のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

7/15 理+ゲーム他:「海(うみ)」の「レベル」は「超(こ)えられ」ますか? ~「海抜(かいばつ)/○○ above sea level(○○・アボーヴ・シー・レベル)」等の話~

 理科+ゲーム+社会(地理)の話ー。
 「俺はもう、海よりも強い存在だ!」的な話ではありません。


 その場所が海(うみ)*1からどれくらい高いかを表す語、「海抜(かいばつ)」と。
 それに対応する英語「○○ meters above sea level(○○メーターズ・アボーヴ・シー・レベル)」(※単位はメートル以外も色々あります)などの話を。
 ゲームで「強さ(つよさ)」を表すのによく使われる語、「level(レベル)」*2を参考にしつつ。


【※本記事中、英語のカタカナ表記は発音より(筆者自身への)わかりやすさ重視で表記しています】


 前置き。

 今日は「海の日(うみのひ)」*3ということで、
 海(うみ)に関わる語を調べていたら。
 「海抜(かいばつ)」周りが面白かったので、その話を。


 まず「海抜(かいばつ)」とは、ある場所が海(うみ)からどれくらい高(たか)いかを表す語ですね。
 例えば「海抜5メートル(m)」というと、
 海面(かいめん)…海の表面(ひょうめん)から5メートル高い場所、という感じです。
 ちなみに「標高(ひょうこう)」も同じ意味の語らしいですね。


 で、筆者も何となく聞き慣れた「海抜」という語でしたが。
 英語だとちょっと面白い響き…というか
 「ゲーム」っぽい響きに聞こえるかもしれません。
 というのも、「レベル」という語が関わったりするからですね。


 まず和英辞典で「海抜」を調べてみると、
 例文で「海抜1000メートル」を表す部分が、
 「1,000 meters above sea level(ワン・サウザンド・メーターズ・アボーヴ・シー・レベル)」となっていました。(※ここでは発音よりわかりやすさ重視で表記しています)


 英和辞典によれば、
 「meter(メーター、発音はミーター)」が「メートル」、
 「above(アボーヴ、発音はアバーヴ)」が「~の上の」、「~より上の」
 「sea(シー)」が「海」、
 「level(レベル、発音はレヴル)」が「水準(すいじゅん)」、「水平(すいへい)」*4、「平面(へいめん)」などの意味を持つようです。


 なので直訳してみると、
 「海(sea)の表面の平面(level)の、1000メートル(1,000 meters)上(above)」
 →「海抜1000メートル(1,000 meters above sea level)」って感じですかね。


 なので、ここでの「level(レベル)」という語は、
 海面の高さとか、平均(へいきん)的なものを表す意味かと思いますが…。


 …でも「レベル」というと、ゲームやマンガ等で、
 キャラクターやプレイヤーの「強さ」を表す語としても、よく使われますね。
 

 そう考えると「海抜○○メートル(○○ meters above sea level)」の英語も、
 「(ゲーム的に)どれくらい『海(sea)』の『レベル(level)』を『超えてる』かってこと…!?」なんて風に、見えたりしそうです。
 強キャラいっぱいって感じで、楽しい気もしますね。逆に海にとっては不名誉かもですが


 まあこれはあくまで、筆者のジョークであり、
 筆者自身は、実際の海にレベルやスケールで勝てる気はしませんが。
 でも「海抜」のある場所…つまり「海より高いところ」にいるだけで、
 「海のレベル(海面)を超えてる…!」と思えるのは楽しいかもですね。


 なので、もしあなたが何か上手くいかない時、
 「周囲に比べて、私は一番『低い』所にいる…」なんて思ったら。
 

 ちょっとそこの場所の「海抜(○○ meters above sea level)」を調べてみて、
 「でも、『海(sea)』の『レベル(level)』より『○○m高い』所にいるな…」
 「こんなにダメな気分でも、海より高い『ここ』に存在できてるな…」
 なんて思ってみると、少し気分がマシになる…かも?




 まあそんな感じで~。





追記(2024/7/18)
 後から見直して気がついたのですが、
 「1,000 meters~」の所のカタカナ表記を「ワン・サウザンド(1000)」じゃなくて「ワン・ハンドレッド(100)」と間違えて書いてました(修正済み)。
 すみません。




◆用語集
・海抜(かいばつ):
 関連用語:「海水浴(かいすいよく)」*5、「灯台(とうだい)」、「地形(ちけい)」*6
 関連記事:『海を表す外国語セブン』*7、『海水浴に関する英語セブン』


・標高(ひょうこう):
 関連用語:「山(やま)」*8、「台地(だいち)」*9、「盆地(ぼんち)」、「等高線(とうこうせん)」*10、「裾野(すその)」*11、「麓(ふもと)」*12
 関連記事:『山を表す外国語セブン』*13


・above(アボーブ、アバーヴ):



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「海(うみ)」については 1/13 英語:海(うみ)とか船(ふね)に関する言葉メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「level(レベル)」については 12/1 数学:「文章題(ぶんしょうだい)」は難しい - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「海の日(うみのひ)」や「灯台(とうだい)」については 7/16 社会:「海の日」の話メモ ~海と天皇(てんのう)と汽船(きせん)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「水平(すいへい)」については 2/24 国語:「ろくでなし」と「水平(すいへい)」の関係! ~テレビ番組『チコちゃんに叱られる!』からの紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「海水浴(かいすいよく)」や、記事『海水浴に関する英語セブン』については 7/13 英語:「海水浴(かいすいよく)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「地形(ちけい)」については 7/13 地理:「気候(きこう)」と「地形(ちけい)」の話 ~大づかみなレベルで見る~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:記事『海を表す外国語セブン』については 7/23 理他+諸外:「海(うみ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「山(やま)」については 12/26 英語:単語/関係(かんけい)を意識してみる ~石と山とか、朝と夜とか~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「台地(だいち)」や「盆地(ぼんち)」については 8/21 地理+英語:「テーブルランド」と「ホロウ」! ~台地(だいち)と盆地(ぼんち)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「等高線(とうこうせん)」については 10/7 社+数:地面(じめん)の「傾き(かたむき)」で「グラフ」を学ぶ!? ~「等高線(とうこうせん)」と「傾き」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「裾野(すその)」については 7/10 理+英他:「山(やま)」は「スカート」を履(は)きますか? ~「裾野(すその)/the skirts(ザ・スカ-ツ)」と「skirt(スカート)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「麓(ふもと)」については 7/11 国+英:「山(やま)」に「足(あし)」はありますか? ~「麓(ふもと)/foot(フット)」と「foot/足」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:記事『山を表す外国語セブン』については 7/10 英諸+理他:「山(やま)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。