のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/23 国+こころ:「わらう」とは「馬鹿(ばか)にする」ことですか? ~色んな「わらう」と「嘲り笑う(あざけりわらう)」などの話~

 国語+こころの話ー。
 「全ての笑いは、誰かを馬鹿にしてるんだよ…」的な話ではありません。


 普段は「笑う(わらう)」表記の印象も強い語「わらう」と、
 「咲う(わらう)」「嗤う(わらう)」などの表記、
 そして全体だと「馬鹿にする」・「嘲り笑う」意味も多いかも…という話です。


 (※すみません、テーマ的にちょっと暗め・マイナス印象な語も多いかもなのでご注意を)


 前置き。
 先日「忍び笑い(しのびわらい)」*1という語について調べた流れで、
 今回は「わらう」という語について調べてみました。


 まず「わらう」というと、笑顔(えがお)になることですね。
 外見的には、割とゆるんだ感じに表情を変えることで、
 普段は①「笑う(わらう)」という漢字表記をよく見るのではないかと思います。


 「笑う」や「笑顔」というと、プラス・幸せのイメージもあったりして、
 例えば「人を笑顔にする」というと、
 「優しく温かいこと」なんてイメージもある気がします。


 ところで、それに関わる「わらう」という語を調べてみると、
 ①「笑う」という表記以外に一杯ありまして。
 しかも意外とマイナスめの意味…というか、
 「人を馬鹿(ばか)にする」系の意味もあったりしました。


 というのも漢和辞典を調べてみると、
 普段見慣れた①「笑う」以外にも、以下7つの書き方がありまして。

 (※以下、特に下線を引いた物が馬鹿にする系、あるいはマイナスっぽい印象の言葉です)


②「咍う(わらう)」:
 「あざけりわらう(嘲り笑う)」、「たのしむ(楽しむ)」、「よろこぶ(喜ぶ)」


③「咲う(わらう)」:
 「笑う」と同じ意味、また「花が咲く」意味も


④「哈う(わらう)」:
 「魚(さかな)が口を動かす様」、「笑う声」、「しかる声」「どなりつける(怒鳴りつける)」


⑤「嗤う(わらう)」:
 「さげすみわらう(蔑み笑う)」、「わらい(笑い)」、「冷笑(れいしょう)」


⑥「噱う(わらう)」:
 「大笑いする」、「口をあける(開ける)」


⑦「欨う(わらう)」:
 詳細意味不明。しかし「欨く(ふく)」は「暖かい息を吹きかける」意味。


⑧「蚩う(わらう)」:
 詳細意味不明、しかし熟語の「蚩笑(ししょう)」は「あざけりわらう」意味。また「蚩じる(かろんじる)」は「ばかにする(馬鹿にする)」意味。



 …って感じですね。


 意味説明に時々出てくる「あざける(嘲る)」「さげすむ(蔑む、貶む)」とは、
 ざっくりいうと「馬鹿(ばか)にする」って感じの語ですね。
 なので例えば「嘲り笑う(あざけりわらう)」は「馬鹿にして笑う」ことであり、略した「嘲笑(ちょうしょう)」なんて語もあったりします。


 また、気になったので改めて①「笑い」も調べてみると、
 実はこちらにも「あざけりわらう(嘲り笑う)」「ばかにしてわらう(馬鹿にして笑う)」という意味が載っていました。


 そう考えると、今回の8つのうち、①②⑤⑧の4つ…、
 つまり半分が「馬鹿にして笑う」意味が載っているので、
 ちょっと「『わらう』とは、(結構)『馬鹿にする』ことだったのか…?」みたいな気分にもなりますね。


 まあ、だからといって「笑っちゃいけない!」という訳ではないのですが、
 でも「わらい」にも色々あることは、気にしておいてもいいかもです。


 例えば、学校などで友人とふざけ合うこと…、
 あるいは「誰かをいじる(ネタにする)」ことは、楽しかったりするかもですが。
 しかし相手の不快に気づかなかったり、度が過ぎると、「楽しい(無害な)笑い」ではなくて、
 かなり「相手を馬鹿にする笑い」になっていることもあるかもです。


 もちろん「全くふざけてはいけないぜ!」という訳ではないのですが。
 でも同じなら、誰かを(どぎつく)馬鹿にして「わらう(嗤う)」より、
 和やかに、しかも面白く「わらう(笑う)」ことができたらいいな、なんて思ったりします。


 特に③「咲う(わらう)」には「花が咲く」意味もあるらしいですし、
 上手くすれば一足先に、春(はる)のような気分が得られるかも? 



