のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

7/1 生+英他:「帽子(ぼうし)」も「ストーカー」の一種ですか? ~「鹿撃ち帽(しかうちぼう)」と「ディアストーカー(deer stalker)」の話~

 生活+英語+社会の話ー。
 「帽子(ぼうし)*1が後をついてくる…!」みたいなホラーではありません。


 帽子の一種「鹿撃ち帽(しかうちぼう)/deerstalker hat(ディアストーカー・ハット)」と、
 その由来の、鹿(しか)*2を追う人「ディアストーカー(deerstalker)」の話を。
 「stalker(ストーカー)/そっと追う人」も添えて。



 前置き。
 昨日の記事では靴*3の「スニーカー」*4について書きましたが。
 そこから「ストーカー」という語を連想したので、
 今回は「ディアストーカー/鹿撃ち帽(しかうちぼう)」についての話を。


 まず「鹿撃ち帽(しかうちぼう)」とは、帽子(ぼうし)の一種ですね。
 中心は丸く山になってて、前後に「ひさし(庇)」(突き出た部分)が付いている感じです。
 あんまり聞き慣れない言葉かもですが、名探偵*5シャーロック・ホームズ」が被っていたりもするので、そちらで知っている方もおられるかもですね。


 そんな「鹿撃ち帽」、漢字的には「鹿を撃つ」と書いてあるので、
 よく考えると、なかなか物騒(ぶっそう)な気もしますが。
 でも、この帽子は英語でも物騒と言えるかもしれません。
 なぜなら「ストーカー」という語が入っているからですね。


 というのもWikipediaによれば。
 昔イングランド(ざっくり言うとイギリス近辺)での「鹿狩り(しかがり)」には、
 「ディアストーカー(deerstalker)」という役目の人がいたらしいです。
 この人が鹿(しか)を追い立てて、貴族(きぞく)とかが銃*6で撃つ…みたいなスタイルだったようですね。
 で、その「ディアストーカー」が被っていたのが「鹿撃ち帽」らしいです。


 なので鹿撃ち帽は英語で「deerstalker hat(ディアストーカー・ハット)」というようですね。
 英和辞典によれば「deer(ディア、ディーア)」「鹿(しか)」
 「stalker(ストーカー)」「そっと追う人」みたいな意味なので、
 「鹿(deer)をそっと追う人(stalker)の帽子(hat)」→「鹿撃ち帽(deerstalker hat)」という感じですね。


 また鹿撃ち帽は単に「deerstalker(ディアストーカー)」とも呼ばれるようなので、
 ある意味「『帽子(鹿撃ち帽)』も『ストーカー(deerstalker)』の一種…!?」といえるかもですが。
 …日本での「ストーカー」は、犯罪的に誰かをつけまわす感じなので、ちょっと怖いですね。
 まあ狩られる時の鹿は似た気分かもですが


 今回の「鹿撃ち帽」もそうなのですが、
 筆者はファッションに疎(うと)いので、意味を知らないものも結構あります。
 でもファッション系には色んなカタカナ語があったりするので、
 「鹿撃ち帽(deerstalker hat)」の他にも、由来が面白い物はありそうですね。
 色々調べてみるのも楽しいかもしれません。


 許可も取らず「鹿を追う人(deerstalker)」をやったり、
 誰かの「ストーカー(stalker)」になるのはダメですが。
 代わりに知識を「追いかける人(stalker)」になってみる…なんてのは、アリかも?




