようです。


 で、そんな「そろばん」について調べていたのですが、
 そろばんに使われている「珠(たま)」…「算盤玉(そろばんだま)」が、
 和英辞典によれば、「bead(ビード)」となっていまして。


 英和辞典によれば、この「bead(ビード)」は、
 「数珠玉(じゅずだま)」*4とか「ビーズ」などの意味を持つようです。
 (単数形では「bead」ですが、複数形で「beads(ビーズ)」となるようですね。
  そろばんは珠が沢山あるので、全体としては「beads」になると思われます)


 日本で「ビーズ」と聞くと「飾り(かざり)に使うもの」のイメージもあるので、
 「そろばん」の「珠」がこう呼ばれる、というのはちょっと意外ですね。


 そして「そろばん」は、たくさんある「珠」が本体と考えると、
 ある意味「『そろばん』は『珠(beads)』でできている」とか、
 「『そろばん』は『ビーズ(珠)』でできている!」なんて言えるかもですね。
 …何かすごいデコってありそうですが。


 「ビーズ」というと洋風(ようふう)な感じで、
 「そろばん」や「珠(たま)」というと和風(わふう)な感じですが。
 それらが実は関わっている、というのはちょっと面白いですね。


 今はもう、他の計算機(けいさんき)やスマホがあるので、
 そろばん自体を使うことはあまりないかもですが。


 でもどこかで「ビーズ(beads)」を見ることでもあれば、
 「そろばん」の「珠(beads)」も思い出してみると、ちょっと面白いかもですね。



 まあそんな感じで~。





追記
 ちなみに「ビーズクッション」という家具(かぐ)もありますね。
 たくさん詰まった細かいビーズが使用者に合わせて形を変えるので、
 気持ちのいい家具というイメージがありますが。
 (一部は「人をダメにするソファ」と呼ばれたりするようですが)

 これを「ビーズ(beads)」=「珠」=「そろばん珠」と考えると、
 無理やり「そろばん珠クッション」と言い換えられるかもしれません。
 …すごいゴツゴツしてそうですね。
 当たり前ですが、「ビーズ」だからといって、大きさや形が同じなわけではない…という訳ですね。


追記2
 ちなみにそろばんの「珠」については、
 和英辞典によれば、「counter(カウンター)」という訳もありました。
 英語の「count(カウント)」には「数える」意味もあるので、まさに「数を数えるのに使う珠」って感じですね。

 ちなみにこの「カウンター」はカードゲームで使う用語でもあり、
 また数字の「桁(けた)」は「レベル」や「ランク」などの語に似ている気もします。
 なので「そろばんの珠で計算し、数字の桁を上げる」ということは、
 「カウンター(珠)を操作して、レベルやランク(桁)を上げる!」なんて言えるかもですね。
 ちょっとゲームっぽくて面白い感じもします。



◆用語集
・そろばん(算盤):
 英語では「abacus(アバカス)」。なんだか強そうな名前の気もする。
 ちなみにWikipediaによれば「アーガイル柄」という模様のことを「そろばん柄」と呼んだりもするらしい。
 関連用語:「ヒシ(菱)」*5
 関連記事:『数を表す外国語セブン』*6


・珠(たま)【そろばん】:


・珠(たま)【一般】:
 関連用語:「宝珠(ほうじゅ)」*7、「オーブ」、「珠玉(しゅぎょく)」*8
 関連記事:『球を表す外国語セブン』*9


・bead(ビード)/beads(ビーズ)【英語】:


