のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

8/27 理+英:「鬼灯(ほおずき)」は「提灯(ちょうちん)」で「トマト」ですか? ~鬼灯の色んな呼び名~

 理科+英語の話ー。


 植物*1の一種である「鬼灯(ほおずき)」と、
 その英名についての話です。


 前置き。
 例によって筆者が和英辞典で調べものをしていると、
 「鬼灯(ほおずき)」という植物の英名がいくつもあったので、その話を。


 まずざっくり言うと「鬼灯(ほおずき)」とは植物の名前で、
 実が赤くて、「提灯(ちょうちん)」みたいなのが特徴です。
 …よく考えると「鬼の灯(あかり)」ってすごい名前ですが。


 ともあれ、そんな「鬼灯」の英訳はいくつかあって、とりあえず手元の辞書には



①「ground [winter] cherry (グラウンド・(ウィンター)・チェリー」
 →ざっくり訳:「地面の(冬の)桜」

②「Chinese lantern plant(チャイニーズ・ランタン・プラント)」
 →ざっくり訳:「中国のランタン*2/提灯(ちょうちん)のような植物」

③「husk tomato(ハスク・トマト)」
 →ざっくり訳:「抜け殻(ぬけがら)のトマト*3」(「husk(ハスク)」*4は「殻(から)」や「抜け殻」、「さや」と言った意味。。外見が、しぼんだトマトっぽいから抜け殻として「husk」?)



 といったものがありました。


 何故「cherry(桜・さくらんぼ)」の名前で呼ばれているかはよく分からないですが、色んな名前がありますね。

 総合すると「鬼灯は桜・さくらんぼで提灯でトマト」みたいな感じになりそうで、なかなかシュールです。



 ちなみに仏教では「お盆」(おぼん)*5に、鬼灯を死者を導く「提灯」に見立てて飾るようです。
 なのでこの前のお盆に「鬼灯」を見た方は結構多いかもしれませんね。


 でも「提灯(ちょうちん)」としての「鬼灯(ほおずき)」を見慣れた方も、
 それの英名が「提灯」の他にもあることも覚えておくと、ちょっと面白いかも?



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに鬼灯が「トマト」と呼ばれているのは赤いからかな?とも思ったのですが、
 Wikipediaによれば「鬼灯」は「ナス科ホオズキ属」の多年草
 トマトはナス科ナス属の植物なので、酒類的にもちょっと近いようです。


追記2
 ちなみにWikipediaによれば、鬼灯は昔「輝血(カガチ)」「赤輝血(アカカガチ)」とも呼ばれていたらしいです。
 「かがち」とは古い日本語で「蛇(へび)」*6などを表すものであり、
 日本神話の蛇の怪物「八岐大蛇(やまたのおろち)」*7の、ホオズキのように赤かった目が由来らしいですね。
 それにしても「輝血(カガチ)」って名前はすごくカッコいいですね…。
 まあ目が赤いことを表していたなら、いわゆる「目(め)の充血(じゅうけつ)」とかに近い意味かもしれませんが。



◆用語集
・鬼灯(ほおずき):
 ちなみに『鬼灯の冷徹』というマンガ・アニメもある。
 ちなみにWikipediaによれば「海ほおずき」というものもあるらしい。これは「巻貝(まきがい)」の「卵嚢(らんのう)」のことのようだ。


・『鬼灯の冷徹』:
 地獄を舞台にしたマンガ・アニメ作品。
 だが特にスプラッターとかではなく、わりとほのぼのと進む日常系のようなノリ。
 「地獄あるある」みたいな感じと言ってもいいかもしれない。
 タイトルの由来は、主人公のキャラクターの名前「鬼灯」。声優は安元洋貴(やすもと・ひろき)*8さん。
 関連用語:「獄卒(ごくそつ)」*9、「リリス*10、「キョンシー*11
 関連ゲーム:『陰陽師』(ゲーム)*12


・かがち/カガチ:
 蛇の古い名前、または鬼灯(ほおずき)の別名。
 関連用語:「トビカガチ」*13



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「植物(しょくぶつ)」については 5/15 理+英:食物連鎖(しょくもつれんさ)/植物(しょくぶつ)さんはプロデューサーだった!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「ランタン」については 7/3 英語:ダークランタンは「闇(やみ)のランタン」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:野菜の「トマト」や「茄子(なす)」については 6/17 英+理+家:野菜(やさい)に関する英単語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。)」

*4:英語の「husk(ハスク)」については 10/17 生+英他:「レモンの皮(かわ)」は「レモンクリーム」ですか? ~色んな「皮」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:行事の「お盆」については 6/18 歴+国:「お盆」の話メモ ~この世とあの世~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「蛇(へび)」については 1/29 国語:蛇(へび)/「虫へん」の「虫」は(元々)「昆虫(こんちゅう)」じゃない!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:日本神話の怪物「八岐大蛇(やまたのおろち)」については 7/23 歴+国:鬼(おに)は呑みます、蛇(へび)も呑みます ~酒(さけ)と退治と未来の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:声優の「安元洋貴(やすもと・ひろき)」さんについては 4/16 音楽:音楽メモ(『グラブル』曲) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「獄卒(ごくそつ)」については 3/23 インドネシア+歴:「ゴジラ」も「ガメラ」も「羅刹(らせつ)」だった!? ~「raksasa(ラクササ)」と「ラクシャーサ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:悪魔「リリス」については 12/20 英+ゲーム:「ドレイン」と「吸収(きゅうしゅう)」と「排出(はいしゅつ)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:中国の妖怪「キョンシー」については 3/25 国+英他:文学(ぶんがく)と「ゴールデン・デーモン」の関係!? ~「夜叉(やしゃ)」と『金色夜叉(こんじきやしゃ)』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:鬼灯の冷徹』とコラボしたことのあるゲーム『陰陽師』については 7/9 社+ゲーム:中国や台湾のスマホゲーム(偉人の女性化もの)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:ゲーム『モンスターハンター:ワールド』のモンスター「トビカガチ」については 8/29 歴+生他:「死者(ししゃ)」をも蘇(よみがえ)らせる「名医(めいい)」! ~ギリシャ神話の「アスクレピオス」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。