のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

10/10 理+英:「テントウムシ(天道虫)」は「貴婦人(きふじん)の鳥(とり)」ですか? ~「ladybird」と「ladybug」の話~

 理科+英語の話―。


 今日は10月10日…、10(テン)・10(とお)の日、
 ということで昆虫(こんちゅう)の「テントウムシ(天道虫)」についての話を。


 また風邪を引いたのか具合が悪いので、すみませんが簡単に。



 前置き。
 「テントウムシ(天道虫)」というと、昆虫の一種ですね。
 丸っこいフォルムに赤や黄色などの色、斑点のカラーリングで、わりと「かわいい」とされることも多い印象ですが。


 辞書によれば、テントウムシは英語では「ladybird(レディバード)」、「ladybugレディバグ)」と言ったりするようです。
 「lady(レディ)」*1というのは以前にも書きましたが「ご婦人」や「淑女(しゅくじょ)」、「貴婦人(きふじん)」と言った意味があります。
 そして「bird(バード)」は「鳥(とり)」、「bug(バグ)」は「虫(むし)」ですので、
 「ladybird(レディバード)」は「貴婦人の鳥」、「ladybugレディバグ)」は「貴婦人の虫」ということになりますね。
 虫なのに「鳥/bird」と呼ばれているのは面白いですね。


 ちなみにWikipediaによれば、「紅娘」と書いて「紅娘(てんとうむし)」という呼び方もあるようです。
 こちらでも「娘(むすめ)」…つまり女性を表す言葉が入っていますね。

 もちろんみんなメスではなく、交尾(こうび)をしたりするのでオスとメスがいる訳なのですが…。
 まあ東西を問わず、女性的なイメージがついているようです。



 それにしてもなかなか特徴的な英名かと思います。
 他にも「lady」や「bird」の名前を持つ虫はいるかもしれませんが、
 もしなぞなぞで
 「虫なのに『鳥』と呼ばれる虫ってなーんだ?」とか
 「貴婦人って呼ばれる虫ってなーんだ?」という風に聞かれたら、

 答えが「テントウムシ」である可能性を、考えてみてもいいかもしれません。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみにテントウムシ(天道虫)の名前の由来ですが、
 Wikipediaによれば太陽のことを「天道」、または「お天道様(おてんとさま)」と呼ぶことがあり、
 天道虫が枝の先から太陽(天道)に向かって飛んでいく様子から、その名前が付けられたようです。
 ちなみに特撮の『仮面ライダーカブト』の主人公は「天道総司(てんどう・そうじ)」という名前だったりします。


追記2
 ちなみにオーストラリア出身の女装パフォーマー・ミュージシャンで「レディビアード」という方もおられるようです。



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com