英語+国語の話ー。
シュールなタイトルでお送りしておりますが。
「出番(でばん)を待(ま)つ」という風に、
活動(かつどう)に対して使うイメージも強い語、「スタンバイ(stand by)」と。
「味方(みかた)」*1や「交代要員(こうたいよういん)」など、
人(ひと)に対しても使う語、「standby(スタンバイ)」の話を。
遅くなってしまったので簡単に。
【※ちなみにネットで発音を聞いたら、「standby」の発音はアメリカとイギリスでも違うようです。
「スタンドバイ」的な発音も多いようですが、「スタンバイ」の発音も確認できたので、
今回の本文では、「standby」は「スタンバイ」発音をメインとして書かせて頂いています。
また「stand by」の方は、日本でかなり「スタンバイ」表記が定着していると思われる…という理由で、同様に「スタンバイ」表記にさせて頂いております】
前置き。
まず「スタンバイ」というと、出番(でばん)を待(ま)つ、みたいなイメージの語ですね。
例えば「スタンバイする」というと、
呼ばれたらいつでも動けるように、準備(じゅんび)して待っておく感じです。
また英和辞典でも、熟語「stand by(スタンバイ、スタンド・バイ)」は、
「(テレビなどの出演者(しゅつえんしゃ)が)出番(でばん)に備(そな)える、スタンバイする」と説明されていました。
この様に、辞書の解説でもサラッと「スタンバイする」と書くくらいなので、
「スタンバイ」は日本のカタカナ語としても、お馴染み(おなじみ)の感じがしますね。
で、そんな訳で筆者も、「スタンバイ」は知っているつもりで、
また上記の様に「待つ」や「準備する」など、「行動(こうどう)」を指す言葉だと思っていたのですが。
しかし意外なことに、「スタンバイ」は「人(ひと)」を指す場合もあるようです。
というのも、英和辞典によれば。
名詞の「standby(スタンバイ)」には、
「危急(ききゅう)の場合の頼りになる人(物)」や「味方(みかた)」、
「交代要員(こうたいよういん)」などの意味があるらしいからですね。
上記の「危急(ききゅう)」とは、いわゆる「ピンチ」のことなので、
仮説を立てるなら、
「ピンチの時に(スタンバイしていたかのように)助けてくれる人」→「standby(味方)」や、
「ピンチの時に交替できるよう、スタンバイしている人」→「standby(交代要員)」
…って感じかもですね。
(※ただ、これはあくまで筆者の仮説なのでご注意を)
ともあれ、人に対して「スタンバイ」という語を使うことがあるなら、
例えば「『交代要員(standby)』が『出番を待って(stand by)』いる」ということを、
「『スタンバイ(交代要員)』が『スタンバイして(出番を待って)』いる!」と言えるかもですが。
…かなり「何を言っているんだ…?」と思われそうな文ですね。
※
まあ、日本では普段「スタンバイ」という語を、
人に対して使うことは、あまりなさそうですが。
でももし、あなたがピンチの時。
タイミング良く誰かが「味方(standby)」になってくれたり、
またはしんどい時に「交代要員(standby)」になってくれたら。
「まるで『スタンバイ(stand by)』しててくれたみたいた…!」と感謝(かんしゃ)してみても、良いかも?
まあそんな感じで~。
◆用語集
・「stand by(スタンバイ、スタンドバイ)【英語・熟語】:
・standby(スタンバイ、スタンドバイ)【名詞など】:
関連用語:「味方(みかた)」、「仲間(なかま)」*2
関連記事:『仲間を表す外国語セブン』*3、『人間関係を表す英語セブン』*4、『絆を表す外国語セブン』*5
・stand(スタンド):
「立つ(たつ)」などの意味を表す英語。
・立つ(たつ):
関連用語:「立ち幅跳び(たちはばとび)」*6、「かがむ(屈む)」*7、「jump(ジャンプ)」*8、「フラグ」*9
*1:「味方(みかた)」については 5/18 国語:「味方(みかた)」に「味(あじ)」はありますか? ~「味方」と「御方(みかた)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「仲間(なかま)」については 7/2 英語:ゾンビ物で出てきそうな英単語! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:記事『仲間を表す外国語セブン』については 8/28 こころ+諸外:「仲間(なかま)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:記事『人間関係を表す英語セブン』については 11/22 英+こころ:「人間関係(にんげんかんけい)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:記事『絆を表す外国語セブン』については 4/23 こころ+諸外:「絆(きずな)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「立ち幅跳び(たちはばとび)」については 6/1 体+英:「走り幅跳び(はしりはばとび)」は「短く」ても「長い」ですか? ~「走り幅跳び/long jump(ロング・ジャンプ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「かがむ(屈む)」については 1/12 国+英他:「かがむ(屈む)」ことは「攻撃(こうげき)」の準備(じゅんび)ですか? ~「stoop(ストゥープ)」や「crouch(クラウチ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「jump(ジャンプ)」については 5/19 英語:「活動」関係の動詞 ~野山を駆け巡るヒロイン編~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「フラグ」については 8/23 英語:ここでもそこでも「旗(はた)」が立つ!? ~「フラグ」、「スタンダード」、「バナー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。