 まあそんな感じで~。




◆用語集
・笑う(わらう)【全体】:
 英語では「laugh(ラフ)」や「smile(スマイル)」など。
 関連用語:「にやける」*2、「愛嬌(あいきょう)」*3、「鼻(はな)」*4


・笑い(わらい):
 ちなみに漫才(まんざい)*5・コント*6
などの業界・ジャンル全体が「お笑い(おわらい)」と呼ばれることもある。
 関連用語:「忍び笑い(しのびわらい)」、「(笑)」【ネット用語】*7「w」【ネット用語】、「草(くさ)」【ネット用語】、「漫画(まんが)」*8、「めでたい」*9


・お笑い(おわらい)【芸能】:
 関連用語:「漫才(まんざい)」、「楽しさ(たのしさ)」、「落語(らくご)」、「寄席(よせ)」、「コント」、「芝居(しばい)」*10


・笑顔(えがお)/笑み(えみ):
 関連用語:「えくぼ(靨、えくぼ)」*11、「皺(しわ)」*12、「優しさ(やさしさ)」*13、「慈しみ(いつくしみ)」、「愛しさ(いとしさ)」




benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「忍び笑い(しのびわらい)」については 1/22 国+こころ:「忍び笑い(しのびわらい)」は「忍者(にんじゃ)」の「笑み(えみ)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「にやける」については 1/28 国+こころ:「にやける」の語源は「BL(ビーエル)」ですか? ~「若気(にやけ)」と「男色(なんしょく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「愛嬌(あいきょう)」については 7/11 こころ+国:「あいきょう(愛嬌)」と「あいきょう(愛敬)」は違いますか? ~「愛嬌」と「愛敬」、「愛敬(あいけい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「鼻(はな)」については 3/10 理+諸外他:「鼻(はな)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*5:「漫才(まんざい)」や「楽しさ(たのしさ)」については 4/10 こころの話:タノシマ・ナケレバ? ~新しい呪い~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「コント」については 6/9 国+フラ:「コント」と言ったら「フランス」ですか? ~お笑いの「コント」と「conte(コント)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:ネット用語としての笑いの表現「(笑)」、「w」、「草(くさ)」などについては 1/15 国+社他:ネット用語/「草(くさ)」は「草」だけど「草」じゃない!? ~「(笑)」、「w」、「草」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「漫画(まんが)」や「落語(らくご)」、「寄席(よせ)」については 8/7 歴+英他:「落語家(らくごか)」は「Youtuber」ですか? ~「寄席(よせ)」と「チャンネル」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「めでたい」については 2/2 国+社他:「めでたい」ことは「かわいい」ことですか? ~「愛でたい(めでたい)」や「愛でる(めでる)/かわいがる」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「芝居(しばい)」については 4/9 国+社他:「芝居(しばい)」の「芝(しば)」って何ですか? ~「客席(きゃくせき)」と「芝(しば)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「えくぼ(靨、えくぼ)」については 1/10 生+国他:「ほくろ」を漢字(かんじ)で書けますか? ~「ほくろ」の3つの漢字表記の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「皺(しわ)」については 8/11 国+こころ:「ひび(皹)」と「ひび(罅)」とは違いますか? ~2つの「ひび」と友情の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「優しさ(やさしさ)」、「慈しみ(いつくしみ)」、「愛しさ(いとしさ)」については 5/14 国語:「優しさ(やさしさ)」と「優しみ(やさしみ)」の話! ~「さ」と「み」の間~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。