【当ブログ、計64万アクセスを達成しましたー!皆様いつもありがとうございます!】
ゲーム(とかホラー系)+英語+国語の話ー。
「昔からの悪い習慣(しゅうかん)*1」などを表す語、「因習(いんしゅう)」と。
ホラー*2などの、ヤバい因習のある村(むら)*3「因習村(いんしゅうむら)」、
そしてゲーム系イベント*4・催し(もよおし)などでも使われる英語、
「convention(コンベンション)/因習、大会(たいかい)など」の話を。
【※内容にちょっとホラー要素もあるので、苦手な方はご注意を。すみません】
前置き。
まず「因習(いんしゅう)」とは、昔からの(悪い)習慣(しゅうかん)のことですね。
一応、手元の漢和辞典では「昔からのしきたり」くらいに書いてあったのですが、
国語辞典の方では「昔からの習慣のうち、今は弊害(へいがい)を与える以外の何物でもない物」と、かなりマイナスに書かれていました。(つまり「完全(かんぜん)な害(がい)」って感じですね)
ネット調べでもそんな感じだったので、今は「因習=マイナスの習慣」って感じのようです。
ちなみに、ホラー系の用語(俗語)には「因習村(いんしゅうむら)」なんて物もあります。
これはざっくり言うと、「悪い・ヤバい因習が残っているヤバい村」的な感じで、
例えばホラーとかだと、「祭りのために観光客(かんこうきゃく)を生贄(いけにえ)を捧(ささ)げる村」みたいな感じです。
そんな訳で、なかなかヤバそうな「因習」という語ですが。
しかし英語にすると、また違ったイメージになるかもしれません。
何故なら「因習」は、「コンベンション」ともいうらしいからですね。
まず上記のように和英辞典によれば、
「因習」は英語で「convention(コンベンション)」というらしいのですが。
英和辞典によればこの「convention(コンベンション)」は、
上記の「因習」、また「慣習(かんしゅう)」という意味の他に、
「(政治や宗教の)大会(たいかい)」や「国家間の協定(きょうてい)*5」という意味もありました。
なので日本語の「因習」に比べると、特にマイナスな感じではないですね。
実際「コンベンション」という語は、日本の日常でも使われたりします。
例えばゲームをやるために集まるイベント等も、
「コンベンション(convention)」と呼ばれたりする感じですね。
(「カードゲーム」や「TRPG」関係などで聞く印象です)
なので、ホラー映画やマンガとかの、
「この村には『因習(コンベンション)』があって…」という言葉を、
「この村には『コンベンション(因習)』があって…」と言い換えると。
上記のゲーム系の「コンベンション」を知っている人は
「この村では『ゲームのイベント(コンベンション)』やってるの…!?」なんて気分になるかもですね。何百年も前から…コンベンション開催してます…
※
まあ上に書いたように、
「因習」と「convention(コンベンション)」の意味は少し違うようです。
なので正確に言うなら、「因習」は「bad convention(バッド・コンベンション/悪い慣習)」とかになりそうですが。
でも例えばあなたが、
「『因習村(いんしゅうむら)』系のホラーマンガを借りたけど、怖すぎて読めない…」なんてことがあったら。
脳内で「因習(いんしゅう)」を「コンベンション」に変換(へんかん)すると、
ちょっとだけ怖さがマシになったりする…かも?
