のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

2/22 国+歴:「指南(しなん)」は南(みなみ)を指しますか? ~「指南」と「指南車(しなんしゃ)」の話~

 国語+歴史の話ー。
 今日は「猫(ねこ)*1の日」らしいですが、特に関係ないネタを。


 教える、という意味の言葉「指南(しなん)」と、
 その由来とされている中国*2の「指南車(しなんしゃ)」の話です。


(※本文中、人名等敬称略)


 前置き。
 筆者は、ちょっと日本の古い時代の資料を見ていたのですが、
 そこで「指南(しなん)」という言葉が出てきたので、その話を。

 まずざっくり「指南(しなん)」というと、何かを教えることですね。
 国語辞典によれば、特に初心者(しょしんしゃ)に教える場合に使うようです。
 今でも使う言葉ではあるようですが、どちらかというと昔のイメージもあり。
 特に時代劇(じだいげき)とかで、「指南書(しなんしょ)」や「指南役(しなんやく)」という言葉を聞く印象ですね。


 ところでこの「指南」、よく考えてみると何故「南(みなみ)*3という言葉が入っているのか?
 南の方を指さすのか…?と思って調べてみました。


 Wikipediaによれば、「指南」という言葉は昔の中国の車*4、「指南車(しなんしゃ)」に由来するようです。
 これは車(といっても自動車でなく、車輪です)に、仙人(せんにん)*5の人形*6を付けたものであって、
 その人形が、常に一定の方向(ほうこう)*7を指すようにできていたのだとか。


 今でいう「コンパス」*8、「方位磁石(ほういじしゃく)」、「磁石(じしゃく)」*9っぽいですが、
 磁石は使っておらず、車輪に秘密があったようです。
 また使用者が指す方向は設定できるので、「南を指す」とは限らないのですが、
 史料(しりょう)の文の関係とかで、「指南」と呼ばれるようになったようです。


 またWikipediaによれば、昔の中国の皇帝「黄帝(こうてい)」*10が、この「指南車」を使ったようです。
 具体的には黄帝が「蚩尤(しゆう)」という存在と戦った時、相手が霧(きり)を起こしてきたのですが、
 黄帝は上記の「指南車」があったお陰で、霧の中でも迷わなかったのだとが。
 なんか現代でいう能力バトルマンガみたいで、かっこいいですね。



 しかし、迷った時でも方向を示してくれるものがある、というのはいいですね。

 人生でも「どこに進めばいいかわからない」という時はあるかもしれません。
 そんな時、周りの人も、完璧な回答は示してくれないかもしれませんが、
 でもその姿が、何となくの「方向」を教えてくれる可能性もあります。
 「自分もこうなりたい!」という憧れの人や、
 逆に「こうはなりたくない!」という反面教師な人がいたりするかも。


 そういう意味では、「指南」になる人・ものも、意外といるかもしれません。
 迷った時は、探してみるのもいいかもしれませんね。




 まあそんな感じで~。




 関連用語:「南十字星(みなみじゅうじせい)」*11、「星座(せいざ)」*12



追記
 ちなみにアニメなどの『ガンダム』シリーズには「シナンジュ」という兵器があったりするようです。



◆用語集
・指南(しなん):
 英語では、(指南する)「teach(ティーチ)」、「coach(コーチ)」*13、「give lessons(ギブ・レッスンズ)」、「instruct(インストラクト)」など。
 関連用語:「チュートリアル*14、「授業(じゅぎょう)」*15


・指南車(しなんしゃ):


・指南役(しなんやく):
 英語では「instructor(インストラクター)」、「coach(コーチ)」、「teacher(ティーチャー)」「master(マスター)」など。
 関連用語:「先生(せんせい)」*16、「教師(きょうし)」、「家庭教師(かていきょうし)」*17、「チューター」、「ガヴァネス」*18、「達人(たつじん)」*19
 関連人名:「柳生宗矩(やぎゅう・むねのり)」*20
 関連記事:『達人を表す外国語セブン』


