のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/26 国+英:この「切る(きる)」は「cut(カット)」とは違いますか? ~「切る」と「cut」と「○○切る」の話~

 国語+英語の話ー。
 またマニアックめなテーマでお送りしておりますが。


 何かを分けたり離したりすること「切る(きる)」と、
 それに対応する英語としてよく聞く「cut(カット)」*1
 そして「読み切る」や「弱り切る」等の、「○○切る」という表現の話です。


 前置き。

 ます「切る(きる)」とは、何かを分けたり離したりすることですね。
 例えば「紙(かみ)*2を切る」や、「食材(しょくざい)を切る」という感じです。
 関連語に「切断(せつだん)」*3や「切除(せつじょ)」等もあったりしますね。


 また、「切る」に対応する英語は「cut(カット)」が有名で、
 日本でも「髪(かみ)*4をカットする」なんて言い方はよくある気がします。


 なので、「切る」≒「cut(カット)」と言ってしまいたい所ですが…、
 一方で「cut」では上手く表せない「切る」もありそうです。


 というのも、「読み切る(よみきる)」「弱り切る(よわりきる)」など、
 「○○切る」という表現もあるからですね。


 国語辞典によれば、「○○切る」というのは、
 接尾語(せつびご)*5…後ろにつける語のような使い方らしいです。
 そしてこの場合の意味は①「余(あま)すところ無く何かをする」とか②「限界に達して、それ以上堪(た)えられない状態になる」などの意味があるようです。


 上記①・②をざっくり言うなら、
 ①が「終える、完全に~する」②が「~果てる、限界に達する」って感じですかね。
 なので①に対応する「読み切る」「読み終える(よみおえる)」
 ②に対応する「弱り切る」「弱り果てる(よわりはてる)」とも言えそうです。


 そして例えば「本を『読み切った(読み終えた)』」という時。
 「切る」だから…といって「cut(カット)」を使い、
 「本を『カットした』」とか「本を『読みカットした』」といっても、何か妙な感じですね。
 本自体を「切断」していたり、本読みを「切り上げて」(中断して)いそうです。


 そう考えると「切る」という単語が文に入っていても、 
 「読み切る」などの場合は「cut」で言い換えられなさそうな訳で。
 「この(「○○切る」の)『切る』は『cut』とは違う!」と言えるかもですね。


 ちなみに「cut(カット)」の方にも、また独特の意味があるようで。
 というのも英和辞典によれば、「無断欠席(むだんけっせき)する」「サボる」などの意味があるらしいからですね。
 これらも日本語の「切る」で表せなくないかもですが、
 あまりしっくり来ない気もするので、「cut」ならではの意味合いと言えるかもです。


 筆者などは、つい和訳・英訳に知ったかぶりして、
 「『切る』はだいたい『cut』と同じ意味なんだろ!」と思いたくなりそうですが。
 しかしそう思いすぎると、それぞれの語ならではの意味・味わいを見落とす…、
 言うなれば、「切り落とす」(カットする)ことになってしまうかもしれません。


 まあテストや受験の時には、全体的な和訳・英訳の知識、
 つまり「この日本語は、この英語と大体同じ」という知識が大事かと思いますが。
 でもたまに余裕ができたら、お互いの「『カット(cut)』された意味」や、
 一方の言葉で「言い切れない」味わいがないか、調べてみても面白いかも?



 まあそんな感じで~。





追記
 そもそも日本語だけでも「『○○切る』と『切る』は違う!」と言えそうなので、
 改めて日本語って難しいな、と思います。
 まあ筆者にとっては全ての言語が難しいのですが。


追記2
 ちなみに今回のテーマを調べたのは、
 昨日「カリカリ」という語を調べている中で、
 「借り切る(かりきる)」や「切る(きる)」という語に興味が湧いたからだったりします。

 「借り切る(かりきる)」や「借切り(かりきり)」は、ある場所を一定時間占有(せんゆう)…つまり自分・自分たちだけで使えるように、借りることのようです。
 ただ最終的な状態としては、いわゆる「貸し切り(かしきり)」や「貸し切る(かしきる)」とかなり似たことになるためか、今は「借り切る」より「貸し切る」の方をよく聞く気もします。