 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに鹿撃ち帽に似た帽子には「ハンチング帽」もあります。
 英語だと「hunting cap(ハンティング・キャップ)」という、こちらも狩りのための帽子のようです。
 「hunting(ハンティング)」が「狩り」なので、まさにって感じですね。
 でも「ハンチング」の発音もあり、今まで結びついていませんでした。反省。



◆用語集(※人名等、敬称略)
・鹿撃ち帽(しかうちぼう):
 帽子の一種。
 Wikipediaによれば、英国での狩猟(しゅりょう)の際に被られる男性用帽子の一種、とのこと。
 「鹿撃ち帽」と言ってもこの帽子が鹿に銃を撃ったりするわけではない。
 というかそもそも「鹿を追う役目の人(ディアストーカー)」が被っていたらしいので、この帽子を被ってる人が「鹿を撃つ」わけでもなかった気もする。そう考えるとある意味「鹿追い帽」か。
 ちなみに「シャーロック・ホームズ」の名を取って「シャーロックハット」と呼ばれることもあるらしい。
 小説だと「ボスコム渓谷の惨劇」や「白銀号事件」の挿絵(さしえ)で、ホームズがこの帽子を被っている様が描かれているようだ。


・ディアストーカー:
 Wikipediaによれば、イングランドなどでの鹿狩りにおいて、鹿を追う役目の人。
 ちなみにWikipediaによれば、このように狩りにおいて獲物を追い立てる役目の人は、日本語では「勢子(せこ)」というようだ。


・勢子(せこ):
 Wikipediaによれば、狩りの時に動物を追い出したり、追い立てたりする役目の人。
 ちなみに祭り*7などで神輿(みこし)*8を担いだり、山車(だし)*9を曳く役割の者も勢子というようだ。
 また違う役割の気もするが、「大きな声を上げる」と言うところがポイントなのかもしれない。
 関連用語:「ゴールデン・レトリバー(Golden Retriever)」*10【犬】


・stalker(ストーカー):
 ちなみにFPSのゲームで『S.T.A.L.K.E.R.(ストーカー)』という作品もあるようだ。
 関連用語:「tracer(トレーサー)/追跡者」*11、「locator(ロケーター)」*12、「trailer(トレーラー)/追跡者」*13、「追跡者(ついせきしゃ)」、


・ストーカー【尾行者】:
 関連用語:「つきまとう(付き纏う)」*14


・stalk(ストーク):
 英和辞典によれば「大股(おおまた)で歩く」、「そっと追う」等の意味の英語。
 それぞれの意味が違う感じもするが、「音をあまり立てずゆっくり追う」みたいなイメージか。
 ちなみに植物の茎(くき)*15や幹(みき)も「stalk(ストーク)」と呼ぶが、これはまた別の単語。ただし発音記号的には同じだったのでややこしい。
 関連用語:「trace(トレース)/~をたどる」、「locate(ロケート)/突き止める」、「track(トラック)/跡(あと)を追う」*16


・庇(ひさし)【建物など】:
 Wikipediaによれば、家屋(かおく)の開口部(窓、出入口)の上に取り付けられる日除けや雨除け用の小型の屋根のこと。
 つまり建物の窓や出入り口などの上の、少し出っ張ったところ。
 帽子でいうと、ちょっと出っ張った部分。いわゆる「ふち(縁)」など。
 ちなみにこの「庇」の字に関連する言葉には「庇(かば)う」や「庇護(ひご)」などもある。
 また似た漢字には「疵(きず)」というものもある。


・『白銀号事件』(しろがねごうじけん、他、Silver Blaze):【推理小説
 Wikipediaによれば「アーサー・コナン・ドイル」による短編小説。
 「シャーロック・ホームズシリーズ」の一つ。
 タイトルの通り「白銀号/silver blaze」という馬*17が出てくるようなのだが、
 この馬は顔に「大流星(だいりゅうせい)」という、額(ひたい)から鼻先にかけて「流れ星」のような白い斑があるらしい。
 それが馬名の由来にもなっているようだ。格好いい。
 ちなみにこのような「白い班」は、「白斑(はくはん)」と呼ばれたりもするようだ。
 関連用語:「blaze(ブレイズ)」*18


