社会+外国語*1(英語などいろいろ)+理科の話ー。
金曜日企画「今週の外国語セブン」、
今回は「南(みなみ)」*2を表す外国語7つ+αについての話を。
遅くなってしまったので簡単に。
前置き。
今まで「北」、「東」、「西」などを表す外国語を調べたので、
今回は最後の「南(みなみ)」を表す外国語を調べてみました。
☆「南(みなみ)」を表す外国語セブン
①英語:「south(サウス)」
②スペイン語*3:「sur(スール)」
③イタリア語*4:「sud(スード、スーッド)」
④フランス語*5:「sud(スュード)」
⑤ドイツ語*6:「Süd(ズュート)」、「Süden(ズューデン)」
⑥ギリシャ語*7:「νότος(ノトス、ノートス)」
⑦ラテン語*8:「meridies(メリディエス)」
…って感じですかね。
※
ちなみに、日本でも「南○○市」や「南アルプス」などの地名があるように、
「方角(ほうがく)」が名前に入った地名は、外国でも結構あるようです、
例えばアメリカには「サウスカロライナ州(State of South Carolina)」とかがありますしね。
上にも書いた①英語の「south(サウス)/南」の語が含まれている訳です。
ということは、方角に関する言葉を学ぶと、地名もちょっと理解しやすくなるかも?
なので外国の地名を目にすることがあれば、
その国の言語の「南」や「方角」を調べてみて、
「どこかに『南』の含まれた地名はないかな~」なんて探してみるのも、面白いかもですね。
まあそんな感じで~。
追記
他にも「南(みなみ)」を表す外国語をメモっておきます。
・ロシア語*9:「юг(ユーク)」
・韓国語*10:「남(ナム)」、「남쪽(ナムチョク、ナムッチョク)」
・中国語*11:「南(ナン)」
・インドネシア語*12:「selatan(スラタン)」
追記2
最近は温かく、日の出る時間も長いので、
それこそ太陽が「南」に見える時間も、長い感じですね。
学校の理科では「南中高度(なんちゅうこうど)」などでよく聞く話かもしれません。
*1:「外国語(がいこくご)」については 3/18 社会:「外国(がいこく)」 ~知ってるようで知らないもの~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「南(みなみ)」や「北(きた)」、「東(ひがし)」、「西(にし)」、「方位(ほうい)」については 3/16 理+社:方位(ほうい)はすべて「南(みなみ)」になりました ~方位のからくり~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「スペイン語」については 6/30 英+スぺ:英語とスペイン語ちょいメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「イタリア語」については 4/10 社+音:ボロネーゼとポロネーズ! ~パスタとダンスと英雄(えいゆう)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「フランス語」については 10/22 生活:「青いチョコレート」の話! ~フランスの町「アンジェ」のチョコレート紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「ドイツ語」については 3/23 英+歴:「羊(ひつじ)」と「羊飼い」と「シェパード」の話! ~「shepherd」と「牧羊犬」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「ギリシャ語」については 12/18 社+ギリ他:なんだか強そうなギリシャ料理の名前! ~ドルマダキア、スジュカキア、バクラヴァス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「ラテン語」については 12/25 理科:元素記号1~18 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「ロシア語」については 6/12 地理:ロシア国籍のアニメ・ゲームキャラ等メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「韓国語(かんこくご)」については 4/21 社+生:とりま「トッポギ」で「トッポギ」!? ~韓国料理と若者言葉~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「中国語(ちゅうごくご)」については 12/16 英語:中国はなんで「China(チャイナ)」って言うの? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「インドネシア語」については 2/20 社会:悪→善チェンジ ~魔女ランダは白魔術を覚えた!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。