まあそんな感じで~。
追記
ちなみにWikipediaによれば、
「コンベンション・センター/会議場(かいぎじょう)」なんて施設(しせつ)もあるようです。
追記2
ちなみにマンガ・アニメ等でラブコメ…というか主人公がモテるハーレム系の話だと、
訪れた村の風習(ふうしゅう)とかで、
「昔からの決まりで、この村の女性/男性と結婚してもらう!」とか、
「ハーレムを作ってもらう!」
的なことを言われることもある印象です。
(※なおやたら美女・イケメン率が高かったりもする。ジャンルにもよる)
まあ、ラブコメとかだと主人公が乗り気だったりもするので、
本人としては困(こま)らないかもですが。
でもけしからんと思った人からは、これも「因習(古く悪い習慣)だ!」と呼ばれてしまうかもですね。
その場合、ある意味で上記の村も「因習村」ということになるのかもですが…。
…ホラー系のファンの方がこの言葉に惹(ひ)かれて来た場合、
「思っていた『因習村』と違う…」とか「もっとヤバさを…」となってしまうかもですね。「モテはいらねえんだよ!ホラーをよこせ!」というファンはちょっと見てみたい
◆用語集
・因習(いんしゅう):
関連用語:「古い(ふるい)」*6、「伝統(でんとう)」*7、「文化(ぶんか)」*8、「世界観(せかいかん)」*9、「迷信(めいしん)」、「ステレオタイプ」*10、「踏襲(とうしゅう)」*11、「後継者(こうけいしゃ)」*12、「legacy(レガシー)」*13、「悪(あく)」*14、「有害(ゆうがい)」*15、「不健全(ふけんぜん)」、「腐敗(ふはい)」*16、「堕落(だらく)」、「悪巧み(わるだくみ)」*17、「血統(けっとう)」*18、「家業(かぎょう)」*19、「許可(きょか)」*20、「統一(とういつ)」*21、「温床(おんしょう)」*22、「沽券(こけん)」*23、「目撃(もくげき)」*24、「事件(じけん)」、「トラブル」、「ハプニング」、「サスペンス」*25、「危険(きけん)」*26、「思う壺(おもうつぼ)」*27
関連記事:『市区町村などに関わる英語セブン』、『古いを表す外国語セブン』*28、『悪を表す外国語セブン』、『危険を表す外国語セブン』
・因習村(いんしゅうむら):
関連用語:「ホラー」、「怪談(かいだん)」、「恐怖(きょうふ)」*29、「サスペンス」、「フラグ」*30
関連記事:『恐怖を表す外国語セブン』*31
・convention(コンベンション、コンヴェンション):
関連用語:「pact(パクト)/協定」
関連記事:『貿易に関する英語セブン』*32、『沖縄の基地問題に関する英語セブン』*33
*1:「習慣(しゅうかん)」については 4/24 英語:costume/氷上の美少女戦士!? ~スケート、コスプレ、習慣~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「ホラー」や「怪談(かいだん)」については 7/18 国+ゲーム:3行でホラーを作るゲーム!? ~「3行ホラーメイカー」!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「村(むら)」や、記事『市区町村などに関わる英語セブン』については 8/30 地+英:「市区町村(しくちょうそん)」などに関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「イベント」や「事件(じけん)」、「トラブル」、「ハプニング」については 5/16 英+国:「急な出来事(できごと)」についての英語! ~「event(イベント)」、「trouble(トラブル)」、「happening(ハプニング)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「協定(きょうてい)」や英語の「pact(パクト)」については 7/8 社+英:「EPA」とか「FTA」とかのメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「古い(ふるい)」については 12/5 英語:「古い(old)」のに「新しい(new)」ドーナツ!? ~「オールドファッション」と「リニューアル」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「伝統(でんとう)」については 12/21 国語:もっとだ、もっと素敵な文をプリーズ! ~ファンタジー料理を添えて~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「文化(ぶんか)」については 12/23 英語:お遊び/ファンタジー的な英文例 ~魔王と、呪われし名の勇者~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「世界観(せかいかん)」、「迷信(めいしん)」については 11/26 歴史:幻想AR(げんそうエーアール) ~災害に神を見る、燃える火に精霊を見る~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「ステレオタイプ」については 11/20 こころ+英他:あの人は「鉛(なまり)の板(いた)」にとらわれてますか? ~「ステレオタイプ(stereotype)」と「ステロ版」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「踏襲(とうしゅう)」については 7/2 国+社:「踏んで(ふんで)」「襲う(おそう)」のが礼儀(れいぎ)ですか? ~「踏襲(とうしゅう)」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「後継者(こうけいしゃ)」については 9/19 社+英他:「後継者(こうけいしゃ)」と「成功者(せいこうしゃ)」は違いますか? ~「successor(サクセサー)」と「success(サクセス)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「legacy(レガシー)」については 