のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

4/27 国+英他:「ボード」、「ボーダー」、「ボードリヤール」!? ~「ボード」っぽい名前調べメモ~

 国語+英語+歴史の話ー。


 日本でもカタカナ語としてよく聞く「ボード」、「ボーダー」、
 そして「ボードリヤール」といった言葉や人名についての話です。


(※本記事中、人名敬称略)


 前置き。
 なんかネタを考えているうちにふと、
 「ボード、ボーダー、ボードリヤール」という謎の響きを思いついてしまったので、
 まとめて調べてみることにしました(雑説明)。


①「ボード(board)」:
 「板(いた)」としての意味がよく知られる言葉ですね。。
 例えば「キーボード」*1や「スケートボード」、「ホワイトボード」*2など。
 板っぽいものは「ボード」と呼べる確率が高かったりします。
 一方で「board」には「下宿(げしゅく)する」、「飛行機などに搭乗(とうじょう)*3する/乗る」といった意味もあるようで、
 「boarding(ボーディング)」という名詞には「下宿」や「搭乗」といった意味があるようです。


②「ボーダー(border)」:
 「国境(こっきょう)」*4や、「縁(ふち)」、「周辺(しゅうへん)」の意味を持つ言葉ですね。
 過去記事でも紹介したように、日本では「ボーダー柄」*5という柄の名前としても知られています。


③「ボードリヤール」{ジャン・ボードリヤール(Jean Baudrillard)}:1929 - 2007。
 フランスの哲学者、思想家の方ですね。
 Wikipediaによれば「ポストモダン」の代表的な思想家、とのことです。
 代表作は『消費社会の神話と構造』など。


 …とまあ、こんな感じですかね。

 思い付きで適当に調べ始めましたが、色々な言葉に触れるのも面白かったりします。

 「お互い関係ないのは最初から分かってただろ!」というご指摘を受けそうな気もしますが、
 辞書で調べる時には似た言葉は近くにあったりするので、そういう意味では関わりはあるかもしれません。
 調べものの時に辞書で他の言葉を知る・見つける、ってよくありますしね。


 たまに適当に辞書を開いて、似た言葉をまとめて知ってみる…というのもいいかもしれませんね。
 ややこしいかもしれませんが、ちょっと面白いかも?ダジャレのネタになるかもですし


 まあそんな感じで~。



追記
 ちなみに「ボードレール」という方もいらっしゃいます。
 正確には「シャルル・ボードレール(Charles-Pierre Baudelaire)」(1821 - 1867)という、フランスの詩人・評論家の方ですね。
 国語の資料集によく載っておられる方でもあります。
 『悪の華』(あくのはな)という作品が特に有名ですね。


◆用語集
・board(ボード):
 関連用語:「サーフボード」*6、「キーボード」*7、「ボードゲーム*8、「盤(ばん)/board」*9、「cardboard(カードボード)/厚紙(あつがみ)」*10、「sideboard(サイドボード)」*11


・板(いた):
 関連用語:「黒板(こくばん)」、「掲示板(けいじばん)」*12、「ビート板」*13、「架け橋(かけはし)」*14
 関連ゲーム:『IdentityV 第五人格』*15


・ボーダー(border):
 ちなみにゲーム作品には『ボーダーランズ』や『ボーダーブレイク』といった名前のものもある。


・「ジャン・ボードリヤール(Jean Baudrillard)」:1929 - 2007。
 本文でも書いたように、フランスの哲学者、思想家。
 Wikipediaによれば「ポストモダン」の代表的な思想家、とのこと。
 代表作は『消費社会の神話と構造』など。
 出身はフランスの「ランス」*16
 経歴は色々あるのだが、筆者としてはWikipediaに書いてあった「1977年、『誘惑論序説――フーコーを忘れよう』を発表。ミッシェル・フーコーの怒りを買う」というものが興味深い。生前にこんなタイトルの本を出したらそりゃ怒られる気もする。
 ちなみにWikipediaによれば彼の著作は映画『マトリックス』の元にもなったらしい。ウォシャウスキー監督は関係者にボードリヤール氏の著作『シミュラークルとシミュレーション』を読ませたのだとか。
 また実業家「堤清二(つつみ・せいじ)」氏は、ボードリヤール氏の著作『消費社会の神話と構造』などに触発されて「無印良品(むじるしりょうひん)」を立ち上げたらしい。
 これらの著作群がなければ映画『マトリックス』や無印良品がなかったかもしれないと考えると、特にファンの方々にとってはかなり重要なことかもしれない。


