フランス語*1+英語+社会+こころの話ー。
「偉い人はみんな優しい…一つの例外も無く…」的な話ではありません。
偉(えら)い人はその分、色々やるべきだよね…的な意味のフランス語、
「ノブレス・オブリージュ(仏:noblesse oblige)/力(ちから)ある者の義務(ぎむ)」の話を。
「義務づける」や「親切(しんせつ)」などの意味がある、
英語「oblige(オブライジ、オブライジュ)」などを参考にしつつ。
前置き。
昨日は「気高い(けだかい)」*2という語について書きましたが。
そこから関係しそうな言葉、「ノブレス・オブリージュ」を思い出したので、その話を。
※
まず「ノブレス・オブリージュ(仏:noblesse oblige)」とは、フランス語の一種ですね。
時に「力(ちから)ある者の義務(ぎむ)」とも訳される言葉で、
Wikipediaでは「高い社会的地位(しゃかいてきちい)には義務(ぎむ)が伴(ともな)うことを意味するフランス語」とされていました。
ざっくり言うと、「偉(えら)い人は、その(偉い)分だけ色々しなければならない」って感じですかね。
ちなみに英語の話になりますが、
英和辞典によれば「noble(ノーブル)」*3には、「気高い」とか「貴族(きぞく)」、
「oblige(オブライジ、オブライジュ)」には「義務づける」という意味があるようです。
なので、
「『貴族(noble)』のような偉い人が、色々なことを『義務づけられて(oblige)』いる」
→「ノブレス・オブリージュ(仏:noblesse oblige)」…とイメージしても分かりやすいかもですね。
さて、「義務(ぎむ)」というと、少し「堅(かた)い」とか、
場合によっては「嫌々(いやいや)やる」感じもするかもです(※個人的感想)。
なので、関連する「ノブレス・オブリージュ」もそんなイメージがある気がしますが…。
しかし関連する英語を調べてみると、少し意外な言葉が出てきたりもしました。
というのも、「親切(しんせつ)」や「喜(よろこ)ばせる」等の言葉があったからですね。
まず英和辞典によれば、英語の「oblige(オブライジ)」には、
上記の「義務づける」などの他に、
「親切(しんせつ)」や「喜ばせる」などの意味が書かれていました。
これは「oblige」の関連語らしき語でも同様で、例えば、
(※以下では分かりやすさのために、「義務」関係をA、「親切」など関係をBとしています)
「obliging(オブライジング)」… A:「義務を負わせる」 B:「親切な」
「obligate(オブリゲート」… A:「義務がある」 B:「ありがたく思う」
「obligation(オブリゲーション)」…A:「義務」 B:「感謝(かんしゃ)」*4
…などの語が英和辞典に載っていました。
もちろん「人に親切にする義務」も多そうなので、
「親切」と「義務」は特に矛盾(むじゅん)はしていないのですが。
でも、上記の意味(意味B)に並んだ、
「親切(な)」や「感謝」、「ありがたく思う」などの言葉を見ていると、
(「義務」というより)ちょっとほっこりする気もしますね(※個人的感想)。
力がある者(人)がみんなに親切にして、ありがたがられてそうです。
そう考えて「ノブレス・オブリージュ(仏:noblesse oblige)」という語を見ると。
「『力ある者(noble)』の『義務(oblige)』」というだけでなく、
「『力ある者(noble)』の『親切(oblige)』」なんて風にも、見えてくるかもですね。
※
ただまあ、そもそもの「ノブレス・オブリージュ」が目標(もくひょう)みたいなものですし。
仮に「oblige」を「親切」と捉(とら)えても、
「力ある者がみんな親切」ということには(自動的には)ならないのですが。
でももし、あなたが社会的に高い地位などについた時、
「力(ちから)ある者の義務(ノブレス・オブリージュ)」という響きが、
ちょっと堅くて重いな…と思ったら。
「親切(oblige)」や「感謝(obligation)」等の語を思い出してみても、いいかも?
まあそんな感じで~。
◆用語集
・「ノブレス・オブリージュ」【フランス語】
・oblidge(オブライジ、オブライジュ)【英語】:
・obliging(オブライジング)【英語】:
・obligate(オブリゲート)【英語】:
・obligation(オブリゲーション)【英語】:
関連記事:『感謝を表す外国語セブン』
*1:「フランス語/Français」については 10/22 生活:「青いチョコレート」の話! ~フランスの町「アンジェ」のチョコレート紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「気高い(けだかい)」については 10/26 国+こころ:「気高い」と「気安い」は逆(ぎゃく)ですか? ~「気高い(けだかい)」と「気安い(きやすい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「noble(ノーブル)」や「貴族(きぞく)」については 12/5 英語:ミュージック(music)の由来とギリシャ神話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「感謝(かんしゃ)」や、記事『感謝を表す外国語セブン』については 12/23 こころ+諸外他:「感謝(かんしゃ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。