生活+英語+ゲームの話ー。
「オレンジジュースを高速で発射し、相手を攻撃!」的な話ではありません。
「押しつぶす」などの意味がある英語「crush(クラッシュ)」と、
「orange crush(オレンジ・クラッシュ)/オレンジジュース」等についての話を。
前置き。
調べ物をしているときに見つけた、
「クラッシュ」という語周りが面白かったので、その話を。
※
まず①「crush(クラッシュ)」は英単語の1つですね。
「押しつぶす」、「粉々(こなごな)にする」などの意味があるようです。
似た語の②「crash(クラッシュ)/割れる、衝突(しょうとつ)する」*1とはまた違うのですが、
上の①「crush」とイメージが似ている所もありますね。
なので「クラッシュ」全体として、どこか攻撃的(こうげきてき)、破壊的(はかいてき)な感じもあるのかもです。
そんな訳で強そうな①「crush(クラッシュ)」ですが、
意外と普段の生活で、お世話になっている方も多いかもです。
というのも「ジュース」的な意味があったりするからですね。
英和辞典によれば「crush(クラッシュ)」は、「果汁(かじゅう)」の意味があるようでして。
例えば「オレンジジュース(オレンジ果汁)」のことを「orange crush(オレンジ・クラッシュ)」と表したりするようです。
動詞の「crush」に「ジュースを絞(しぼ)り出す」という意味があるようなので、
「オレンジ(orange)を押しつぶし絞り出した(crush)果汁」→「オレンジジュース(orange crush)」って感じかもですね。
…ところで「オレンジ・クラッシュ」という響きは、なんか強そうですね。
RPGなど戦うゲームの中では、よく「○○クラッシュ」みたいな必殺技(ひっさつわざ)*2も出てきますが、
その流れで「orange crush/オレンジジュース」という語を見ると、
少し「『オレンジジュース(orange crush)』は『必殺技』だった…?」みたいな気分になりますね。
あるいはオレンジ系の敵によく効く技とか
※
ちなみに、飲み物系で「crush」が関わる語は他にもありまして。
例えば日本でも聞く「クラッシュアイス/クラッシュドアイス」(ドリンクに入ってる細かい氷)は、
英語では「crushed ice(クラッシュド・アイス)」と書くようです。
「粉々に砕かれた(crushed)氷(ice)」ということですね。
これから暑くなって、冷たい飲み物が欲しくなったりするかもですが。
もし「細かい氷の入ったオレンジジュース」を飲むことがあれば、
「これは『クラッシュドアイス(crushed ice)』入り『オレンジジュース(orange crush)』か!」
…なんて思ってみると、英語の勉強にもなって面白いかもですね。
まあそんな感じで~。
◆用語集
・オレンジジュース:
関連用語:「マンダリン/マンダリンオレンジ」*3
・crush(クラッシュ):
関連用語:「スカッシュ」*4
・オレンジ系の敵によく効く技【本文妄言】:
ゲームなどの技・アイテム名の意味は難しいところもある。
例えば「ドラゴンソード」というと「ドラゴン(竜)の力を持ったソード(剣)」とか「ドラゴンの牙などから作ったソード」という物が多い。
対して、「ドラゴンバスター」や「ドラゴンスレイヤー」は「竜殺し」といった意味となり、むしろ「ドラゴン系の敵によく効く技/アイテム」といった意味合いになる。
そのことを踏まえて「オレンジクラッシュ」という語を見ると、
果たして「オレンジの力を借りたクラッシュ」なのか、それとも「オレンジ系の敵によく効くクラッシュ」なのかは難しいところである。
*1:「crash(クラッシュ)」については 10/16 英+国:色んな「~ッシュ」で終わる言葉! ~「アッシュ」、「クラッシュ」、『パイプユニッシュ』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「必殺技(ひっさつわざ)」については 4/23 社+理:必殺技から星座(せいざ)を覚える!? ~コラボCMの話2~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「マンダリン/マンダリンオレンジ」については 12/21 生+英他:この「オレンジ」は「官僚(かんりょう)」ですか? ~「マンダリンオレンジ」と「Mandarin(マンダリン)/昔の中国などの官僚」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:炭酸などの「スカッシュ」については 11/3 生+英他:「カボチャ」といえば「スカッシュ」ですか? ~「squash(スカッシュ)/押しつぶす」と「squash(スカッシュ)/カボチャ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。