最近何かと聞く「メタ(meta)」という言葉と、
元々の由来らしい古代ギリシャ語「μετὰ-(メタ)」
そして植物*2の一種「メタセコイア(Metasequoia)」の話を。
前置き。
この頃「メタバース」や「メタ」の語を聞いた流れで、
「メタセコイア」という植物を思い出したので、その話を。
※
まず「メタ(meta)」とは、Wikipediaによれば「あとに」という意味の古代ギリシャ語接頭辞「μετὰ-(メタ)」らしいです。
でもそこから意味が転じて、「超越(ちょうえつ)した」や「高次(こうじ)の」、
また「変化(へんか」という意味を表す語にもなっているようです。
なので、英語でも「meta○○」みたいな言葉は多いですね。
またマンガなどでは「メタい」とか「メタ発言」などの言葉を聞くこともあります。
これらは「物語が作り物であることに触れる」とか、
「作中のキャラが知ることができないはずのことを知っている」時に使われたりします。
(上記の意味で言うと、マンガの次元を「超越した(メタ)」、現実の次元に関わる話ですね)
例えばギャグマンガの中で、学校が爆発してしまったとして。
マンガの中の登場人物が「大丈夫、ギャグマンガだから、ケガ人は出ないよ!」等と言ってたら、
これはメタい発言、メタ発言になる…みたいなイメージです。
さて、そんなマンガとか創作物(そうさくぶつ)の印象も強い「メタ」ですが、
「植物(しょくぶつ)」の中にも、この名前を持った物がいます。
それが「メタセコイア」ですね。
Wikipediaによれば、「メタセコイア(Metasequoia)」は、
ヒノキ科(またはスギ科)メタセコイア属の落葉樹らしいです。
和名は「アケボノスギ」や「イチイヒノキ」と呼ばれるようですね。
で、Wikipediaによれば、このメタセコイアが見つかった時、
「セコイア(Sequoia)」という植物に似ている…と判断されたようで。
そこで「セコイア」に、「のちの、変わった」という意味の接頭語(せっとうご)である「メタ(meta)」をつけて
「メタセコイア(Metasequoia)」と呼ばれるようになったようです。
(手元の国語辞典では「変種(へんしゅ)」とも説明されていました)
なので、別にメタセコイアがセコイアを「超越した(meta)」り、
あるいは物語的に「メタい(meta)」存在な訳ではないのですが。
でもセコイアが「変わった(meta)」もの、と見なされたと言う意味では、
「『メタセコイア』は『メタ(meta/変わった)』な植物(と見なされた)!」と言えるかもですね。
※
ちなみにこの「メタセコイア」、色々面白い情報もありまして。
Wikipediaによれば「イチョウ」と共に「化石植物」とか、
「生きている化石(リビング・フォッシル)」と呼ばれたりする植物らしいです。
あと花言葉が「平和(へいわ)」だったりと、スケールが大きい感じもします。
「メタセコイア(Metasequoia)」は、道や公園にも植えられているようなので、
人によっては上記の「イチョウ」と共に、割と見慣れているかもですが。
でも「これも『メタ(meta)』の名を持ってるんだよな…」とか、
「これが『生きている化石』か…」なんて思ってみると、
見慣れた木もすごい物に見えて、ちょっと楽しいかも?
まあそんな感じで~。
◆用語集
・メタセコイア:
関連用語:「化石(かせき)」*3、「シーラカンス」*4、「カブトガニ」*5
関連記事:『化石を表す外国語セブン』*6
・セコイア:
似てる言葉:「せこい」*7
・メタ:
・メタい:
・メタ発言(メタはつげん):
*1:「ギリシャ語」については 12/18 社+ギリ他:なんだか強そうなギリシャ料理の名前! ~ドルマダキア、スジュカキア、バクラヴァス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「植物(しょくぶつ)」については 5/15 理+英:食物連鎖(しょくもつれんさ)/植物(しょくぶつ)さんはプロデューサーだった!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「化石(かせき)」については 7/31 歴史:スポット・ヒストリー ~その土地の歴史~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:メタセコイアと同じく「生きた化石」とも呼ばれる「シーラカンス」については 6/3 理科:理科も漢字でごろ合わせ!? ~ゲーム「理科ゴロ合わせ-夜露死苦(よろしく)-」!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:メタセコイアと同じく「生きた化石」とも呼ばれる「カブトガニ」については 5/3 理科:その「古く青い血」が毒素(どくそ)を見破る!? ~「カブトガニ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:記事『化石を表す外国語セブン』については 11/5 理+諸外他:「化石(かせき)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「せこい」については 9/4 国+社他:「せこい」を漢字で書けますか? ~「せこい」と「世故(せこ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。