のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

3/31 理+家:「山菜(さんさい)」についてのメモ

 理科+家庭科の話ー。
 今日は3月31日、「さん・さ・い」ということで
 「山菜(さんさい)」についての話を。


 「山菜(さんさい)」は、簡単に言うと山*1とかで取れる植物とかのことですね。
 山に行かなくても、外食とかで「山菜の炊き込みご飯」などのメニューで出てくることもあります。

 普通の野菜*2と何が違うのか?と言いますと、
 日常食べるような野菜は農家とかで育ててもらっているものが多いわけですね。
 なので野生の環境で生えている山菜とは、またちょっと違います。
 野菜ほど改良されていないので、味に癖*3があったりしますが、好きな方にはそこがいい、ということもあるみたいですね。
 山の近くの和風の宿とかに泊まった時などは、山菜を食べるといいかもしれません。


 少し定義の話を。
 Wikipediaによれば、「山菜(さんさい)」とは山野に自生、つまり山とかに生えてて食べられるものを指すようです。
 「野草(やそう)」とはまたちょっと別のくくりみたいですね。
 また海浜(かいひん)、つまり海の傍の浜に生えてるオカヒジキも「山菜」に入るようです。
 海なのに「山菜」とは面白いですね。
 Wikipediaに載っている山菜を見た感じ、結構知っているものもあったので、
 後で調べる用に名前を少しメモっておきます。


☆山菜の名前 (※ざっくり)
アケビ
・アザミ
アシタバ
・ウド
カタクリ
・クコ
・セリ
・ゼンマイ
・タカノツメ
・タケノコ
・たらの芽
・つくし
・フキ、フキノトウ
マタタビ*4
・ミツバ
ヤマノイモ
・ワラビ


…みたいな感じですかね。
結構知っている名前もあったりします。

春になるとまたいろいろ山菜も出回ったりすると思うので、
そういうものを食べて季節を感じてみるのもいいかもしれません。


まあそんな感じで~。


関連用語:「薬草(やくそう)」*5



◆用語集
・山菜(さんさい):
 関連用語:「ゲンノショウコ*6【植物】
 関連記事:『山を表す外国語セブン』*7



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「山(やま)」については 12/26 英語:単語/関係(かんけい)を意識してみる ~石と山とか、朝と夜とか~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「野菜(やさい)」については 6/17 英+理+家:野菜(やさい)に関する英単語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「癖(くせ)」については 1/7 国+こころ:「7つ」は「個性(こせい)」があるものですか? ~「癖(くせ)」と「個性」と「なくて七癖(ななくせ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:マタタビ(木天蓼)」については 11/5 理+国:「またたび」と「またたび」は違いますか? ~植物の「マタタビ」と「股旅(またたび)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「薬草(やくそう)」については 5/15 理科:あなたの「薬草(やくそう)」はどんな薬草? ~アロエ・ヤマイモ・ワサビ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:胃にいいらしい薬草・植物「ゲンノショウコ」については 11/14 理+国:「植物(しょくぶつ)」は「証拠(しょうこ)」になりますか? ~植物の「ゲンノショウコ(現の証拠)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:記事『山を表す外国語セブン』については 7/10 英諸+理他:「山(やま)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。