理科+韓国語*1+生活の話ー。
別に「これから真の『ポッサム』を見せてやるぜ!」という話ではありません。
オーストラリア*2などにいる動物*3「ポッサム(Possum)」と、
韓国の料理*4「ポッサム(보쌈)」の話です。
前置き。
ブログのネタを考えている時に、
ふと「オポッサム」と「ポッサムキムチ」という単語が浮かんだので、
調べてみたら色んな「ポッサム」が見つかりました。のでその話を。
※
まず動物の「ポッサム(Possum)」というのは、樹上動物(じゅじょうどうぶつ)の一種ですね。
オーストラリアなどにいて、木の上で暮らしているようです。
名前が似た動物に「オポッサム(Opossum))」がいるのですが、Wikipediaによればまた違う動物のようです。
例えば、ポッサムは「フクロギツネ」、オポッサムは「フクロネズミ」と呼ばれる感じですね。
でもお互いによく混同(こんどう)…一緒にされてしまうみたいです。
で、料理の「ポッサムキムチ」について調べたのですが、
そもそも韓国に「ポッサム(보쌈)」という料理があるようです。
Wikipediaによれば「ポッサム(보쌈)」は、豚肉(ぶたにく)*5を使った韓国料理で。
スパイス*6とともにゆでて薄くスライスした豚の腹肉(はらにく)を、他のもの(キムチ*7とか)と合わせ、レタスやエゴマの葉っぱで包んで食べたりするようです。そもそも「ボッサム(보쌈)」には韓国語で「包む」という意味があるのだとか。
で、「ポッサムキムチ」はこれとはまた別のようなのですが、
ネットで見たところ、白菜(はくさい)で海産物(かいさんぶつ)などを色々包んだキムチ、ということみたいです。
料理の「보쌈(ポッサム)」そのものというより、「包む」方の「보쌈(ポッサム)」に関係していそうですね。
※
というわけで、動物の「ポッサム(Possum)」と、料理の「ポッサム(보쌈)」はまた違うわけで。
略すと「ポッサム(Possum)はポッサム(보쌈)じゃない!」なんてことも言えそうですね。
当然のように思えますが、でもカタカナで書いてしまうと同じに見えてしまったり。
日本語の難しいところであり、また面白いところであると言えるかもしれません。
まあ動物と料理なので、けっこう間違えにくい気もしますが、
色んな国籍(こくせき)の方が集まる時には、注意しておくといいかもしれません。
「ポッサム(Possum)を飼う」、「ポッサム(보쌈)を食べる」と言った時に、
えらくびっくりしている人が、実はどこかにいるかも?
まあそんな感じで~。
追記
あとWikipediaには「サム(쌈)」という料理のページもありました。
これは葉野菜(はやさい)等で豚肉などの具材(ぐざい)を包んだ韓国料理であり、
サム(쌈)は「包む」の意味を持つ、と説明されていました。
なので、「ポッサム(보쌈)」という言葉の中では「サム(쌈)」の方が、「包む」という意味に特に関わっているかもしれません。
(※もちろん日本語の熟語「河川(かせん)」や「巨大(きょだい)」のように、似た意味の語が並んでいる可能性もあります)
追記2
ちなみにWikipediaによれば他にも「ポッサム」があるようです。
何でも「ポッサム(포쌈)/生の牛肉(ぎゅうにく)で包んだサム」なのだとか。
文字は違うのですが、カタカナ音だと一緒になってしまうので難しいですね。
…まあ、それを言ったら日本語でも「はし(橋)」*8と「はし(箸)」と「はし(端)」とか色々あるんですが。
追記3
日本語では「ポッ」という発音は少ない気がするので、
「ポッサム」という響きは、何となく聞いてて面白い感じがしますね。
追記4
途中で「そういえばポッサムってポケモンにいなかったっけ?」と思いましたが、
それは「ハッサム」の間違いでした。
ちなみにゲーム『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(DQ6)には「ハッサン」というキャラクターがいたりします、蛇足ですが。
◆用語集
・ポッサム【動物】:
・オポッサム【動物】:
関連用語:「ブラックスワン級スループ」*9
・보쌈(ポッサム)【料理・韓国】:
豚肉を使った料理。中身に豚肉を使った쌈(サム)。
・쌈(サム)【料理・韓国】:
葉野菜(はやさい)等で豚肉その他の具材(ぐざい)を包んだ韓国料理。
쌈(サム)は「包む」という意味を持っているらしい。
ちなみにWikipediaによれば中身や包むもので色々名前が変わるようだ。
例えば「ミルサム(밀쌈)」 は小麦粉(こむぎこ)の薄いクレープ*10で包んだサム(쌈)らしい。
ちなみにサムと言うと「サムギョプサル(三겹살/삼겹살)」*11も連想するが、これは「三枚肉(さんまいにく)」という意味であるのと、よく見るとハングルの文字が違う(「쌈」と「삼」)ので、また別かもしれない。
関連記事:「色んなサムの話」*12
・ミルサム(밀쌈)【韓国料理】:
小麦粉(こむぎこ)の薄いクレープで包んだ쌈(サム)。
ちなみにミルサムって星座で聞いたような?と思ったらそれは「ミルザム」のことであった。
・ミルザム(Mirzam)/おおいぬ座ベータ星【天体・星】:
Wikipediaによれば、おおいぬ座の恒星(こうせい)で、2等星。
・おおいぬ座【星座】:
