のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

4/30 生+英他:「タンブラー」は「西部劇(せいぶげき)」に出てきますか? ~「タンブラー(tumbler)」や「タンブルウィード(tumbleweed)」の話~

 生活+英語+ゲームの話―。


 現代のカフェでよく見る容器「タンブラー(tumbler)」と、
 昔の西部劇*1などで転がってる草*2「タンブルウィード(tumbleweed)」の話を。
 動詞「tumble(タンブル)/転がる」「-er」の話を添えて。


 前置き。

 まず普段「タンブラー(tumbler)」というと、「飲み物の容器(ようき)」のイメージもある語ですね。
 外見は蓋(ふた)がついている、少し長めの容器だったりして、
 カフェ等では専用のタンブラーが売っていたりもする印象です。
 コーヒーなどを飲むためのものだったりもしますね。


 一方で「西部劇(せいぶげき)」というと、
 少し昔のアメリカの荒野(こうや)などを舞台にした物語ですね。
 馬に乗って銃(じゅう)を持った、カウボーイとかがよく出てきたりします。


 これら、現代っぽい「タンブラー」と、
 昔っぽい「西部劇」は、特に関係なさそうに思えますが。
 しかしある意味、タンブラー(tumbler)は西部劇に出ている…と言えるかもです。
 というのも、「タンブルウィード(tumbleweed)」という植物があるからですね。


 この「タンブルウィード(tumbleweed)」とは、
 ざっくり言うと、「荒野でよく転がっている、丸い草(くさ)の固まり」ですね。
 Wikipediaによれば、荒野や砂漠(さばく)など、乾燥(かんそう)した場所によくあるようです。
 だからか、荒野が舞台の西部劇で、よく転がっていたりする印象です。


 ちなみに英和辞典によれば「tumble(タンブル)」は「転(ころ)がる、転ぶ」、
 「weed(ウィード)」は「草」等を意味するようなので、
 まさに「転がる(tumble)草(weed)」→「タンブルウィード(tumbleweed)」という感じですね。


 ところで、英語では「~~するもの・人」という言葉を、
 動詞(どうし)に「-er」*3をつけることで表せたりもします。
 例えば動詞「fight(ファイト)/戦う」*4+「-er」→「fighter(ファイター)/戦うもの・人、戦士(せんし)」って感じですね。


 そう考えると、上記の転がる草「タンブルウィード(tumbleweed)」も、
 「転がる物」として、「tumble」+「-er」→「tumbler(タンブラー)」と言えるかもしれません。


 その意味では、「『タンブラー(tumbler/タンブルウィード)』は『西部劇』に出ている!」と言えるかもですね。
 …なんかカウボーイが、有名カフェのタンブラー持ってそうですが。CM感がすごい


 ちなみにWikipediaによれば、
 元々「タンブラー」は、上記コーヒーなどの容器の名前ではなかったようで。
 実は別の容器、「タンブラーグラス(tumbler)」を指す名前だったようですね。


 この「タンブラーグラス」はお酒を入れたりもするらしいので、
 その意味では、こちらの「タンブラー(タンブラーグラス)」が、
 「西部劇」に出てくる可能性はある…かも?


 なので、今度「西部劇」や荒野っぽい作品を観ることがあれば。
 作品中に「タンブルウィード(tumbleweed)」「タンブラーグラス(tumbler)」が出てないか、
 容器の「タンブラー(tumbler)」片手に、観察してみてもいいかもですね。



 まあそんな感じで~。






追記
 ちなみにWikipediaによれば、日本で今「タンブラー」と呼ばれる物は、
 実際は「サーモマグ」や「トラベルマグ」と呼ばれる物だったりするようです。


追記2
 ちなみに英和辞典では、
 「tumbler(タンブラー)」は「取っ手のない大きめのガラスコップ」と説明されており、
 またそれの「足付き」…それに足が付いた物は「goblet(ゴブレット)」とされていました。
 この「ゴブレット」は、物語『ハリー・ポッター』シリーズに出てきたりするので、そちらで知っている方もおられるかもですね。
 (シリーズに『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』というタイトルもありますし)



◆用語集
・タンブラー【容器・日本のイメージ】:
 関連記事:『容器に関する英語セブン』*5、『液体を表す外国語セブン』*6


・タンブラーグラス:


・タンブルウィード:
 ちなみにゲーム『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』*7には、「アノクサ」等のタンブルウィードっぽいポケモンも出てきたりする。
 似てる用語:「smartweed(スマートウィード)/タデ(蓼)」*8


・tumble(タンブル)【英語】:
 似てる用語:「fumble(ファンブル)」*9


・アノクサ【ポケモン】:
 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に出てくるポケモン
 枝(イバラ)っぽい植物に目が付いたような外見で、連れて歩くとコロコロ転がりつつ移動するのが可愛い(個人的感想)。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「西部劇(せいぶげき)」や「カウボーイ」については 11/9 音+英:「ジュークボックス」は「ワルっぽい箱(はこ)」ですか? ~「ジュークボックス」と「juke(ジューク)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:植物の一種「草(くさ)」については 1/15 国+社他:ネット用語/「草(くさ)」は「草」だけど「草」じゃない!? ~「(笑)」、「w」、「草」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「-er」については 7/11 英語:接尾辞/色んな「-er」 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「fight(ファイト)」や「fighter(ファイター)」、「戦士(せんし)」については 12/7 英語:カタカナ英語を調べてみよう - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:記事『容器に関する英語セブン』については 11/1 英+生:「容器(ようき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:記事『液体を表す外国語セブン』については 1/14 理+諸外:「液体(えきたい)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:ゲーム『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』については 11/26 生+英:「ピーマン」は「甘い(あまい)」野菜(やさい)ですか? ~「ピーマン」と「sweet pepper(スイート・ペッパー)/甘いトウガラシ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:植物の「タデ(蓼)」などを表す英語「smartweed(スマートウィード)」については 3/23 国+英他:「タデ」食う「虫(むし)」は「スマート」ですか? ~「タデ(蓼)/smartweed(スマートウィード)」と「蓼食う虫も好き好き」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:英語の「fumble(ファンブル)」については 5/1 ゲーム+英他:「ファンブル」は「日常(にちじょう)」でも起こりますか? ~「ファンブル(大失敗)」と「fumble(ファンブル)/手探りする、等」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。