追記3
 ちなみに「カードをハサミで切る」ことも、
 また「カードをシャッフルする」ことも「カードを切る」と言ったりします。




◆用語集
・切る(きる):
 ちなみに「斬る」や「切れる」はまた別の意味合いになるので注意。
 また「切(せつ)に」などの言葉もある。
 関連用語:「爪切り(つめきり)」、「ニッパー」*6、「ソバ(蕎麦)」、「切り身(きりみ)」*7、「刺身(さしみ)」、「包丁(ほうちょう)」*8、「まな板(まないた)」*9、「缶切り(かんきり)」*10、「缶(かん)」、「蓋(ふた)」、「ハサミ(鋏)」、「cutter(カッター)」、「カッターナイフ」、「刃(は)」、「blade(ブレード)」、「チェーンソー」、「火蓋を切る(ひぶたをきる)」*11、「口火を切る(くちびをきる)」、「パーセント(%)/百分率(ひゃくぶんりつ)」*12、「スイッチ」*13、「回路(かいろ)」、「針金(はりがね)」*14、「ワイヤー」、「繊維(せんい)」*15、「chop(チョップ)/叩き切る(たたききる)」*16、「trim(トリム)/刈り込む」*17、「トリマー」、「鉈(なた)」、「apart(アパート)/離れて」*18、「諦める(あきらめる)」*19、「投了(とうりょう)」、「ノコギリ(鋸)」*20、「大鋸(おが)/大きなノコギリ」、「絶つ(たつ)」*21、「前髪(まえがみ)」*22、「shuffle(シャッフル)」*23、「reshuffle(リシャッフル)」
 関連記事:『髪関係の英語セブン』、『料理関係の英語セブン』*24、『始まりと終わりについての英語セブン』*25、『線を表す外国語セブン』*26


・切れる(きれる):


・切(せつ)に:
 関連しそうな言葉に「切実(せつじつ)」や「切望(せつぼう)」*27などもある。


・切実(せつじつ):


・「○○切る」:
 「やり切る」*28など、最後までやり遂げるという意味の時は、むしろ英語「fiinish(フィニッシュ)」*29などに近いかもしれない。
 関連用語:「接辞(せつじ)」*30、「やりきれない(遣り切れない)」、「売り切れ(うりきれ)」*31、「品切れ(しなぎれ)」、「とうとう(到頭)」*32、「結果(けっか)」


・読み切る/読みきる(よみきる):


・弱り切る/弱りきる(よわりきる)


・切除(せつじょ):


・借り切る(かりきる):
 関連用語:「独占(どくせん)」*33


・借切り(かりきり):
 ちなみにゲーム『ポケットモンスター』シリーズには「カリキリ」というポケモンもいたりする。


・貸し切る(かしきる):


・貸し切り(かしきり):




benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「cut(カット)」や「cutter(カッター)」、「カッターナイフ」、「刃(は)」、「blade(ブレード)」、「チェーンソー」については 9/24 生+英:「カッターナイフ」は(英語で)「カッター」ではない!? ~「和製英語」と「英語」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「紙(かみ)」については 1/12 歴史:マイナーに見えて大切なこと~「紙(かみ)」編~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「切断(せつだん)」については 1/6 理科:圧力(あつりょく)/点・線・面と、物理攻撃の話! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「髪(かみ)」や「ハサミ(鋏)」、記事『髪関係の英語セブン』については 5/18 英+生:「髪(かみ)」関係の英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「接尾語(せつびご)」や「接尾辞(せつびじ)」については 2/16 英語:「full」と「-ful」 ~接尾辞(せつびじ)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「爪切り(つめきり)」、「ニッパー」、「ソバ(蕎麦)」については 6/28 英+国他:切っても切れない、「ニッパー」との縁!? ~「ニッパー」、「nipper」、「diagonals」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「切り身(きりみ)」、「刺身(さしみ)」については 5/22 国+生:「刺身(さしみ)」?「切り身」? ~刺身の語源メモ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「包丁(ほうちょう)」については 6/16 英語:broad/ブロードウェイ、ブロードソード、そして出刃包丁! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:食材を切るときなどに使う道具「まな板(まないた)」については 4/15 国+家:「まな板」の「まな」って何? ~魚・菜・肉を切るやーつ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「缶切り(かんきり)」、「缶(かん)」、「蓋(ふた)」については 12/18 生+英:どうやって「缶(かん)」を開けますか? ~「プルタブ式」と「ステイオンタブ式」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「火蓋を切る(ひぶたをきる)」や「口火を切る(くちびをきる)」については 1/12 国+社:「蓋(ふた)」は「切って」使うものですか? ~「火蓋(ひぶた)を切る」と「始まりの合図(あいず)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「パーセント(%)/百分率(ひゃくぶんりつ)」については 12/20 数学:パーセント/とりあえずピザを100等分だ! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「スイッチ」や「回路(かいろ)」については 12/31 理科:回路(かいろ)/「開く」と「止まり」、「閉じる」と「流れる」ものなーんだ? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「針金(はりがね)」や「ワイヤー」については 2/8 理+英:「ワイヤー(wire)」は「電線(でんせん)」で「針金(はりがね)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「繊維(せんい)」については 7/17 理+英:「繊維(せんい)」は生活を支えてますか? ~食物繊維、合成繊維、光ファイバーの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「叩き切る(たたききる)」意味などがある英語「chop(チョップ)」については 12/9 英語:プロレスの「チョップ」と「チョップスティック」! ~「chopstick」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「刈り込む」という意味がある英語「trim(トリム)」、また「トリマー」、「鉈(なた)」については 4/15 理+英:「ナタ(鉈)」も「ハサミ(鋏)」も「トリマー」ですか? ~動物の「トリマー」と色んな「trimmer」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「離れて」という意味もある英語「apart(アパート)」については 1/13 歴+英:「アパルトヘイト」と「アパート」の話! ~「差別(さべつ)」と「分断(ぶんだん)」、「分ける」こと~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「諦める(あきらめる)」、「投了(とうりょう)」については 12/14 国語:「帝(みかど)」に「言(い)」われて、「諦(あきら)め」ますか? ~「諦める」と「明らめる」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「ノコギリ(鋸)」や「大鋸(おが)/大きなノコギリ」については 3/14 生+国他:そういえば「おがくず」って何ですか? ~「大鋸屑(おがくず)」と「大鋸(おが)/大きなノコギリ(鋸)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「絶つ(たつ)」については 5/6 国+社:「『消えた(きえた)』もの」を「絶つ(たつ)」ことはできますか? ~「消息(しょうそく)」や「消息を絶つ」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「前髪(まえがみ)」については 5/17 生+英他:この「前髪(まえがみ)」は「バン!」って感じですか? ~①「bang(バン)/切り下げた前髪」と②「bang/ドスン、バタン」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「shuffle(シャッフル)」、「reshuffle(リシャッフル)」については 1/18 社+英他:「政治(せいじ)」で「シャッフル」は行(おこな)いますか? ~「刷新(さっしん)/reshuffle(リシャッフル)」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:記事『料理関係の英語セブン』については 5/11 英+生:今週の英語セブン! ~今日は「料理(りょうり)」関係セブン(適当)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:記事『始まりと終わりについての英語セブン』については 12/27 英語:「始まり」と「終わり」についての英単語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:記事『線を表す外国語セブン』については 3/18 美+諸外:「線(せん)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「切望(せつぼう)」については 11/7 英+こころ他:「long(ロング)」といえば「切望(せつぼう)」ですか? ~2つの「long(ロング)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:「やり切る(やりきる)」や「やりきれない(遣り切れない)」については 7/1 国語:「(~を)やる」ってどういう意味ですか? ~「やる(遣る)」の色んな意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:英語「finish(フィニッシュ)」については 9/16 英+家:「良い」だけじゃとても足りない世界!? ~「ファイン」と「パフェ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:「接辞(せつじ)」については 8/21 英+こころ:「ダーリン(darling)」は「大胆(だいたん)/darling」ですか? ~愛称(あいしょう)と「dare」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*31:「売り切れ(うりきれ)」や「品切れ(しなぎれ)」については 3/11 社+こころ:「品切れ(しなぎれ)」の記憶(きおく) ~「東日本大震災」と「新型コロナウィルス」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*32:「とうとう(到頭)」や「結果(けっか)」については 10/10 国+英他:「とうとう」を漢字で書けますか? ~「頭(あたま)」、「last(ラスト)」、「finally(ファイナリー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*33:「独占(どくせん)」については 8/26 社+英他:時には「エクスクルーシブ」も必要ですか? ~「排他的経済水域(はいたてきけいざいすいいき)/Exclusive Economic Zone」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。