・蚩尤(しゆう):
 中国神話に登場する神。
 Wikipediaによれば、『路史』では姓は姜(きょう)で、「炎帝神農(えんていしんのう)」*21氏の子孫であるとされる、らしい。
 ちなみに蚩尤との戦いに「応竜(おうりゅう)」という存在も関わっていたりする。
 蚩尤の名前はマンガ『キングダム』や、またゲーム『女神転生』や『ペルソナ』シリーズ、『ゴッドイーター』シリーズ、『ファントムオブキル』にも出ていたりするようだ。


応竜(おうりゅう)/応龍:
 中国神話に登場する存在。
 かつて黄帝に直属していた竜なのだが、蚩尤などを倒した影響で汚れが溜まったのか、天に上ることができなくなってしまったらしい。
 頑張って戦ったのにかわいそうである。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「猫(ねこ)」については 4/17 国+理:「猫(ねこ)」と「すこ」と「スコティッシュフォールド」の話! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「中国(ちゅうごく)」については 12/16 英語:中国はなんで「China(チャイナ)」って言うの? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:南(みなみ)」や「方位(ほうい)」については 3/16 理+社:方位(ほうい)はすべて「南(みなみ)」になりました ~方位のからくり~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「車(くるま)」や「車輪(しゃりん)」については 6/16 英語:色んな「車(くるま)」/「水車」に「風車」、そして「火車」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「仙人(せんにん)」については 1/15 歴史:「軍師(ぐんし)」か、はたまた「仙人(せんにん)」か!? ~人物「太公望(たいこうぼう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「人形(にんぎょう)」については 6/13 英+歴:色んな「カール」の話! ~「おやつ」・「人形(にんぎょう)」・あと「巻き髪」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「方向(ほうこう)」については 10/5 社会:文明(ぶんめい)の進化と、欲望(よくぼう)の方向 ~物が改良される方向~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「コンパス」や「方位磁石(ほういじしゃく)」については 5/7 英+数:「文房具(ぶんぼうぐ)」と「方位磁石(ほういじしゃく)」! ~「コンパス」の話メモ(軽く)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「磁石(じしゃく)」については 12/22 理科:地磁気(ちじき)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:中国の神様・皇帝「黄帝(こうてい)」についてはを 11/18 国+理:色んな「いしょく」のメモ! ~「移植(いしょく)」、「衣食(いしょく)」、「医食(いしょく)」~ - のっぽさんの勉強メモ 参照。

*11:南十字星(みなみじゅうじせい)」については 12/24 理+社:南の「十字(じゅうじ)」は人を導く!? ~「南十字星(みなみじゅうじせい)」、「みなみじゅうじ座」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「星座(せいざ)」については 2/5 国+ゲーム:違いの意識/ギルドから依頼(いらい)が来ています - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「coach(コーチ)」については 11/3 体+英他:「コーチ(coach)」は「先生(せんせい)」で「馬車(ばしゃ)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:チュートリアル」については 1/20 歴+ゲーム他:ゲームの「チュートリアル」と「軍人(ぐんじん)」の関係!? ~「山本五十六(やまもと・いそろく)」の「やってみせ」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「授業(じゅぎょう)」については 6/18 学+国他:「授業(じゅぎょう)」と「受業(じゅぎょう)」は違いますか? ~「授(さず)ける」と「受け取る」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「先生(せんせい)」や「教師(きょうし)」については 12/23 学習:「先生(せんせい)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「家庭教師(かていきょうし)」や「チューター」については 1/21 英+学:「家庭教師(かていきょうし)」と「守護神(しゅごしん)」の関係!? ~「tutor」と「tutelar」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「ガヴァネス」については 2/5 歴+英:「ガヴァネス(governess)」は「余った女」…じゃ、ない!? ~女性家庭教師の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:指南役になることも多い「達人(たつじん)」や、記事『達人を表す外国語セブン』については 9/17 学+諸外:「達人(たつじん)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:3代将軍徳川家光の指南役になったこともある人物「柳生宗矩(やぎゅう・むねのり)」については 2/1 歴史:鋭い眼光、「大目付(おおめつけ)」!? ~江戸時代の監視役と、剣豪「柳生宗矩」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:中国の神様「炎帝神農(えんていしんのう)」については 6/24 歴史:燃える農業の神様!? ~「炎帝」神農(えんてい・しんのう)さんの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。