トレミーの48星座*13の1つ。
α星は「シリウス」と呼ばれる。。
またこのシリウスと、こいぬ座のα星「プロキオン」、オリオン座のα星「ベテルギウス」の3つの1等星で、「冬の大三角」になるらしい。
関連用語:「星座(せいざ)」*14
・プロキオン(Procyon)【星】:
Wikipediaによればこいぬ座α星、こいぬ座で最も明るい恒星で全天21の1等星の1つ。
ちなみにカードゲーム『遊戯王』には《星因士 プロキオン》というカードもある。
他にもいなかったっけ?と思ったが、それは《ナチュル・パルキオン》の間違いであった。
・樹上動物(じゅじょうどうぶつ):
ざっくり言うと、木の上で過ごす時間が長い動物。
・混同(こんどう):
違うものが一緒にされてしまうこと。または違う方のものとして扱われてしまうこと。
英語では、(「混同する」という動詞形として)「confuse(コンフューズ)」、「mix up(ミックス・アップ)」、「confound(コンファウンド)」、「mistake(ミステイク)」など。
関連用語:「混乱(こんらん)/confusion(コンフュージョン)」*16
*1:「韓国語(かんこくご)」や「韓国(かんこく)」については 4/21 社+生:とりま「トッポギ」で「トッポギ」!? ~韓国料理と若者言葉~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「オーストラリア」については 3/16 理+社:方位(ほうい)はすべて「南(みなみ)」になりました ~方位のからくり~ - のっぽさんの勉強メモを参照。
*3:「動物(どうぶつ)」については 1/24 理+英:「動物(どうぶつ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「料理(りょうり)」については 12/21 国語:もっとだ、もっと素敵な文をプリーズ! ~ファンタジー料理を添えて~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「豚肉(ぶたにく)」や「豚(ぶた)」については 1/6 社会:「豚(ぶた)」と「タブー(taboo)」の話! ~あと「猪(イノシシ)」を添えて~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「スパイス」については 12/3 世界史:塩とコショウ、保存と時間 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:韓国などの漬物「김치(キムチ)」については 3/19 韓+生:「オイキムチ」と「追いキムチ」の話!? ~「오이김치(オイギムチ)」と「追い~」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「橋(はし)」や「箸(はし)」については 8/4 英語:色んな「はし」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「ブラックスワン級スループ」については 3/7 歴史:歴史に居合わせた船、「サラトガ」!? ~ペリー来航、太平洋戦争~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:食べ物の「クレープ」については 3/7 国+英:「ちりめん(縮緬)」は「クレープ」ですか? ~織物(おりもの)と「crepe」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:韓国の料理「サムギョプサル(三겹살/삼겹살)」については 8/29 生+社:世界の「焼肉(やきにく)」、古代(こだい)の「焼肉」!? ~色んな「焼肉」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:記事「色んなサムの話」については 12/8 英語:色んな「サム」の話 ~sum,some,thumb~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「トレミーの48星座」については 11/23 英+歴:「聖地(せいち)」を巡る話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:「星座(せいざ)」については 2/5 国+ゲーム:違いの意識/ギルドから依頼(いらい)が来ています - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*15:「ヒライアカル・ライジング」については 2/1 理+英他:「ヒライアカル」って誰(だれ)ですか? ~星と太陽の現象「ヒライアカル・ライジング」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*16:「混乱(こんらん)/confusion(コンフュージョン)」については 10/3 英語:ゲームの「ステータス異常」についての英語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。