・ビーズ【装飾】:
 関連用語:「アクセサリー」*10、「勾玉(まがたま)/comma-shaped bead(コンマ・シェイプド・ビード)」*11


・盤(ばん):
 平らな物、平らな板(いた)*12など。
 英語では「board(ボード)」、(円盤)「disk(ディスク)」、「disc(ディスク)」など。
 「鍵盤(けんばん)」*13、「地盤(じばん)」、「序盤(じょばん)」、「盤石(ばんじゃく)」など、よく使う関連語も多い印象。
 関連用語:「大盤振る舞い(おおばんぶるまい)」*14、「ボードゲーム*15、「将棋(しょうぎ)」*16、「碁(ご)/囲碁(いご)」*17、「チェス」*18、「オセロ」、「洗礼盤(せんれいばん)」*19、「聖水盤(せいすいばん)」、



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「計算(けいさん)」については 6/28 英語:お遊び/ゲーム的な英文例 ~花子と先生と、やたらとゲーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:数字の「桁(けた)」については 4/18 生+英:「ビーム」は「屋根(やね)」を支えてますか? ~「梁(はり)、桁(けた)/beam(ビーム)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「串(くし)」については 7/21 生+国他:「蒲焼き(かばやき)」は「かまぼこ」で「ちくわ」ですか? ~うなぎの「蒲焼き」と「蒲(がま)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「数珠玉(じゅずだま)」や「数珠(じゅず)」については 4/20 社+英:「数珠(じゅず)」は「ビーズ」の「ロザリオ」ですか? ~「Buddhist rosary(ブディスト・ロザリー)」と「rosary(ロザリー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:実の形がひし形でそろばんの珠似似ている気もする植物「ヒシ(菱)」については 11/7 数+理他:そういえば「ひし形」って何ですか? ~図形の「ひし形(菱形)」と、植物の「ヒシ(菱)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:記事『数を表す外国語セブン』については 6/17 数+諸外:「数(かず)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「宝珠(ほうじゅ)」や「オーブ」については 12/18 英語:「orb(オーブ)」とSFとファンタジー! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「珠玉(しゅぎょく)」については 8/6 理+国他:この料理(りょうり)は「金(きん)」を「炊(た)いた」ものですか? ~「炊金(すいきん)/ぜいたくな食事(しょくじ)|の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:記事『球を表す外国語セブン』については 1/19 数+諸外他:「球(きゅう)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「アクセサリー」については 8/17 英語:「アクセル」、「アクセス」、「アクセサリー」! ~「アク~(acc-)」で始まる単語たちの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:英語では「comma-shaped bead(コンマ・シェイプド・ビード)」ともいう「勾玉(まがたま)」については 5/16 歴+英他:「古代(こだい)」では「ビーズ」が流行りましたか? ~「勾玉(まがたま)/comma-shaped bead(コンマ・シェイプド・ビード)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「板(いた)」や「board(ボード)」については 4/27 国+英他:「ボード」、「ボーダー」、「ボードリヤール」!? ~「ボード」っぽい名前調べメモ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「鍵盤(けんばん)」や「キーボード」については 4/21 音+英:「クラリネット」と「クラビネット」!? ~似た名前の楽器の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「大盤振る舞い(おおばんぶるまい)」については 5/8 国語:「大盤振る舞い」はご飯のサービスですか? ~「大盤(おおばん)」と「椀飯(わうばん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:ボードゲーム」については 7/15 社会:シリアスゲーム追記:カード&ボードゲーム紹介 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:盤の上で行うゲーム「将棋(しょうぎ)」については 1/27 英語:翻訳(ほんやく)を利用して魔王(まおう)を女子にする、だと…!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:盤の上で行うゲーム「碁(ご)」または「囲碁(いご)」については 5/14 ゲーム+社:「碁石(ごいし)」、「碁ガラス」、「碁ハマグリ」!? ~「碁石(ごいし)」の材料の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:盤の上で行うゲーム「チェス」や「オセロ」については 10/11 ゲーム:チェス、オセロ、将棋、+RPG! ~色んなスマホゲームの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「洗礼盤(せんれいばん)」、「聖水盤(せいすいばん)」については 3/28 国+社他:「フォント」といったら「洗礼盤(せんれいばん)」ですか? ~色んな「font(フォント)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。