のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

5/5 理+ゲーム:【こどもの日問題】屋根より高く、こいのぼりを上げてくださいな

 理科+ゲームの話ー。
 ガチで考え始めると重力とか理科のテクニックも使えるので、理科カテゴリーも追加で。


 今日5月5日は「こどもの日」、ということで、
 自作の「屋根(やね)より高いところにこいのぼりを上げるゲーム」の話です。


 (※既にあったらごめんなさい)


 前置き。
 今日は「こどもの日」ということで、
 「こいのぼり(鯉のぼり)」を上げているところも多いかもしれませんね。

 高いところで風に吹かれて空を泳ぐこいのぼり、いいですね。
 有名な『こいのぼり』の歌にも「屋根より高いこいのぼり」といった一説があります。


 …で、それはそうと、ふと思ったのですが、


 「屋根より高いところ」に「こいのぼり」を上げるってけっこう大変じゃないですか?


 手段は色々ある気はしますが。ちょっと大変そう。
 地面から一戸建て(いっこだて)の家とかを見てみると、屋根って結構遠く見えますし…。


 というわけで、逆にその疑問をゲームにしてみました。


☆ゲーム名:「屋根より高くこいのぼりを上げるゲーム」

【問題】屋根より高く、こいのぼりを上げてください。

〈ルール〉
 屋根より高いところにこいのぼりを上げる(セットする、設置する)方法を考えてみてください、
 正解は特にありません。すでに現実にある方法を言ってもかまいません。
 手段はわりとなんでも結構です。ファンタジーなものでも大丈夫です。判断は甘々でOK。
 こいのぼりは「棒」につながっている姿がよく見られますが、こだわらなければそれも使わないで大丈夫です。
 とにかく、「屋根より高い」ところにこいのぼりを上げてみてください。

 思いついた手段1つにつき、1KP(こいのぼりポイント)が溜まります。
 (※特に使えませんが、いちおう下の方にポイント別おまけは書いておきます)


 …って感じですね。
 別に他人と競うものではないので、1つでもいいですし、思いつかなくても大丈夫です。
 でもよろしければ、高得点を目指して考えてみてください。

 一応、筆者の思いついたものも下の方に書いておきますね。



 まあそんな感じで~。




追記
 溜まったKP(こいのぼりポイント)で手に入るおまけを考えてみました。
 溜めるだけで手に入るイメージなのでとくに減らさなくても大丈夫です。もちろん減らしてもかまいません。
 説明欄は完全に雰囲気です。 

〈おまけ表〉

・1KP:スタンダードこいのぼり(赤とか黒とか青とか)
・3KP:ブロンズこいのぼり(普通のこいのぼりの、好きなところに銅(どう)の色を入れられる。全部銅色でもいい。あとちょっと質がいい)
・5KP:シルバーこいのぼり(好きな所に銀の色を 〃 。あとなかなか質がいい。絵柄が細かい)
・7KP:ゴールドこいのぼり(好きな所に金の色を 〃 。あとかなり質がいい。すべすべ)
・9KP:レインボーこいのぼり(好きな所に虹の色を 〃 。あとめっちゃ質がいい。頑丈でとても柔らかい肌触り)

・11KP~:以後、2KP上回るごとに好きな言葉+1つ
 (例えば11KPなら「レインボーこいのぼり」に「ドラゴン」を足して「レインボードラゴンこいのぼり」とかにできる。
  もちろん他の「シルバー」とかをもとにしてもいいし、普通の「こいのぼり」に好きな言葉を足してもいい)



追記2
 一応、筆者が思いついた方法も記しておきます。

・地面で棒にこいのぼりをつないで、それを立てる
・棒に紐だけ通しておいてそれを立て、紐にこいのぼりをくっつけ、紐を動かしてスルスル上げていく
 (旗を上げる時の感じ)
・梯子で登って、こいのぼりをつなぐ
・細い棒が危ないなら、木にはしごを立てかけて、そこにこいのぼりをつなぐ
・いっそ屋根の上に登って、そこにこいのぼりを立てる
・マンション住まいだったら屋上にこいのぼりを立てる
・自分の家よりは高い丘の上とかに行って、地面にこいのぼりを立てる
・「別に自分の家の屋根でなくていいのでは?」と考えて、低めの他人の家を選び、それより高いところにこいのぼりを立てる

・マジックハンドを伸ばしてこいのぼりをくっつける
・クレーンを使って高いところにこいのぼりをくっつける
・ドローンを飛ばして高いところに鯉のぼりをくっつける
・ヘリや飛行機で上空からこいのぼりを設置する
・鳥にこいのぼりを運んでいってもらう
 (※他、ドラゴンなどファンタジー系の生物も可)
・魔法の力でこいのぼりを飛ばしてくっつける
・超能力で鯉のぼりを飛ばしてくっつける



 …ざっくり書きましたが、これで15個くらいですね。15KP。
 11KPからは2KPごとに好きな言葉を足せるので、3つ足せますね。
 という訳で筆者は「レインボー・つよつよ・さわやか・いい匂い・こいのぼり」をゲットしておきます。…我ながらネーミングセンスがアレですが。
 みなさまはどんな方法を思いつきましたでしょうか?



