のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

2/22 社+国他:そういえば「ヘドロ」って「何」ですか? ~「ヘドロ」と、怪しい「語源(ごげん)」の話~

 社会+国語+理科+ゲームの話ー。
 「ヘドロとは…人間とは…宇宙とは…」的な哲学話ではありません。


 川*1や海*2の底(そこ)の泥(どろ)*3、または特に有害な物を指す「ヘドロ」と、
 どうもその語源(ごげん)が諸説あり、はっきりしない様子…という話です。


 前置き。
 昨日英語の「slime(スライム)」*4について調べる中で見た、
 「ヘドロ」と言う語が気になったのでその話を。


 まず「ヘドロ」というと、
 「何か汚くてドロドロしたもの」というイメージですね。
 工場(こうじょう)*5などの汚染物質(おせんぶっしつ)*6の印象もあります。


 筆者も、実は意味をよく分かっていなかったのですが、
 小さい頃から、怪獣*7が出てくる番組(『ウルトラマン*8や『ゴジラ』シリーズ)などで「ヘドロ怪獣」などの語を聞いた印象があるので、
 何となく分かっている気でいました。
 

 で、「ヘドロ」とカタカナで書かれていることが多いので、
 でっきり筆者は「外国語」だと思っていたのですが。
 実は調べてみると、日本語だそうです。


 国語辞典によれば「ヘドロ」は、
 川や海の底に溜まった泥(どろ)のことを指すようで。
 で、狭い意味では、その中でも有害(ゆうがい)的なものを指すようですね。
 これが上にも書いた「汚染物質」イメージに絡む話と思われます。


 ただ、「ヘドロ」の語源(ごげん)…、
 つまりどこからその語が生じたのかは、はっきりしていないようです。
 手元の国語辞典やWikipediaによれば、


 ①神奈川県などの方言(ほうげん)の一種
 ②吐(へど)と泥(どろ)の合成語
 ③灰泥(はいどろ)、維泥(いどろ)が訛ったもの


 …など、説が複数あるようですね。
 (ちなみに①が両方、②・③がWikipediaのみに掲載されていた説です)


 なので「ヘドロ」はどうやら「日本語」というのは分かっていても、
 その語源がちょっと怪しい*9感じなので、
 やっぱり「『ヘドロ』って『何』だ…?」って気分になりますね。
 …ヘドロ自体が怪しそうなので、正体不明さがイメージに合ってる気もしますが。


 そんな訳でイメージはマイナスっぽく、
 語源も怪しそうな「ヘドロ」ですが。


 しかしWikipediaやネットによれば、
 今は「ヘドロ」を燃料(ねんりょう)として有効活用する研究もなされているようです。
 似た話題では「メタン」などもそうですが、  
 最近(現代)は、マイナスめに捉えられた物が有効活用される…という話題も結構ありますね。
 (※研究が途中だったり、未解決のリスクがあるかもですが)


 筆者などは、つい「ヘドロ=有害!」とか「○○=有害!」と単純化してしまいそうですが、
 本当は「『ヘドロ』とは『何』なのか、どういう成分でできているのか?」
 と考えてみた方が、有効活用などに繋がっていくのかもですね。
 なので、今度「ヘドロ」の名を見ることがあれば、色々考えてみても面白いかも?



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに手元の和英辞典によれば、
 「ヘドロ」は英語で「sludge(スラッジ)」というようです。

 そして今回、筆者は「ヘドロ」をもう分かったつもりでいて、
 「ヘドロは英語で何というのだろう…」と言うのを調べ、
 和英辞典を見て「もしかして英語ではないのか…?」と、国語辞典を調べた流れもあったりします。

 なのでそのように、「外国語っぽい語」を調べてみると、
 逆にそれが「日本語」だと分かる…なんてこともあるかもですね。


追記2
 ちなみに本記事にゲームタグがつけてあるのは、
 例えばゲーム『ポケットモンスター』シリーズには「ヘドロ」系の技(わざ)があるな…と思ったからですね。
 例えば「ヘドロばくだん」や「ヘドロこうげき」、「ヘドロウェーブ」などの技(攻撃技)があったりします。
 技のタイプは「どく(毒)」なので、本文で書いた「有害なヘドロ」としてのイメージかと思われます。

 もちろん本文で書いたように、
 「ヘドロ」には単なる「川・海の底の泥」などの意味もあるようなので、そちらだとそんなに有害ではないかもですが。
 それだと「どく(毒)タイプ」の攻撃技としては弱くなってしまいそうなのが、難かもですね。




◆用語集
・ヘドロ(へどろ):
 川や海の底の泥、または特に有害な泥、溜まった物、堆積物(たいせきぶつ)など。
 英語では「sludge(スラッジ)」など。
 ちなみに和英辞典では「へどろ」というひらがな名で載っていた。
 いつもカタカナで見慣れているので、ちょっと新鮮な気分である。
 ちなみにWikipediaによれば「田子の浦港ヘドロ公害」と言う物もあり、その解説の中で「ペーパースラッジ (paper sludge) 」という単語も出てきていた。
 また調べてみると「ヘドロ怪獣」は『ゴジラ』シリーズの「へドラ」、『ウルトラマン』シリーズの「ザザーン」という怪獣がいるようだ。これらは1970年代当時の環境問題や公害(こうがい)を背景にしているらしい。
 関連用語:「ぬめり(滑り)」、「土(つち)」*10、「水(みず)」*11、「海底(かいてい)」*12、「油(あぶら)」*13、「石油(せきゆ)」*14、「タール」*15、「ピッチ」、「水道(すいどう)」*16、「液体(えきたい)」*17、「固体(こたい)」、「排出(はいしゅつ)」*18、「放出(ほうしゅつ)」*19、「吸収(きゅうしゅう)」、「濾過(ろか)」*20、「浄化(じょうか)」*21、「環境アセスメント*22、「査定(さてい)」、「持続可能な開発(じぞくかのうなかいはつ)」*23、「SDGsエスディージーズ)」、「酸性雨(さんせいう)」*24
 関連記事:『土を表す外国語セブン』*25、『液体を表す外国語セブン』*26、『川を表す外国語セブン』*27、『海を表す外国語セブン』*28、『油を表す外国語セブン』*29、『魚を表す外国語セブン』*30