・白斑(はくはん)【馬】:
 ここでは馬の毛の、白くなった部分のこと。
 (人間でも「白斑」という症状があるようだが、それは今回除く)
 Wikipediaの「馬のマーキング」のページによれば、多くの馬が白斑を持っていたりするようだ(元々明るい色の馬を除く)。
 関連用語:「競馬(けいば)」*19
 関連ゲーム:『ウマ娘 プリティーダービー


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「帽子(ぼうし)」や「ふち(縁)」については 9/29 英語:色んな「キャップ(cap)」の話! ~首都(しゅと)、キャプテン、そして見出し~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:動物の「鹿(しか)」については 6/11 こころ+学:言いたいことを「札(ふだ)」にしちゃうゲーム!? ~自作ゲーム『コレ・シャベレール・フダ』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「靴(くつ)」については 9/30 英+生:どこから「タイツ」で「ストッキング」? ~服とか靴下の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「スニーカー」や「sneaker(スニーカー)」、「sneak(スニーク)」については 6/30 生+英他:「スニーカー」は「忍び寄る(しのびよる)」靴(くつ)ですか? ~靴の「スニーカー(sneaker)」と「sneak(スニーク)/忍び寄る」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「探偵(たんてい)」や「シャーロック・ホームズ」、作家「アーサー・コナン・ドイル」については 1/27 数学:方程式2/犯人を追い詰めろ! ~数学迷宮入り未遂事件~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:武器の一種「銃(じゅう)」については 2/1 英語:英語マシーン2/我が手に来たれ、英語の剣! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「祭り(まつり)」については 7/20 英語:「夏祭り(なつまつり)」関係の英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「神輿(みこし)」については 5/8 英語:「神輿(みこし)」はポータブルですか?――はい、神輿はポータブルです - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「山車(だし)」については 6/16 英語:色んな「車(くるま)」/「水車」に「風車」、そして「火車」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:水鳥猟で獲物を回収していたらしい犬種「ゴールデン・レトリバー(Golden Retriever)」については 11/2 理+英他:その「犬(いぬ)」は「金色(きんいろ)の回収者(かいしゅうしゃ)」ですか? ~「ゴールデン・レトリバー(Golden Retriever)」と「retriever(レトリーバー)」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「追跡者(ついせきしゃ)」の意味もある英語「tracer(トレーサー)」、また「trace(トレース)」については 12/22 英+学:あなたは「trace(トレース)」できますか? ~「trace」と「受験(じゅけん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「locator(ロケーター)」や「locate(ロケート)」については 12/29 情+英:「URL(ユーアールエル)」は「制服(せいふく)」ですか? ~「URL」と「uniform(ユニフォーム)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「追跡者」の意味もある英語「trailer(トレーラー)」や「trail(トレイル)」、また「追跡者(ついせきしゃ)」については 12/23 英語:「trail(トレイル)」と「trailer(トレーラー)」の話! ~「自動車」と「映画」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「つきまとう(付き纏う)」については 7/26 国+学:「まとめ」を漢字で書けますか? ~「纏(てん)」の字と「纏(まと)わり付く」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:植物などの「茎(くき)」については 8/10 英語:「植物(しょくぶつ)」に関する英語7つ! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「跡(あと)を追う」という意味もある英語「track(トラック)」については 6/26 社+英他:「トラック」と「トラック」は違いますか? ~自動車の「truck(トラック)」、陸上・音楽の「track(トラック)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「馬(うま)」については 12/27 社会/騎士(きし)と馬(うま)の話(ざっくり) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:英語の「blaze(ブレイズ)」については 3/18 生+英:「ブレザー」は「燃える」服ですか? ~「blazer(ブレザー)」と「blaze(ブレイズ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:馬の顔の白斑が目立ちそうな競技「競馬(けいば)」や、競走馬の持つ白斑がキャラクターに反映されていたりするゲーム・アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』については 4/28 国+英:知らない言葉を読む方法!? ~パーツにヒントを探す話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。