追記3
 そのほか割とファンタジーな手段などをメモっておきます。
 (ポイント計上がめんどいのでメモです)

・重りを付けてこいのぼりを投げ上げ、「屋根より高く上げたぞ!」と主張する(もちろんOKです)
無重力状態になって飛んでいき、こいのぼりをくっつける
・植物などを操って高いところにもっていき、取り付ける
・いっそ巨大なゴーレムを作ってつけてもらう
・こいのぼりを付けた後に変形する棒を作る(カシーンと伸びる感じ)
・いっそ小人さんとかにこいのぼりをその場で作ってもらう



◆用語集
・こいのぼり(鯉のぼり):
 こどもの日にあげる、鯉(こい)の形をしたもの。
 正確には「吹流し(ふきながし)」を鯉の形に模して(もして)…つまり真似(まね)して作った「のぼり」*1
 Wikipediaによれば、江戸時代に武家(ぶけ)、つまり武士(ぶし)の家で始まったらしい。
 関連用語:「旗(はた)」*2


・鯉(こい)/コイ:
 コイ目・コイ科に分類される魚。淡水魚(たんすいぎょ)。
 英語では「carp(カープ)」。
 中国では鯉が滝(たき)を登りきると龍(りゅう)になる「登龍門(とうりゅうもん)」*3というところがあるとされる。
 ちなみに日本の野球チームに「広島東洋カープ」があるが、これは「鯉」の「カープ(carp)」。
 関連用語:「錦鯉(にしきごい)」*4


・屋根(やね):
 Wikipediaによれば、建物の上側を覆う(おおう)部分。
 特に、主に外側の部分を指す。建物の中から見た「上」は「天井(てんじょう)」*5とかになる。
 英語では「roof(ルーフ)」。
 屋根のデザインは家の雰囲気に影響するため、その意味で重要な要素でもある。例えば「藁ぶき屋根(わらぶきやね)」とか、日本でも「萱葺き屋根(かやぶきやね)」*6は目立つ。逆に、西洋ヨーロッパなどのレンガや木造り、また角度が急な屋根なども、趣(おもむき)…雰囲気があっていいものだ。
 現代ホラーの『クトゥルフ神話』の描写などでは「切妻屋根(きりづまやね)」がよく出てくる気もする。
 関連用語:「梁(はり)」*7、「桁(けた)」、「トタン」*8


・つよつよ:
 強いこと。
 例えば「つよつよPC」といった場合は、能力やスペックが高いパソコン(PC)のことを指す。快適に操作しやすそう。
 筆者はネット用語だと思っていたが、すでに話題にされているように昔からある言葉らしい。どうも『今昔物語集(こんじゃくものがたりしゅう)』*9で使われているっぽい。すごい。


・趣(おもむき):
 味わい、とか、いい感じ、ということ。




benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「のぼり」については 2/9 歴+ゲーム:美少女から歴史を学ぶ話!? ~ローソン・艦これ・「翔鶴(しょうかく)」・「瑞鶴(ずいかく)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「旗(はた)」については 8/23 英語:ここでもそこでも「旗(はた)」が立つ!? ~「フラグ」、「スタンダード」、「バナー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「登龍門(とうりゅうもん)」については 8/17 社+英他:あなたは「ドラゴンゲート」に「登れ(のぼれ)」ますか? ~「登龍門(とうりゅうもん)」と「龍門(りゅうもん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「錦鯉(にしきごい)」については 3/10 国+理他:「ニシキ」・「ニシキゴイ」・「ニシキヘビ」!? ~織物の「錦(にしき)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「天井(てんじょう)」については 5/31 英+国:セイル・セ-ラー・セーリング! ~水兵(すいへい)と、風(かぜ)を受ける帆(ほ)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:茅葺き屋根(かやぶきやね)」や「茅葺(かやぶき)」については 12/19 国+ゲーム:「ふける」を漢字で書けますか? ~「正解がいっぱいあるクイズ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:屋根を支える「梁(はり)」や「桁(けた)」については 4/18 生+英:「ビーム」は「屋根(やね)」を支えてますか? ~「梁(はり)、桁(けた)/beam(ビーム)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:屋根に使われたりする資材「トタン」については 4/25 理+英:この「鉄(てつ)」は「ガルバナイズ」されてますか? ~「トタン/galvanised iron(ガルバナイズド・アイアン)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:平安時代にできたとされる『今昔物語集(こんじゃくものがたりしゅう)』については 1/23 歴史:色んな「藤原(ふじわら)」氏の話! ~英雄、受領(ずりょう)、あと怨霊~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。