・「シャルル・ボードレール(Charles-Pierre Baudelaire)」:1821 - 1867
 フランスの詩人・評論家。
 詩集『悪の華』(あくのはな)で知られる。
 Wikipediaによれば、発表した唯一の詩集『悪の華』は内容の一部が公序良俗(こうじょりょうぞく)に反するとして罰金刑を受けたりしたようだ。
 だが彼の詩はのちの「ランボー」、「ヴェルレーヌ」、そして「マラルメ」といった詩人たちに影響を与えたらしい。
 またボードレールは画家の「ドラクロワ*17について擁護文*18を書いたりしたらしい。またイギリスの「エドガー・アラン・ポー」の作品を翻訳してフランスに紹介したりとのこと。色々歴史的なエピソードである。


・『ボーダーブレイク』:
 セガ・インタラクティブのアーケード用サードパーソン・シューティングゲーム(TPS*19)。
 ロボットを操作して戦うチーム戦。10対10で戦い、相手陣営(じんえい)、つまり相手チームの「コア」を先に破壊すれば勝利。
 元はアーケードゲーム、つまりゲームセンターで遊ぶゲームであった。
 世界観としては、傭兵たちが資源を巡って争っている、というものらしい。
 関連ゲーム:『スティールクロニクル*20


benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「キーボード」については 4/21 音+英:「クラリネット」と「クラビネット」!? ~似た名前の楽器の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「ホワイトボード」や「黒板(こくばん)」については 2/26 国語:身の周りの言葉を分解する! ~シャーペンと「鋭い筆(ふで)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「搭乗(とうじょう)」や「搭乗券(とうじょうけん)」、「boarding(ボーディング)」については 3/29 国+英:「搭乗券(とうじょうけん)」は「まかない付きカード」ですか? ~「boarding card(ボーディング・カード)」と「boarding(ボーディング)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「国境(こっきょう)」については 12/28 英語:色んな「壁(かべ)」の話(メモ) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:柄としての「ボーダー」については 6/9 生活:女性用ファッション用語メモ2!(『ヒルナンデス!』を参考に) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「サーフボード」については 7/13 英語:「海水浴(かいすいよく)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「キーボード」については 4/21 音+英:「クラリネット」と「クラビネット」!? ~似た名前の楽器の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:ボードゲーム」については 7/15 社会:シリアスゲーム追記:カード&ボードゲーム紹介 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:英語では「board」ともいう「盤(ばん)」については 4/19 数+英他:「そろばん」は「ビーズ」でできてますか? ~そろばんの「珠(たま)」と「beads(ビーズ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「厚紙(あつがみ)」などを意味する英語「cardboard(カードボード)」については 4/26 生+英他:「段ボール(ダンボール)」は「まっすぐ」で「波形(なみがた)」ですか? ~「段ボール」と「corrugated(コルゲーテッド)/波形の」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「sideboard(サイドボード)」については 6/11 生+英:「もみあげ」は「家具(かぐ)」の一種ですか? ~「もみあげ/sideboards」と「サイドボード(sideboard)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:掲示板(けいじばん)」については 4/17 学習:好きなことから「9教科」を学ぶ!? ~ゲーム「9教科分解(きゅうきょうかぶんかい)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「ビート板」については 7/13 英語:「海水浴(かいすいよく)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:板で作った橋、という意味もある語「架け橋(かけはし)」については 7/21 国+英他:「架け橋(かけはし)」は「仮(かり)の橋(はし)」ですか? ~「架け橋」、「仮橋(かりばし)」、「temporary bridge(テンポラリー・ブリッジ)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:板も装置として出てくるゲーム『IdentityV 第五人格』については 1/31 英+ゲーム:ゲーム『IdentityV 第五人格』に関わる英語7つ+α!(※非公式) ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:フランスの「ランス」」については 4/17 社会:パリの「ノートルダム大聖堂」についてのメモ ~火災の話を受けて~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:画家の「ドラクロワ」については 10/30 美術:本『絵画の楽しみ方ガイド』で紹介されてた絵メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「擁護(ようご)」については 4/5 国+英他:「擁護(ようご)」する人は「チャンピオン」ですか? ~「擁護者(ようごしゃ)/champion(チャンピオン)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:ゲーム用語「TPS(ティーピーエス)」については 2/10 歴史:潜水艦「カヴァラ(Cavalla)」とユダヤ教の「カバラ(Kabbala)」の話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:ゲーム『スティールクロニクル』については 5/22 社会:「看板(かんばん)」、「妖怪(ようかい)」、そして「刀(かたな)」!? ~「姫路城(ひめじじょう)」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。