・sludge(スラッジ、スラッヂ)【英語】:
 英和辞典によれば「泥(どろ)」、「ぬかるみ」、「雪解け(ゆきどけ)」、「軟泥(なんでい)」、「ヘドロ」。「(海上の)軟氷(なんひょう)、小浮氷」などを表す語。


・へドラ【怪獣】:
 Wikipediaによれば、特撮映画『ゴジラ対ヘドラ』などに登場する架空の怪獣。
 1970年代に社会問題となっていた公害をモチーフとした怪獣で、公害やヘドロで汚染された「田子の浦港」から生まれた…という感じらしい。


・ザザーン【怪獣】:



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「川(かわ)」については 1/13 地理:「かわいた大きな川」(札幌/さっぽろ)のラーメン! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「海(うみ)」については 1/13 英語:海(うみ)とか船(ふね)に関する言葉メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「泥(どろ)」については 7/13 理+英:「ムツゴロウ」は「泥(どろ)」でスキップしますか? ~ムツゴロウと「mudskipper」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「slime(スライム)」や「ぬめり(滑り)」については 2/21 生+ゲーム他:「日常(にちじょう)」でも「スライム」には会えますか? ~「スライム」と「ぬめり(滑り)/slime(スライム)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「工場(こうじょう)」や「公害(こうがい)」については 1/8 社→英:地理のカタカナ語を英語力にしちゃうぜ!(願望) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「汚染(おせん)」や「環境汚染(かんきょうおせん)」、「環境問題(かんきょうもんだい)」や「環境(かんきょう)」については 6/13 社+英:街づくりに関わる英単語 ~withシムシティ ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「怪獣(かいじゅう)」や『ゴジラ』シリーズ、「特撮(とくさつ)」については 5/8 社+生:本から仕事を考えてみる? ~職業とファンタジー、趣味とマンガ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:特撮『ウルトラマン』シリーズについては 7/15 社会:ゲームはゲームでも「シリアスゲーム」! ~社会問題をゲームで学ぶ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「怪しい(あやしい)」については 12/17 国+こころ他:「あやしい」と「あやしい」は違いますか? ~「妖しい」と「怪しい」、「妖(よう)」と「怪(かい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「土(つち)」については 5/22 理科:四大元素(しだいげんそ)の話 ~地水火風~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「水(みず)」については 12/16 地理:都市運営ゲーム/「水(みず)」編ですよ、市長(しちょう)! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「海底(かいてい)」については 1/11 地理:「暖流(だんりゅう)」+「寒流(かんりゅう)」=「魚フィーバー」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「油(あぶら)」については 12/27 英語:鎧(よろい)の手入れの話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「石油(せきゆ)」については 8/20 歴+英:「岩(いわ)」と「石油(せきゆ)」と「聖ペテロ」!? ~「petro」について~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「タール」、「ピッチ」については 6/10 国+英他:「タバコ」の「ヤニ」は「脂」ですか? ~「ヤニ(脂)」と「ニコチン」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「水道(すいどう)」については 12/8 社+生:「子ども」の時ほど大事な「ニュース」!? ~入管難民法、水道法、漁業法~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「液体(えきたい)」、「固体(こたい)」については 1/16 英語:「氷(こおり)」関係の英単語~氷魔法アイスクリーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「排出(はいしゅつ)」や「吸収(きゅうしゅう)」については 12/20 英+ゲーム:「ドレイン」と「吸収(きゅうしゅう)」と「排出(はいしゅつ)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「放出(ほうしゅつ)」については 11/25 社+英他:「環境(かんきょう)」に何を「放出(ほうしゅつ)」しますか? ~「石油(せきゆ)」と「ゼロ・エミッション」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「濾過(ろか)」については 11/16 理+音他:「砂利(じゃり)」は「国歌(こっか)」に出てきますか? ~「砂利」と「さざれ石(細石)」と「君が代(きみがよ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「浄化(じょうか)」については 6/26 ゲーム+英:TRPG『グランクレストRPG』の単語英訳、雑メモ(仮、ルルブ1) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:環境アセスメント」や「査定(さてい)」については 8/30 社+国他:「査定(さてい)」は「環境(かんきょう)」に必要ですか? ~「環境アセスメント」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「持続可能な開発(じぞくかのうなかいはつ)」や「SDGsエスディージーズ)」については 12/17 社+英:「サステナブル」は「ど根性(どこんじょう)」ですか? ~「sustain(サステイン)/耐える」と「sustainable(サステナブル)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:ヘドロとはまた違うが、環境問題で同様に名前を聞くことも多い「酸性雨(さんせいう)」については 7/15 社+理:空中から降ってくる「鬼(おに)」!? ~「酸性雨(さんせいう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:記事『土を表す外国語セブン』については 11/13 理+諸外:「土(つち)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:記事『液体を表す外国語セブン』については 1/14 理+諸外:「液体(えきたい)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:記事『川を表す外国語セブン』については 7/9 理+諸外:「川(かわ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:記事『海を表す外国語セブン』については 7/23 理他+諸外:「海(うみ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:記事『油を表す外国語セブン』については 10/16 生+諸外:「油(あぶら)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:記事『魚を表す外国語セブン』については 9/11 理+諸外:「魚(さかな)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。