9/7 英+社他:その「レガシー」は良いものですか? ~色んな「legacy(レガシー)/遺産(いさん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:「悪(あく)」や、記事『悪を表す外国語セブン』については 7/12 社+諸外他:「悪(あく)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*15:「有害(ゆうがい)」、「不健全(ふけんぜん)」については 7/3 社+英他:この「アニメ」は「病弱(びょうじゃく)」ですか? ~「unhealthy(アンヘルシー)/不健全(ふけんぜん)な、病弱な」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*16:「腐敗(ふはい)」、「堕落(だらく)」については 7/4 国+英他:「腐敗(ふはい)」と「腐敗(ふはい)」は違いますか? ~「decay(ディケイ)」と「corruption(コラプション)」、物理と精神の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*17:「悪巧み(わるだくみ)」については 1/7 国+英他:「悪巧み(わるだくみ)」は「邪悪(じゃあく)なデザイン」ですか? ~「悪巧み/evil design(イーヴィル・デザイン)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*18:「血統(けっとう)」については 11/3 英語:貴族(きぞく)の「血統(けっとう)」とペットの関係!? ~「pedigree(ペディグリー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*19:「家業(かぎょう)」については 9/17 国+社他:「稼ぐ(かせぐ)」と言えば「農業(のうぎょう)」ですか? ~「農業」と「稼(か)」と「禾(か)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*20:「許可(きょか)」については 7/7 社+英他:「七夕(たなばた)」に「パーミッション」をもらえますか? ~「permission(パーミッション)/許可(きょか)」と、カードゲームの「パーミッション」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*21:「統一(とういつ)」については 10/12 国+こころ他:「グループ」に「統一(とういつ)」は必要ですか? ~「統一」のメリット・デメリットの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*22:「温床(おんしょう)」については 6/9 国+英他:「悪(あく)」も「ベッド」で休(やす)みますか? ~「温床(おんしょう)/hotbed(ホットベッド)」と「悪の温床」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*23:「沽券(こけん)」については 5/29 国+生他:これは「レシート」に関(かか)わる話ですか? ~「沽券(こけん)に関わる」と「沽券/土地売買の書面(しょめん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*24:「目撃(もくげき)」については 4/24 国+ゲーム他:「目撃(もくげき)」は「攻撃(こうげき)」の一種ですか? ~「目撃」と「撃(げき)」の話(※由来不明)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*25:「サスペンス」については 12/16 生+英:「サスペンス」といったら「サスペンダー」ですか? ~「suspense(サスペンス)」と「suspender(サスペンダー)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*26:「危険(きけん)」や、記事『危険を表す外国語セブン』については 7/28 生+諸外:「危険(きけん)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*27:「思う壺(おもうつぼ)」については 7/23 国+英:「思う壺(おもうつぼ)」の「壺(つぼ)」って何ですか? ~「思う壺」と「壺(つぼ)/見込み(みこみ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*28:記事『古いを表す外国語セブン』については 1/15 国+諸外他:「古い(ふるい)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*29:「恐怖(きょうふ)」については 2/12 学習:楽しいものにつなげるゲーム! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*30:「フラグ」については 8/23 英語:ここでもそこでも「旗(はた)」が立つ!? ~「フラグ」、「スタンダード」、「バナー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*31:記事『恐怖を表す外国語セブン』については 3/11 こころ+諸外:「恐怖(きょうふ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*32:記事『貿易に関する英語セブン』については 9/28 英+社:「貿易(ぼうえき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*33:『沖縄の基地問題に関する英語セブン』については 2/15 英+社:「沖縄の基地問題」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。