のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

2/21 英+国:「入~(にゅう~)」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~

 英語+国語の話ー。


 金曜日企画「今週の英語セブン」、
 今回は「入会(にゅうかい)」や「入力(にゅうりょく)」*1など、
 「入~(にゅう~)」に関わる英語7つ+αの話です。


 前置き。
 昨日「入力(にゅうりょく)」という言葉について書きましたが、
 ついでに、「入会(にゅうかい)」や「入学(にゅうがく)」など、
 「入~」(「入○○」)という言葉を調べてみることにしました。


☆「入~(にゅう~)」に関わる英語セブン

①入会(にゅうかい):「admission(アドミッション)」
②入学(にゅうがく)*2:「entrance into a school(エントランス・イントゥ・ア・スクール)」など
③入国(にゅうこく):「entrance into a country(エントランス・イントゥ・ア・カントリー)」など
④入試(にゅうし):「entrance examination(エントランス・イグザミネーション)」
⑤入場(にゅうじょう):「entrance(エントランス)」
⑥入浴(にゅうよく):「bathing(バシング)」、「bath(バス)」
⑦入力(にゅうりょく):(コンピューター)「input(インプット)」、(電気回路などに)「power input(パワー・インプット)」


 …って感じですかね。


 見ると単語の「entrance(エントランス)」を使うものが結構多いですね。
 これは「入口(いりぐち)」*3や「玄関(げんかん)」*4という意味を持っていたりもします。
 なので、けっこう身近(みぢか)な存在と言えるかもしれません。

 また、これの元になっている動詞「enter(エンター)/入る」は、パソコンの「Enterキー」でも見かけたりもします。
 意識しておくと、ちょっと勉強になるかもしれませんね。



 まあそんな感じで~。




追記
 他にも「入~」といった言葉、また関係する言葉をメモっておきます。

・入院(にゅういん)*5:「hospitalization(ホスピタリゼーション)」
・入荷(にゅうか):「arrival of goods(アライバル・オブ・グッズ)」
・入魂(にゅうこん):「consecration(コンセクレイション)」
・入札(にゅうさつ):「bid(ビド)」、「tender(テンダー)」
・入賞(にゅうしょう):(入賞する)「win a prize(ウィン・ア・プライズ)」、「get a place(ゲット・ア・プレイス)」



◆用語集
・入荷(にゅうか):
 関連用語:「品切れ(しなぎれ)」*6、「売り切れ(うりきれ)」、「goods(グッズ)」*7



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「入力(にゅうりょく)」については 2/20 国+情他:「入力(にゅうりょく)」に「力(ちから)」は要りますか? ~色んな「入力」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「入学(にゅうがく)」や「入学式(にゅうがくしき)」については 3/29 英+学:「入学式(にゅうがくしき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「入口(いりぐち)」については 5/14 国語:そこにいるのは、「鳥(とり)」 or 「鴨(かも)」? ~「鳥居(とりい)」と「鴨居(かもい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「玄関(げんかん)」については 5/16 国語:「玄関(げんかん)」は「レベルアップの門(もん)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「入院(にゅういん)」については 2/14 生+英他:「病気(びょうき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「品切れ(しなぎれ)」や「売り切れ(うりきれ)」については 3/11 社+こころ:「品切れ(しなぎれ)」の記憶(きおく) ~「東日本大震災」と「新型コロナウィルス」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:英語の「goods(グッズ)」については 8/8 国+英他:災害時には「グッズ」が必要ですか? ~「救援物資(きゅうえんぶっし)/relief goods(リリーフ・グッズ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。