のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

8/26 社+英他:時には「エクスクルーシブ」も必要ですか? ~「排他的経済水域(はいたてきけいざいすいいき)/Exclusive Economic Zone」の話~

 社会+英語+こころの話ー。
 別に筆者が「みんなを排除してやるぜ…!」と言う話ではありません。


 「排他的(はいたてき)な」等の意味の英語「exclusive(エクスクルーシブ)」と、
 社会科でも習う用語「排他的経済水域(はいたてきけいざいすいいき)」*1
 英語で言うと「Exclusive Economic Zone(エクスクルーシブ・エコノミック・ゾーン)」の話を。


※昨日の記事とは逆の言葉を扱ってますが、別にどちらが本当、というわけではないのでご注意を。
 でも不快だったらすみません。


 前置き。
 昨日は「インクルーシブ」*2という語を調べましたが、
 その中で反対語の「エクスクルーシブ」等を見つけまして。
 色々調べたら面白かったので、その話を。


 まず英語の「excluxive(エクスクルーシブ)」とは、
 英和辞典によれば、「独占的(どくせんてき)な」「排他的(はいたてき)な」などの意味の単語のようです。
 「」の人を「除(はいじょ)」して、自分が利益(りえき)*3などを「め」する感じですね。
 昨日紹介した「inclusive(インクルーシブ)」とは、ちょうど逆の意味の感じです。
 (それぞれ「in(中)」と「ex(外)」で逆になり、その後ろに「clusive」をつけた感じです)


 さて、昨日は「インクルーシブ/排除しない」社会の良さを語りましたし、
 ここで「エクスクルーシブよりインクルーシブだよな!」…と、言い切れたら良かったのですが。
 実は学校の社会科で習う単語にも、「エクスクルーシブ」は入ってたりします。
 それが排他的経済水域(はいたてきけいざいすいいき)/EEZですね。
 

 この排他的経済水域(はいたてきけいざいすいいき)」は、
 ざっくり言うと、「ある国の周りの海において、その国が魚や鉱物とかに優先権(ゆうせんけん)を持ってる水域(すいいき)」みたいな感じですが。
 これがWikipediaによれば、英語で「Exclusive Economic Zone(エクスクルーシブ・エコノミック・ゾーン)」というようですね。
 意味は「economic(エコノミック)」「経済(けいざい)*4の」
 「zone(ゾーン)」「領域(りょういき)」みたいな感じです。
 なのでまさに「排他的(exclusive)で経済的(economic)な領域(zone)」って感じですね。


 この「排他的経済水域」の範囲が変われば、経済的な利益が変わりますので、
 色んな国が有利な範囲を主張し、モメているところでもあります。
 なので少なくとも経済・政治に関わる方々は、
 「時には『エクスクルーシブ(排他的経済水域など)』も必要!」と思うかも?
 …いきなり「エクスクルーシブ良くないよ!」って言ったら怒られそうですね。


 まあここでは「独占や排他が正義!」と言いたいわけではなく。
 ただ「インクルーシブ(inclusive)社会」も習う社会科の授業で、
 「排他的経済水域/exclusive~」も自然に習う、というのはちょっと面白いですね。
 矛盾(むじゅん)というよりは、社会の色んな面を感じます。


 なので「排他的経済水域(Exclusive Economic Zone)」がどうというだけでなく。
 人が「排他的(exclusive)」になるのはどんな物に対してか?
 またそれは、妥当(だとう)な…合っている判断なのか?
 なんてことを、考えてみるのも面白いかもしれませんね。



 まあそんな感じで~。





追記
 ちなみに今回はタイトルとして「~も必要ですか?」という形式で書きましたが。
 「これは必要なことだから…」とか「しょうがないんだよ」、「そう決まっているから」みたいなセリフは、
 よく差別している側、有利な方に立っている側の言いそうなことでもあります。
 (※もちろんこの形式のセリフが全部そういうわけではないので注意)

 なので、自分がそういうセリフを言っている時は、
 ちょっと自分を見つめてみると、もしかしたら気づきがあるかもですね。
 …ちなみに筆者の場合、自分に都合の悪いことがあったら、
 「こ、これはしょうがないから…みんながやってるから…」みたいな感じでごまかしたくなりそうです。


追記2
 ちなみに形容詞「exclusive(エクスクルーシブ)」は、
 動詞の「exclude(エクスクルード)/締め出す、排除(はいじょ)する」が元になっている感じですね。
 これも昨日書いた動詞「include(インクルード)/含む」と、対義語になっている感じです。


追記3
 ところで世間的にはどちらかというと、
 「(共有よりは)独り占めは良くない!」という意見が多いのでは、と思うのですが。
 でも恋愛マンガとかでイケメンや美少女が、
 「お前(あなた)のこと独占したいんだよ…!」
 みたいに言ってたら、ドキッとする気もしますね、
 …まあ、やり過ぎると束縛系(そくばくけい)とか、ヤンデレになりそうですが。

