のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

7/7 理+社:「アサガオ」は「牽牛(けんぎゅう)」で「織姫(おりひめ)」ですか? ~「アサガオ(朝顔)」と「七夕(たなばた)」の話~

 理科+社会(歴史)の話ー。
 「七夕*1の登場人物は全部アサガオだったんだよ…!」という話ではありません。


 夏~秋の花の一種アサガオ朝顔)」と、
 その名前の一つ「牽牛花(けんぎゅうか)」朝顔姫(あさがおひめ)」の話を。
 七夕(たなばた)と絡めつつ。


※今回色んな資料を参考にしていることもあり、
 七夕の「牽牛」・「織女」と「彦星」・「織姫」の表記が入り乱れたりしています。
 が、基本的には同じ男女ペアを指すと思ってください。分かりづらくてすみません。


 前置き。
 今日は7月7日、ということで「七夕(たなばた)」の日ですね。
 伝説によれば「牽牛(けんぎゅう)」と「織女(しょくじょ)」という恋人たちが、
 普段は離ればなれだけど、七夕の日だけ会える…みたいな感じです。
 (牽牛・織女は「彦星(ひこぼし)」・「織姫(おりひめ)」と言われたりもします)


 で、今回「七夕」に関する物を探していると、
 漢和辞典「牽牛花(けんぎゅうか)」という物を見つけました。
 これは植物のアサガオ朝顔)」のことのようですね。


 Wikipediaによれば、アサガオの種*2が薬(くすり)として非常に高価で珍重されたので、贈答(ぞうとう)された者は「牛を引(牽)いて」御礼(おれい)をした(牛と交換した)…みたいな感じらしいです。
 要は「牛を牽いていくくらいアサガオの種は高かった」ということですね。
 それが「牽牛花」(あるいは「牽牛」)という名前の由来のようです。


 で、この話だけではまだ「七夕」との関係はないのですが。
 Wikipediaによれば江戸時代に、


 ①朝顔が七夕の頃に咲く
 ②「牽牛花」という名前である(七夕の「牽牛」に関係する名前である)


 ということが注目されて、(七夕の「織姫」に関係させて)朝顔の花を朝顔姫(あさがおひめ)」と呼ぶようになったようです。
 で、花が咲いた朝顔は「彦星」(牽牛)と「織姫星」が年に一度出会えた事の具現化(ぐげんか)として縁起(えんぎ)の良いものとされた…、とのことです。


 つまり上記の流れたと、
 アサガオの「牽牛花」という名前が先にあって、
 後から七夕のストーリーと関連付けられた、という感じですね。


 しかしアサガオ自体が「牽牛花」で、かつ「朝顔姫」…織姫と関係した名前なら、
 「『アサガオ朝顔)』は『牽牛』で『織姫』!」みたいな感じにも思えますね。
 …一人二役みたいで、ちょっと忙しそうですが。


 ちなみに七夕に関して、「入谷朝顔まつり」という祭りもあるようです。
 これは毎年七夕の時期に開かれているようなのですが、
 残念ながら今年は新型コロナウイルス*3感染拡大防止のため、中止となってしまったようです。


 他にも新型コロナウイルス関連で中止になった物は多く、
 また普段会えなくなってしまった人も、多いかもしれません。
 それこそ「牽牛」と「織姫」の離ればなれな状況に、重なるところがあるかもです。


 でも「七夕」は、そんな二人が「再会する」話でもあります。
 なので今日、どこかで「アサガオ(牽牛花・朝顔姫)」を見ることがあれば、
 「七夕の『牽牛』と『織姫』のように、またいつかみんなで会える!」
 …なんて思ってみるのも、いいかもしれませんね。




 まあそんな感じで~。




◆用語集
アサガオ朝顔):
 Wikipediaによれば、「ヒルガオ科サツマイモ属」の一年性植物*4
 …ヒルガオ*5な上にサツマイモ属なのがなかなか意外である。
 英語では「morning glory(モーニング・グローリー)」。「glory(グローリー)」*6は「栄光(えいこう)」等を意味するのですごい名前である。
 なお日本では「蕣」の漢字も当てられるらしいが…画数が多くて難しそうである。
 今もやっているかは不明だが、小学校などで「夏休みに自宅で育てる植物」や「観察すべき植物」になっているイメージもある。そして枯らしてしまうか、枯らさずとも毎日観察するのを忘れる子が多いイメージもある。
 関連用語:「朝顔形埴輪(あさがおがたはにわ)」*7、「朝(あさ)」*8、「紫(むらさき)」*9
 関連記事:『植物に関する英語セブン』、『顔を表す外国語セブン』*10





benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「七夕(たなばた)」については 7/7 歴+国他:イチャイチャしすぎて「別居命令(べっきょめいれい)」!? ~「七夕(たなばた)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「種(たね)」や、記事『植物に関する英語セブン』については 8/10 英語:「植物(しょくぶつ)」に関する英語7つ! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:新型コロナウイルス」や「感染(かんせん)」については 2/14 生+英他:「病気(びょうき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「植物(しょくぶつ)」については5/15 理+英:食物連鎖(しょくもつれんさ)/植物(しょくぶつ)さんはプロデューサーだった!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:ヒルガオ科」や植物の「ヒルガオ(昼顔)」、「ヨルガオ(夜顔)」、「ユウガオ(夕顔)」については 7/8 理+国:「朝(あさ)」も「夜(よる)」も、「昼(ひる)」ですか? ~「アサガオ(朝顔)」・「ヒルガオ(昼顔)」・「ヨルガオ(夜顔)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:英語の「glory(グローリー)」については 9/23 国+英他:晴れた「秋(あき)」の日は「グロリアス」ですか? ~「秋麗(あきうらら)」、「麗か(うららか)」、「glorious(グロリアス)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:朝顔形埴輪(あさがおがたはにわ)」や「埴輪(はにわ)」については 8/28 歴史:「埴輪(はにわ)」は命を救ってる!? ~「殉死(じゅんし)」と「埴輪」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「朝(あさ)」については 12/26 英語:単語/関係(かんけい)を意識してみる ~石と山とか、朝と夜とか~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「紫(むらさき)」については 12/7 美+国他:この「ブドウ」は「江戸(えど)」ですか、「京(きょう)」ですか? ~「江戸紫(えどむらさき)」と「京紫(きょうむらさき)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:記事『顔を表す外国語セブン』については 10/21 理+諸外:「顔(かお)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。