 ちなみに筆者は、バトルマンガで主人公が危険に向かう時に、
 「おいおい、手柄(てがら)を独り占めしようったって、そうはさせねえぜ」とか、
 「馬鹿野郎!お前だけに格好つけさせるかよ…!」
 とか言って付いてくる仲間キャラが結構好きです。



◆用語集
・exclusive(エクスクルーシブ):


・exclude(エクスクルード):
 関連用語:「embrace(エンブレイス)/含む」*5


・独占(どくせん):
 何かを「独り占め(ひとりじめ)」にすること。
 またはそれを経済的に行った状態。
 英語では「monopoly(モノポリー)」、「exclusive possession(エクスクルーシブ・ポゼッション)」、(経済)「monopolization(モノポライゼーション)」など。
 独占を行う力は「独占力(どくせんりょく)」などとも呼ばれる。
 関連用語:「ビジネスチャンス」、「資本主義(しほんしゅぎ)」、「市場(しじょう)」、「需要(じゅよう)」、「供給(きょうきゅう)」、「価格(かかく)」、「自由競争(じゆうきょうそう)」、「道徳(どうとく)」、「財産権(ざいさんけん)」*6、「財産(ざいさん)」、「著作権(ちょさくけん)」、「商標権(しょうひょうけん)」*7、「剥奪(はくだつ)」*8、「抱擁(ほうよう)」、「借り切る(かりきる)」*9、「借切り(かりきり)」、「貸し切る(かしきる)」、「貸し切り(かしきり)」、「ブルー・オーシャン」*10、「ブルー・オーシャン戦略」、「レッド・オーシャン」
 関連楽曲:『絶対特権主張しますっ!』*11
 関連自作ゲーム:『権利剥奪ディストピア


・独占力(どくせんりょく):
 関連ゲーム:『ウマ娘 プリティーダービー*12


・独占権(どくせんけん):


・monopoly(モノポリー):
 ちなみに『モノポリー』というボードゲームもある。
 関連用語:「関所(せきしょ)」*13


・『モノポリー』:
 マス目を進みつつ土地などを買い、財産を貯めていくボードゲーム


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:ある国がある程度優先権を持っている水域、「排他的経済水域(はいたてきけいざいすいいき)」については 12/10 地理:日本の「端(はじ)」はどこにある? ~東西南北、端の「島(しま)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:inclusive(インクルーシブ)」や「インクルーシブ社会」については 8/25 こころ+英他:「インクルーシブ社会」などの話 ~「障がい(障害)」、そして「夏休み明けの悩み」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「利益(りえき)」、「ビジネスチャンス」、「資本主義(しほんしゅぎ)」については 4/21 数+社:売買ゲーム ~儲け(もうけ)と借金(しゃっきん)のシステム(軽く)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「経済(けいざい)」、「市場(しじょう)」、「需要(じゅよう)」、「供給(きょうきゅう)」、「価格(かかく)」、「自由競争(じゆうきょうそう)」、「道徳(どうとく)」については 12/3 社会:アダム=スミスと道徳(どうとく) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「含む」と言う意味があるので「exclude」の逆っぽい言葉、「embrace(エンブレイス)」や、独占のイメージもある語「抱擁(ほうよう)」については 7/5 理+英他:「ネコ」は「ヒョウ」を抱きしめますか? ~「embrace(エンブレイス)/抱きしめる、含む」と「分類(ぶんるい」の話~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*6:「財産権(ざいさんけん)」や「財産(ざいさん)」、「著作権(ちょさくけん)」については 10/15 ゲーム+社:「マリオ」と「クッパ」と「クッパ姫」の話! ~「著作権(ちょさくけん)」と「二次創作(にじそうさく)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「商標権(しょうひょうけん)」については 6/7 英+社:「エスカレーター」は「エスカレート」しました!? ~「自動階段(じどうかいだん)」と「商標権(しょうひょうけん)の喪失(そうしつ)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「剥奪(はくだつ)」、また筆者の自作ゲーム『権利剥奪ディストピア』については 9/4 社会+ゲーム他:「イヤな世界」から「権利(けんり)」を学ぶ!? ~自作ゲーム『権利剥奪(けんりはくだつ)ディストピア』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「借り切る(かりきる)」や「借切り(かりきり)」、「貸し切る(かしきる)」、「貸し切り(かしきり)」については 1/26 国+英:この「切る(きる)」は「cut(カット)」とは違いますか? ~「切る」と「cut」と「○○切る」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「ブルー・オーシャン」、「ブルー・オーシャン戦略」、「レッド・オーシャン」については 5/18 社+英:目の前の「海(うみ)」は「赤(あか)い」ですか? ~ビジネスの「ブルー・オーシャン」と「レッド・オーシャン」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:恋愛においてわりと独占力を発揮してそうな歌詞の楽曲『絶対特権主張しますっ!』については 4/10 音楽:音楽メモ(『デレステ』曲) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「独占力」というスキルもあったりするゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』については 4/28 国+英:知らない言葉を読む方法!? ~パーツにヒントを探す話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「関所(せきしょ)」については 11/14 歴+英:「関所(せきしょ)」は何を「チェック」しますか? ~「barrier(バリア)」と「checkpoint(チェックポイント)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。